表題の通り。メモ代わりに
7

元まとめ

フルチンかっしー@非課税で10億円欲しい @kAssy0121

僕もそうなんだけど『消極的な自民支持』は『積極的な野党否定の結果』なんすよね。『あの偉そうな野党はないわー、そうするとなー、自民しかないんだよな結局のところ』になるわけで、消極的な自民支持層も積極的かつ主体的な判断をしてるんす。 twitter.com/azukiglg/statu…

2021-04-18 11:30:25
加藤AZUKI @azukiglg

「自民が厭なら別の受け皿政党を用意しなければ、自民を消極支持する票は自民以外に流れないのでは」 ということを言ったら、 「消極的に自民を支持する奴は奴隷にでもなってろ」 と言われ、 それを擁護し続ける人は、「受け皿の意味が分からない」という。 twitter.com/debujunkun/sta…

2021-04-18 11:19:49
加藤AZUKI @azukiglg

青くなりました(`・ω・´) blueskyアカ取れました。 Threadsとかにもいます。

twilog.org/azukiglg

加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

が、その「提案次第では意見を変えうる存在であるところの消極支持層」に対して、【野党に乗り換えないなら永遠に自民の奴隷】はまずいよね、と。

2021-04-18 11:50:40
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

あと、政党支持率というものへの解釈の問題もあると思うんだけど、 1)これまでの振るまいを踏まえて今どの政党を支持してますか? 2)支持している政党に次に投票するつもりでいますか? はほぼ同一でいいと思うんだよね。 返す返すも悪いのは比例並立(ry

2021-04-18 11:54:55
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

「小選挙区で支持政党に一票」 「しかし自分は中立的中庸公平でいたいから、対抗政党にも一票」 これを良かれと思ってやる人が多くなった結果、 「小選挙区では負けたけど比例復活で当選」 っていう事例が増えて、「実際の支持(事前の支持率)に比べて過大な得票数」が生まれるのでは、と。

2021-04-18 11:56:48
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

今の選挙制度の特性で、「全体のだいたい2割が動くと、7:3の差が出る」つーのも聞いたなあ。どこから出てきた話だったか典拠思い出せないので話半分で。

2021-04-18 11:57:48
logkaimono @logkaimono

これらの質問に多数が納得できる答えがあれば、非自民政権ができてるでしょうね。そうなってないということは、多数が納得できる答えがないということ。もちろん @azukiglg はそのこと分かっていて訊いてるので、意地が悪いw twitter.com/azukiglg/statu…

2021-04-18 12:00:26
加藤AZUKI @azukiglg

で、非自民いずれかの党名を挙げたら、次に訊ねられるのは、 1)そう思う根拠は? 2)自民より秀でていて優先されうると思う政策は? 3)(2)の実現性に関する検討と根拠は? 4)(2)のロードマップは? 5)同野党の過去の主張や実績との整合性は? とかだと思う。

2021-04-18 11:11:28
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

w まあ、それゆえに、「(3)(4)(5)を提示できる議員がいる政党は大事にしないとな」って思う次第です。 あと、「政策提案ができる」と「利益対立する同僚を説得して妥協と交換に味方に付ける」っていう交渉能力はそれぞれ別のスキルだけどどっちも大事(ヽ́ω`) @logkaimono

2021-04-18 12:06:20
同志シン・ビーヴァ @doushinotaii

自民一強なんて言われているけれど、実は自民党が野党に比べて強いというわけではなく、単に野党が勝手にこけているだけなのではないかって感じる。だから、野党は受け皿になるような党ではなく、自民党のアシスト党にしか見えないんですよね。そんな野党に票を投じても、ね? twitter.com/azukiglg/statu…

