
【ラビット・ホール】@ PARCO劇場。やる気漲るお席に緊張。(;^ω^) 賛否両論な舞台みたいなんだけど、成河君出てるし、まぁ、そんなに心配してないよ。しかし。成河君もコピーロボット持ってる説。つい先日、ブレーキング・ザ・コードのアフトクに名前出てたような。本番中?本番前?分身w?
2023-04-15 12:38:05
【ラビット・ホール】幕間休憩15分。だーめだぁ。これは……。母親には辛すぎる。ハウィ?がダニーのビデオ見出した所で既に涙腺崩壊w。 これ、もうちょっとコンパクトな劇場向きよねぇ。登場人物全部が視野に全部収まりつつでも近いって言う……。トラムとかイースト・ウェスト辺り。
2023-04-15 14:14:24
【ラビット・ホール】「死」を乗り越える方法は人それぞれだからなぁ。これは賛否両論別れるの解るわ。いやぁ。どうなることやら。ニ幕楽しみ。
2023-04-15 14:14:25
【ラビット・ホール】だん。そうねぇ。難しいわなぁ。 あ。内容が……じゃなくて。 この夫婦が今後、どうなって行くのか。それは本当に神のみぞ知るだわな。「死」を乗り越えた夫婦も、乗り越えられなかった夫婦も私は両方知ってるので尚更。 ラスト、子供部屋がまっさらになったのを観て泣きました。
2023-04-15 15:56:59
【ラビット・ホール】いろいろたまってるし、忙しめなのでいつになるかは解りませんが必ず何かしら書きます。この舞台、好きとか嫌いとかはあまり無いけど、私の人生のテーマ的な物に近いので。
2023-04-15 15:57:07
【ラビット・ホール】「死」は残された者たちの物であり、大なり小なり爪痕を残すしそれを癒すのは時間しかありえない。私の持論です。 どんなに努力しようと何をしようと。その傷は完全に癒しきることなんか出来ない。そう思って毎日生きるしかない……。寂しいけれど。苦しいけれど。
2023-04-28 15:19:58
【ラビット・ホール】……とは言え。 その「死そのもの」や捉え方には個人差がある。なので。自分の例は特別な物なんだ……って思うべき。それも私の持論。人の感情に触るべきじゃない。理解なんか出来ない。出来るわけがない。 まぁ。これが家族だった場合、毎日顔合わせてるから大変なんだよね…。
2023-04-28 15:19:59
【ラビット・ホール】いろんな点で号泣ポイントあったと思うんですが、舞台が進み、いろいろなことが起こり、最後の最後のシーン。見えなかった2階が見えた時、もともと子供部屋だった空間が何も無くなったのが見えた時たまらなかったな…。
2023-04-28 15:19:59
【ラビット・ホール】遺品を整理しても現実世界に死んだ人の残り香が無くなるだけで、心にはぽっかり空間が開くんですよね。穴が開く。何も無くなった現実がそこに現れる。これ結構きついんだなぁ。 あの夫婦は家売らないであのままあの家に住むんだよね。きつくない?(苦笑)私だったら耐えられん…。
2023-04-28 15:20:00
【ラビット・ホール】脚本が凄く良いので最後まで集中して観れました。いろいろ捉えることが出来ると思うんですよね。そこがまた良かったな。 あの食べるシーンが多いのは演出じゃなくて本がそうなんですかね?「食べる」ことで表現されるリアル感。それぞれの性格…みたいなのが面白かったです。
2023-04-28 15:20:00
【ラビット・ホール】キャストもまぁ。豪華で。 良く考えれば、エマさん・ケイトさん・シルビアさん……と。あと成河さんも在日なので全員ミックスなんよなぁ。でもだからどう…って訳じゃないとは思う。この話は普遍的な話なので。全員日本人キャストでも全然普通にいけるよな…。
2023-04-28 15:20:01
【ラビット・ホール】唯一賛同できない点は前にも書いたけどスケール感かな。もっとこじんまりした空間で観たかった。全てのキャストが視野に全員入る位の。キースさん(@moonymoony1967)に伺った所、KAAT公演は大スタジオだったそうで。そうねー。その位がちょうど良いかしらねぇ。
2023-04-28 15:20:01