
【マスコミは絶対言えないマイナンバーカード反対のホントの理由 】 Qマイナンバーカードと健康保険証の一体化に反対する人が大勢いました。これはなぜでしょう。 Aネットを見ていると、面白い人たちがマイナンバーカードに反対していますね。〜 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一 pic.twitter.com/GlB97vxRYg
2023-06-01 20:31:14




それと、 反対する理由も面白いというか、ヘンチクリンな理屈をいくつか見つけました。 一つは国民の情報がC国にだだ漏れになるというのだけど、理屈を考えてみればC国が日本国民のマイナンバーを管理する恐れなんて、これは絶対にありえない。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-01 20:32:22
要するに公共インフラだから、経済安全保障法のような法律で守られる典型的な例だよね。それを例えばサーバーをC国に持っていったり、外国に移したりすることなんて、まず考えられないんですよ。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-01 20:33:16
もう一つ、これも変わった反対理由なんだけど、「マイナンバーを健康保険証と一体化させたら、次は銀行に預けてある資産に紐付けて、政府は預金封鎖を狙っている」という預金封鎖って何のことかわからないかもしれないけど、〜 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-01 20:39:14
〜銀行口座を止められて預金を引き出したり動かしたりできなくなる、要するに銀行預金を差し押さえられるって意味なんだよね。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-01 20:40:04
確かに日本でも戦争直後の昭和21年(1946)に1回だけやったことがある。この時はインフレ防止のための緊急措置だったんだけどね、ほかにも資産税といって、国の赤字を解消するために強制的に税金を徴収する場合がある。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-01 20:40:55
だけど、これを今やろうと思ったら、新しい法律が必要になる。そもそも今はこんなことをする状況でもないし、そんな新規立法に賛成する議員なんているわけないのに、とんでもないことを言うよね。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-01 20:41:46
マイナンバー反対の動きを観察していると、どんな政党が反対しているかがわかってきます。案の定というかね、立憲民主党と日本共産党、それにれいわ新選組。これでマイナ ンバーに反対する理屈もわかる。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-01 20:43:27
それで、私は「立民と共産党とれいわが反対する理由は何でしょう?」ってクイズ形式 でツイッターにあげたわけ。その答えは何かというとね、この3党に共通しているのは実在日外国人の支持を受けている政党だってことなんだよ。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-01 20:44:13
在日の人は通名をよく使うでしょ。要するに本名じゃなくて、日本人と見分けがつかない通称名称ってヤツ。日本人には通名なんてそんなものないから意味がわからないだろうけど、住民票も通名で取れるし、健康保険証も通称名称でOKということになっているんですよ。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-01 20:47:36
これ日本人には絶対にわからないよね。保険証はまあ歴史的な経緯もあり、実は本当にその人のものかどうか、あまり詮索しないんですよ。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-01 21:03:16
そもそも顔写真も付いていないでしょ。それなのに、本人確認の書類にも使われている。だから健康保険証の不正利用が実は横行しているんですよ。そういう弊害が仕組みとしてずっとあった。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-01 21:03:57
Qけっこう杜撰だったんですね。 Aそうなんですよ。だから健康保険証で本人確認なんて、ハッキリ言って意味ないんだよね。それもあって健康保険証からマイナンバーカードに移行することになったわけです。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-02 07:22:49
マイナンバーカードを作るには実は本名が必要なんだよ。だからこちらに移管する形になると、これまで通名で健康保険証を作っていた人は、本名から国籍からみんな全部バレちゃう。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-02 07:59:26
マイナンバーカードには本名と通称名称が併記される。顔写真はあるし、おまけに本人確認はすべてデジタルのIDで行われるわけ。こういうふうにデジタル化することで健康保険証の不正利用はなくなるはずなんだけれど、それでは困る人たちがたくさんいるって話だよ。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-02 08:01:15
というのがマイナンバーに反対する人たちのいちばん大きな理由だけど、そういう不正使用を正すだけのことです。でもそうすると、「健康保険証に顔写真を付ければすむじゃないか」って言い出す人がすぐ現れるわけね。でも通名では本人確認は難しい。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-02 08:02:31
なんらかのIDに紐付けるのがいちばん確実なのはわかりきっている。本名を使わせてIDで本人確認をする、それがマイナンバーへの移行ってことですよ。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-02 08:03:07
これに反対するっていうのは、不正使用を認めろっていうとんでもない理屈を言っていることになる。でもね、こういう話って絶対に地上波ではやらない。だって、マスコミに は通名を使っている人がたくさんいるから。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-02 08:04:09
私がこの話をツイートしたら、マスコミ関係者が、これはネットでしかできない、地上波では絶対に口にできないと言ってきた(笑)。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-02 08:05:19
Qじゃあ、表には出ないだけで、マイナンバーを推進する側も、反対する人たちも、本音はそこにあるんですね。 A政府のほうも、これまでの本人確認に関する健康保険証の不正使用については問題視していたわけ。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-02 08:07:31
その解決策をずっと考えていたんだけど、今回の保険証をマイナンバーカー ドに移行することによって抜本的かつ最終的に解決しようと思ったのが本当のところです よ、はっきり言えばね。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-02 08:07:59
Qお話を聞くと、これまでがおかしかったから、それを普通に戻そうとしただけということになりますね。 A厚労省に本人確認の機能是正なんてまずできないからね。だからデジタル庁を設立してマイナンバーカードを作ったから、ようやくこういうことができるようになったということですよ。… twitter.com/i/web/status/1…
2023-06-02 08:10:07
今までがおかしかったと言えばそのとおりだけどね、でも、そのおかしさの中で生きていた人もたくさんいたわけだよね。 これからみんながマイナンバーカードを持つようになると、いい加減な保険証は作れなくなる。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-02 08:11:04
その次は何になるのかと考えると、たぶん偽名でクレジットカードを作るのが難しくなるんじゃないかなあ。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-02 08:11:55
Qクレジットカードを作る時にマイナンバーカードで身分証明をしなきゃいけなくなりますからね。 Aおそらくね。あとは怪しげな銀行口座を作るのも難しくなるだろうね。 ガラス張りになるのはいいことじゃないでしょうか。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-02 08:14:13
日本人にとっては何の支障もないよ。そもそも健康保険証の不正利用なんて、日本人は 痛みも何も全然ないよ。それで公平な課税もできるようになるんだからね。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-02 08:14:44
Q今まで通称名称でやっていた人たちと、その支持政党の声が大きいから、勘違いしてしまうというだけなんですね。 A立民・共産・れいわはプライバシーがどうのこうのと理屈をこねるけど、マイナンバー カードのID(本人確認)… twitter.com/i/web/status/1…
2023-06-02 08:18:34
そうしないとなりすましがいくらでもできちゃうから。でも、そういうごく当たり前のことを、マスコミは絶対に口にできないというのが、日本の特殊なところだよ。どう考えてもおかしいんだけどね。 髙橋洋一のファクトチェック髙橋洋一
2023-06-02 08:19:07