2021-04-18 12:08:43
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

まあでも、そもそもは米山氏が 「支持率を見て投票先を決めるなど奴隷」 と誤読したのが始まりなんじゃないかな、とは。

2021-04-18 12:09:05
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

「支持率は、次の投票先の指標」なのだから、その支持率の割合や分布を見れば、 「支持率調査に協力しなかった人のおおよその投票傾向は判断可能になる」 って話で、「支持率を見て投票先を変える」って話じゃないよね、これ。 「味噌汁の味を見るのに鍋一杯飲む必要はない」のアレ。

2021-04-18 12:09:41
たう (予定:R3BIRTHと虹4th各両日、スタリラ舞台2/20昼公演) @TauSHK

僕も以前、すっごい爽やかに「自民でなければどこでも良くなりますよ!」ってリプ貰って真顔になったことありますね。 なお、理由や根拠を問うても「自民が最悪だから」の一点張りで会話になりませんでした。 twitter.com/azukiglg/statu…

2021-04-18 12:10:22
加藤AZUKI @azukiglg

「自民に入れないなら、どこに入れろというのか?」という問いに、「何を答えたらいいか分からない」っていうの、どうかと思うよ。

2021-04-18 11:09:58
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

「そんなに言うなら、自民以外にいっぺん先っちょ入れさせたろうやないかい、おおん!?」 っていうのが09年衆院選でできた民主党政権で、 「チャンス作ってくれたらうまくやる言うたのに、自民ほどにもできとらんやないかい、おおん!?」 っていう政権評が出たのが2010年参院選の結果かな、て @TauSHK

2021-04-18 12:13:54
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

nhk.or.jp/bunken/yoron/p… その2010年の政党支持率調査がNHKのサイトに残ってましたが、民主党政権(5月まで(・ )` ´( ・)、6月から菅直人政権)が政権一年目にして「話が違うやろがい、おおん!?」ってなっていくのが数字に残ってました。 @TauSHK

2021-04-18 12:17:24
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

結局、「消極的自民支持層」が求めてるのは、「自民党の逆じゃなくて、自民党に期待することを自民党よりうまくやる第二自民党」で、無印民主は「自民よりうまくやります!しかも共産党じゃないです!」を掲げて政権取ったのに、「自民にできる程度のこともできないのかよ!」って @tp_falchion

2021-04-18 12:18:53
たう (予定:R3BIRTHと虹4th各両日、スタリラ舞台2/20昼公演) @TauSHK

@azukiglg まったくもって同感なんですけど、このリプ頂いたの第二次安倍政権当時なんですよね……(苦笑)

2021-04-18 12:17:53
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

09年を踏まえて第二次安倍政権が出現したっていうのに(ry @TauSHK

2021-04-18 12:20:05
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

「業者=民間に任せた」結果がCOCOA問題なのでは。 「電通を通さない」をやった結果がアベノマスクだったのでは。 「反ワクチンに呼応」した結果が国内ワクチン開発の遅れで、 「他国の超大規模治験」の恩恵をこれから受けることを「接種の遅れ」とか言うようなアレでもうどうにでも言えちゃう。 twitter.com/antitaxhike/st…

2021-04-18 12:28:39
リフレ女子 @antitaxhike

「日本の行政の欠陥を浮き彫りにした。専門人材が乏しく、業者任せの無責任体制で臨機応変に動けない」 その責任の一端は、「公務員は多すぎる、ムダ。民間にできることは民間に」と言い続けたメディアとそれを支持した国民にもある。カネをかけずに人材育成はできない。 nikkei.com/article/DGKKZO…

2021-04-17 06:45:00
飯山陽 Dr. Akari IIYAMA 初のエッセイ『エジプトの空の下』3刷決定! @IiyamaAkari

枝野氏が「わざわざアメリカまで総理大臣が行くまでの必要があったのかと受け止めている」と語ったという記事を読み、他に批判するところが見つからなかったのかなあと、なんだか哀れな気持ちにすらなる。そのうち「わざわざ息をする必要があるのか」とか言い出しそうである。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…

