
19世紀のロシア文学(ゴーゴリ、トルストイ、ドストエフスキー、チェーホフ…)に比べて、20世紀のロシア文学はほんとうに知名度がなく、図書館でもなかなか見つけられないんだよな…。
2018-08-03 07:45:22
とはいえ、うたった言葉のために、思想のために、国を追われたり殺されたり自殺に追い込まれたりした人々を思えば、その時代の長さも葬られた数も、20世紀ロシア文学とはなかなか比べるものが無いようにも思っている 寡聞なだけでカンボジア文学とかもそうだったのかもしれないけれど…あと中国も…
2018-08-03 07:50:05
なんか接続がすっごい不安定だけど、SIMカードでTwitterに入れた…!っぽい!(なぜかアプリは弾かれるのでブラウザ経由)
2018-08-04 02:51:25
・現地に身体が慣れるまで3日くらい掛かる(いつものこと) ・魘されて夜中に起きる&眠れない(いつものことじゃない)(けどベトナムでやった)(過緊張〜イェーイ)
2018-08-04 15:28:05
過緊張しやすい&初めての場所だと不安、っていう旅行には向かない体質を、慣れればどこでも眠れる&待ち時間と予定変更にストレス感じない&ぼんやりしてるだけで割と楽しいっていう性質でカバーしている こまめな休憩が必須ですね…
2018-08-04 15:31:16
(というか普段の一人旅が、二時間観光したら二時間休むみたいな超スローペースだから何とかなってたんだな 普通の観光に体力が付いていかねぇ_(:3 」∠)_)
2018-08-04 20:44:33
途中で一時間ぐったりしたおかげでだいぶ復活。サンクトペテルブルク、パスポート持ち歩くのも危険とか書いてあってめっちゃビビってたけど、ネフスキー大通りやエルミタージュを見る分には特に問題なし感。クラクフとかアテネ(一部)の方が危ない感覚あった
2018-08-04 23:57:22
明日はセンナヤ広場(サンクトの下町、『罪と罰』でラスコーリニコフが四方にお辞儀して大地に接吻したあの広場)周辺を回るので引き続き気を引き締めてくぞい
2018-08-04 23:58:58
サンクトペテルブルク、たった300年前に万単位の人命を酷使して沼地の上に築かれた街とは思えないくらい綺麗だし、どでかい建物はどれもヨーロッパ風の建築だし、ゴーゴリとかトルストイの時代にはまだ作られて150年経ってなかったんだよなと思うと何かに騙されているような気がする
2018-08-05 01:24:27
ゴーゴリに「ネフスキー大通りを信じることなかれ」と書かせた風景は正直わからないが、当時もこんな風に広すぎる道路に沿ってでっかい建物が並んでたのかしら
2018-08-05 01:26:08
ネフスキー大通りです。建物がどれもこれもでかい。150年前には無かっただろう電線も美しい pic.twitter.com/WuHnZfTebO
2018-08-05 01:28:52

ヴェネツィアだよ、と言って見せても一瞬わからないような景色。 pic.twitter.com/LoedHEHeid
2018-08-05 01:29:57

エルミタージュの天井。視界がバグる。最初は感嘆しててもこんなのが百部屋以上も延々と続く訳で次第に何も感じなくなってゆく恐怖。 (というか私、今回、絵画ほとんどスルーして装飾ばっかり撮ってるな…) pic.twitter.com/k3VoUzsENP
2018-08-05 01:33:10




玉座ウォアーーッ!!\( 'ω')/ 玉座はロマンである。やはり。どでかい広間と対比して小さく見えるのも、今は展示物と成っているのも、含めて、ロマンである。 pic.twitter.com/j4tTisn6f9
2018-08-05 01:37:24


個人的に、4時間ほどの見学でいちばん美しいなと思ったのはこれです。彩色ピアノ。窓越しのエルミタージュ、ネヴァ川、風に揺れるカーテンまで含めて一枚の絵のようでありました pic.twitter.com/blk0RaWNyP
2018-08-05 01:43:03

あとこれ!!ニコライ2世の図書室!!! 規模としてはそこまで大きくないにしても、王様が使ってた図書室というロマン!!! 二階まであるのがまた良い…当時はどんな灯を使ってたんだろうなぁ… pic.twitter.com/bka7dWcECk
2018-08-05 01:48:45

(別室にニコライ2世が大津事件のときに着用してた服とかも飾ってあったんですが、さっきWikipedia見るまで完全に忘れてたという_(:3 」∠)_ 世界史〜〜〜)
2018-08-05 01:50:29
とりあえず7時間熟睡できたので一安心です\( 'ω')/ 昨晩は!ほんとに!どうしようかと思ったが!!(※入眠2時間後に胸と腹の痛みで目が醒める、その後もずっと動悸と息苦しさで切れ切れにしか眠れず、半覚醒なのに偽警官に詰め寄られるリアルな夢だか妄想だかがノンストップ)
2018-08-05 12:40:04
「あっこれベトナムでもやったやつだ〜!!お久しぶりでーす!!」つって一晩耐えたら案の定治ったけどな。うん。初めてでなくて良かったね。
2018-08-05 12:44:51
いま泊まってる馬鹿でかいホテル、ロビーにレストランやらバーやら薬局やらが密集しててちょっとした商店街の様相を為しておりものすごいのに、部屋は湯沸かし器もアメニティも無料wifiも無いです。ちょっと笑う
2018-08-07 13:30:58
(なお有料WiFiの案内はロシア語のみとなっております)\( 'ω')/(待ってて良かったSIMフリー…! なんかブラウザしか繋がないし接続もかなり不安定だけど…!!)
2018-08-07 13:32:27
サンクトペテルブルクはヨーロッパ風の統一された街並みが凄かったし、モスクワはモスクワで商業施設どっかんどっかん、スカイツリー的なTV塔、乱立するマックとバーガーキング、資本主義とグローバリズムの波が凄い。街の中心を歩くのが楽しみだ
2018-08-07 13:35:53
というか、その、もっと荒んでるのではないかと思ってました…すみません…偏見…_(:3 」∠)_ サンクトはゴミも落ちてなくて綺麗だったよ… ただやはり警察はあまり機能してないようなので、治安面の不安を抱えていても社会はここまで機能するのかとちょっと不思議を味わっています
2018-08-07 13:38:19
薄々そんな気はしてたんですけども、どうやら私はごくごく普通の速さで歩くのは30分前後が限界のようです。普段ひとりだと超ゆっくり歩いてるから…
2018-08-07 23:35:09