
キャラが好きという気持ちでその嫌さに目をつぶることは可能で、二次創作のためにその理由を作り出すこともするけど、でも公式の二振りに立ち返った時にい゛ーーーーーーーーーーーってなる
2022-10-16 22:30:56
もう遅いというか、覆水盆に返らずというか、一度出したものは撤回できないし、私はお出しされたものを好きになったのだから、そんな世界線は存在しないんだけど、そんなふうに呼ばない世界線の二振りを好きになりたかった
2022-10-16 22:37:15
くにひろぉはさ、普段俺は偽物じゃないって言ってるのに対本科だとなんで写し偽物違うになるの。俺は偽物じゃないとは言わないの。永遠の謎
2022-10-17 07:54:55
わたしは偽物呼ばわりに対して仲間だからとかこれまで頑張ってきたからという理由で反論されるのがとてもつらい。条件付きじゃなく否定してくれ
2022-10-17 08:28:05
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/XUZ76Lro#all
2022-10-17 22:15:24
一部のメディミ作品がなんでこんなに耐え難いのかを考えていたんだけど、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/UBdAX8cY#all
2022-10-17 22:46:44
そもそも本作長義を元にしたキャラに山姥切国広を元にしたキャラのことを偽物呼ばわりさせるのが嫌というのがというのが第一の嫌で、 その「偽物」に込められた意味や意図が分からないまま放置されていることがが第二の嫌で、
2022-10-18 21:07:42
@null 長義くんへの経験値積みのこと、RT先で「愛だ」って言ってくれた方がいたのだけど、いいえこれは執着ですって思っている
2022-10-18 21:21:05
@null 私のこれまでの伯仲への思索は「偽物くん」呼びが中心になっていて、そう呼んでも仕方ない理由を探そう呼ばれても仕方がない理由を探そうというものだったのだけど、先日とうとう「そんなものがあってたまるか!」というブチ切れに至ってしまった。しばらくなんも考えたくねえ
2022-10-18 21:21:48
私は長義くんが修行を申し出る時は見送り台詞と全く同じこと言ってほしいと思っています。1ミリも臆することなく言ってほしい
2022-10-19 08:46:55
もしちょ~ぎくんがわたしが考えている通りのふるまいをしているのだとしたらメンタルの強靭さ異常というか化物レベルだと思うので心が化け物と表したにゃんくんはとても正しい
2022-10-19 23:01:16
すでに100000000回くらい言われてそうなので今更だけどにゃんの「化け物を斬ったお前は」云々は山姥を斬った逸話を持つお前は、ではなくて「山姥切という名前を名乗ってから」お前はおかしくなったなという意味だったりする?
2022-10-19 23:04:12
@null だめだなんかもう山姥切長義という文字列を見ただけでギエーーーーーってなるようになってきた。そっちのほうが面白いからで名乗らされた名前…….
2022-10-19 23:13:55
大包平の修行申し出台詞、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/Foza3pkQ#all
2022-10-20 19:52:57
長義くんが何を考えているのか、4年間いろいろ考えようとしてきたけど、山姥切の名を賭けて勝負する、というのはたぶん一番わたしの理解から遠い行動……
2022-10-21 07:52:55
わからないわからない4年経つけど長義くんのことなんにもわからないんだけど中でもわたしが1番わからないちょうぎくんは山姥切の名をかけて国広と勝負するちょうぎくんだよ本当にわからない
2022-10-21 17:16:30
慈伝のだぬだぬからちょ~ぎへのとある言葉がはからずもきわんばへの流れ弾になってしまっていていつもどんな顔していいか分からなくなっているし今回もまたその顔しに行く
2022-10-22 14:45:02
でも写しとしてではない自分としての評価で独り立ちしたと思っているんばちゃんが、「生まれから逃げるな」と突きつけられる展開が見たくないかといえば見たい
2022-10-22 16:19:35
@null なぜ彼は本作長義ではなく山姥切長義なのかなぜ偽物くんと呼ぶのか一体何を求めているのかそれらがどんな理由でどう変化するのかという諸々の疑問に対して納得できるクオリティの回答(お手紙)がとうらぶくんからお出しされる可能性は限りなくゼロに近いので心情としては割と詰んでいる
2022-10-23 09:28:22
@null 山姥切長義という名で実装して他の男士のこと偽物呼ばわりさせて4年間何のフォローもないとうらぶくんに「名前は大事」とかいくらやられても「はあ……」となるばかりなんだよ
2022-10-23 09:40:51
@null 本作長義は山姥切長義ではないけれど山姥切長義の元ネタが本作長義であることは事実なので、それを未確定であるかのように言う人(たまにいる)を見るとうんざりしてしまう。実装当初から元ネタとして出てるし、何より所蔵元がそこ否定してたらコラボなんてありえないだろうに
2022-10-23 09:53:29
私の中で山姥切問題はもう詰んでしまっているので救いの道は見えないんだけど大侵寇で負ったダメージを回復する道が見えたのは僥倖だった
2022-10-23 14:14:06
長義くんが何を求めているのか私はいまだにわからないけど、国広が山姥切・長義が長義と呼ばれている現状に納得がいかなくて変えたいのだとしたら、その状態を作った一端は明らかにメディミにあるので、本当にそうだったら「メディアミックスまで使ったクソマッチポンプが!!」って叫ぶからな
2022-10-24 07:51:26
@null ちょ~ぎくん実装当初のアレコレを思い出すと、慈伝の「帰ってもらおう」のところで顔が引きつる。実際帰ってもらった()本丸があるんだよね……
2022-10-25 07:58:29
初見から3年と4ヶ月、はじめて一度も目を背けたり一時停止したりせずに最初から最後まで慈伝を見ることができたので私の心はひとりお祭り騒ぎ状態である
2022-10-25 21:33:16