2021-04-18 12:49:54
越渓✤💉💉 @A4gvtiJWmuZWdBD

問題は米山氏くらい「学力」に恵まれた人が、なんでこう言う「学力」に恵まれなかった人が陥りがちな「ふわっとしたイメージ語り」に陥るのかってことなんだよな。メリトクラットから弾き出されたルサンチマンだけでは説明が難しい気がする。 twitter.com/azukiglg/statu…

2021-04-18 12:56:32
カズ @taka3378

@azukiglg @tp_falchion それ以前の細川内閣も同じように始まり同じように終わった記憶が…

2021-04-18 12:42:04
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

結局、「消極的自民支持層が自民党にお灸を据える」というタイミングでしか政権交替のチャンスはないんだけど、「お灸を据えて欲しい」と思ってる層が望んでるのは「自民の逆打ちではない」んだよね。 @taka3378 @tp_falchion

2021-04-18 13:12:27
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

そういう「行くだけマシな人」に対して、「自民に入れたら奴隷」と選挙前にやらかすのどうかと思うよ。 twitter.com/serast_km/stat…

2021-04-18 13:14:36
満身創痍の🦝アライさん提督ST💉💉💉💉 @serast_km

@azukiglg でも大半の人は「難しいことは投票所に行く時に考える。今は知らない」だとおもうのだ。 そして投票当日には「よくわかんないからなんとなく気に入った人に入れる。何する人かは知らないけどw」となるのだ。

2021-04-18 13:00:08
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

ぶつけられて難儀しています。 twitter.com/Nagato_Youki_/…

2021-04-18 13:17:22
Nagato Yuki《永都由貴》 @Yuki_Nagato_0_

心が貧しいコメントですね。私生活のいら立ちを他人にぶつけてはいけませんよ。🙃 twitter.com/azukiglg/statu…

2021-04-18 12:59:16
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

それは「政権取って行政の側に立たないと無理」だったと思う。 議員ポジションで先帝陛下に直奏しようとしてた時点で、無理だなって思った。 @MAD_AGI1

2021-04-18 13:18:24
ST C-flame鎮守府の🦝アライさん提督💉💉 @serast_km

@azukiglg 日頃激しく汚い言葉で政治批判してる人は、大多数のライトなTwitterユーザーからはブロックやミュートされているから、いざ大事なことを広めようとしても誰の目にも届かないのだ。日頃の行いなのだ。 リベラル左翼がいくら野党を応援しても野党が一桁支持率のままなのはそのせいなのだ。

2021-04-18 13:34:02
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

野党の政策について、報道がそれを掘り下げて報じないのは、「報じようにも情報が少なすぎるから」ではないかと疑っている。 そら、「新提案はA4×1枚」とかじゃ、掘り下げようがないでしょうし。 twitter.com/tomosaki9/stat…

2021-04-18 16:02:21
悟神(さとしん) @tomosaki9

@hllluehara @azukiglg えとZEROコロナ政策とか報じられてたかと まあ現実的ではないしそんなの見ても支持はしないんですけどね てかTwitterやってる割に政策に繋がるツイートが少なすぎますよ、大抵政府に対する愚痴とかだもの 支持されないのは野党自身の言動とか態度にありますよ結局

2021-04-18 15:56:29
azukigigbot @azukigIgbot

門外漢は専門家に比べて数が多い。そこに「民主主義は多数決で決めるべき」「多数派の主張こそが正しい」が加わると、「門外漢常勝」「門外漢だからよく分からないままに決断」 運が良ければ好転するが、明確な根拠に基づかないからほとんどの場合間違える。

2021-04-18 18:05:08
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

消費税の増税は民主党政権で決定したのを安倍政権では二回延期したんじゃなかったっけ。 年金減額がうんざりとかいうけど、現役世代的には「年金受け取り人数が増え、個別支給額も支給総額も増える」のは賛成しにくいんじゃないの。 twitter.com/ControlEconomy…

2021-04-18 19:06:41
経済はコントロールできるもの @ControlEconomy

安倍政権になり、消費税を増税、実質賃金は低下し続け、移民受入れを拡大、年金は減額の一途。もう、うんざりです。 twitter.com/syatekiya072/s…

