
おまけ1:電車と桜って、なぜか合いますね。 おまけ2:去年、個人的に3人で同じようなことをしたのですが、そのときとの違いは桜の状態です。 このへんを直撃した台風で、2本が幹から折れるほどのダメージを受けました。 一本は沢山の花を咲かせてくれましたが、もう一本は厳しい状況でした。 pic.twitter.com/qaCNYYesvM
2019-04-06 01:16:37

何を話したかといえば、入れ替わり立ち代わりで、みんなで何かを話したというのは、あったような、なかったような。 とにかく、呑みながら喋り倒しました。 時間通り19時半から始めて、終了予定の22時より30分ほど過ぎてお開き。 残ったかたで、23時半までお付き合いいただきました。
2019-04-06 01:16:37
大っぴらげに広げるスペースがないので、持ち寄ったものはささやかで。 マナーとして、あちこち占拠したり、地べたに座るわけにはいかないので、ずっと立ち呑みだったけど。 これはこれで、良かったかも。 ユニークであったことは確か。 pic.twitter.com/hSe6Oevtwq
2019-04-06 01:16:36

ちょっとした桜の名所として知られている駅です。 お昼は、立派なカメラや機材を持った本格的なかたを見かけます。 夜になっても、わざわざ下車して眺めるかたが散見され、僕らのように一杯やってらっしゃるかたも稀にいらっしゃるようです。 pic.twitter.com/1fB4Nzmvkr
2019-04-06 01:16:36

確実に咲いていて、確実に雨が降らない日を選んでの開催。 その通りになったのはよいのですが、すっごい寒かったです。 使い捨てカイロさまさまでした。
2019-04-06 01:16:35
ご覧のように、キレイに咲き誇っていました。 一見、満開なのですが、よく見ると7分、もしかすると6分咲きかもしれません。 夜のほうが、ボリューム感が出るのかも。 まだまだ楽しめそう。 ライトアップは見ごろを過ぎるまで続きます。 pic.twitter.com/qiPZDVAzNj
2019-04-06 01:16:35

昨夜の「#ひきこもりカフェ:駅のホームで夜桜を楽しもう!」のご報告です。 参加者6人(世話人1人含む)。 お一人のかたに、はじめてお越しいただきました。 ありがとうございました。 pic.twitter.com/7z4WV45U8T
2019-04-05 23:51:09

パソコンが不調で、今日は一日なにもやれてません。 昨夜の「#ひきこもりカフェ 駅のホームで夜桜を楽しもう!」のご報告ですが、しばらくお待ちくださいm(_ _)m
2019-04-05 21:43:59
※あくまでホームですので、御座をひいたり、テーブルを置いたりは出来ません。 ※快速が爆走するので、お互い、注意しましょう。JR西日本によると、ホーム上で発生した事故のうち、お酒がからむものは全体の5割を超えています。 westjr.co.jp/press/article/…
2019-04-04 17:32:06
駅のホームで夜桜、今夜です。 桜が植わっているのは、1番線(王寺、奈良方面行き)ですが、1番線、2番線、どちらで楽しむか状況次第。 小さな駅なので、すぐ見つけていただけるかと思います。 目印はこのミニチュアの椅子と世話人が着ていく水色のフリース。 椅子はスペースの関係で置けないかも。 pic.twitter.com/NnN3oRtbH3
2019-04-04 17:30:48

行き方:JR王寺駅から二駅、JR天王寺駅から30~35分(普通しか止まりません)。 ※遅い時間帯なので二次会は考えていません。 ※ホームから桜をめでます。改札口を出ません。 ※駅前のお酒やジュースの自販機はありますが、おつまみ類は無し。付近にコンビニはありません。 break.nara.jp/entry/2019_4#4… pic.twitter.com/fExCH1j6rY
2019-04-03 02:01:21

昨夜よりライトアップが始まりました。 今日現在、5分咲きといったところ。 昼から夜にかけて、撮り鉄さんもお見掛けします。 ※ライトアップは見ごろが過ぎるまで毎晩続きます。
2019-04-01 10:18:42
次回のBreakの集まりは、4/4(木)、「#ひきこもりカフェ:駅のホームで夜桜を楽しもう!」。 JR大和路線「河内堅上」駅、19:30~22:00頃です。 参加費無料ですが、お酒やジュース、おつまみが欲しいかたは各自ご用意ください。 詳細は4月の開催予定で(今夜発表予定)。 ※写真は去年の様子です。 pic.twitter.com/pVtEYB7woh
2019-03-31 13:05:02