2021-04-18 13:20:03
yotiyoti @yoti4423yoti

@azukiglg 民進が批判「首相は内閣総辞職を」 国会での説明要求の構え sankei.com/politics/news/… むしろ増税延期を決めた安倍総理に対して、内閣総辞職すべきだって言ってましたっけ当時は民進党だった枝野議員が。

2021-04-18 19:12:27
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

「窮地に追い込んで金を与えず困窮させたほうがいい仕事をする」 「なまじ金を与えると使い込んでいい加減な仕事をする」 なんかそういう謎の信仰が(ry @Oboro_rlyeh

2021-04-18 21:20:45
文里💉💉 @wenly_m

@azukiglg @Oboro_rlyeh 首相時代に半ばそんなことを公言していたルーピーが案の定な妄言を。→ 鳩山由紀夫氏「不慣れなオロオロ感」「ハンバーガーは哀れ」日米会談 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより ルーピーとアメリカで評された過去を思い出されるだけなのに、黙っていられないようでwww

2021-04-18 22:33:53
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

第二次安倍政権(2012年)からこっち、国政選挙は6回あったんだけど、国民(有権者)の多数派は、「責任を取って下野・総辞職すること(=選挙での与党敗北)」を求めてないんだよな。 「野党が勝てない」というのはそういう意味でもあるんだよなあ。 twitter.com/deeperworld4u/…

2021-04-19 00:32:05
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

10年前の震災で「平時に備えておくべきだった」を国民全員が目の当たりにして痛感したはずだったのに、羹に懲りて膾を吹く体制にもならなかったからなあ。 @Rogue_Monk

2021-04-19 00:34:11
高野真 / コウヤマコト @KOYA_Makoto

@azukiglg そう言えば泡沫政党の代表が何ちゃらの遠吠えをしているようなのですが、まだリングサイドでの「やってやんぞゴルァ」みたいなパフォーマンスの方が信憑性があるなぁと思う等。 twitter.com/edanoyukio0531…

2021-04-19 00:35:56
枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 @edanoyukio0531

「やる気がないならば、1日も早く政権を渡していただきたい。こちらには準備がある」枝野代表 cdp-japan.jp/news/20210418_… #立憲民主党

2021-04-18 20:17:11
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

たぶん、その手の人々が望んでいる「政治責任を取る」というのは、現職の総理大臣が衆人環視の中で自殺する、とかなんだと思う。 その上で、「死んだのは疚しいことがあったからだ」「何も死ぬ事はなかった」とか言う。 娯楽としての死を求め、それに価値を見出さない、みたいな。 @yoti4423yoti

2021-04-19 00:38:01
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

あと、「引責=引退か辞職、その後に刑事罰を受ける」とか、韓国の大統領制に引っぱられすぎだとは思う。 @yoti4423yoti

2021-04-19 00:38:46
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

身も蓋もない話なんだけど、枝野代表は無印民主党のうちに総理大臣をやれるチャンスがあると内心期待してたんじゃないかな、って思ってはいる。 実際には、(・ )` ´( ・)、菅直人、野田佳彦って、三代で下野瓦解して順番回ってこなかったけど、絶対に「野田の後」くらいの下心は、 @KOYA_Makoto

2021-04-19 00:40:38
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

実際にはそんなIFは起きなかったし、「地位に恋々としない」みたいなことは言ってただろうなとは思うけど、現在、「野党第一党(支持率一桁台前半)の創設車にして永世代表(今のところ権力争いするだけの規模がない)」ってポジだから、自民が失墜すれば枝野総理の目が(ry @KOYA_Makoto

2021-04-19 00:42:22
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

ただ、「人間が3人入れば権力争いは起きる」ものなので、規模の大小に拘わらず欲目を刺激するタイミングがあれば権力闘争は起きるんじゃないかとは。 例えば、08-09年の無印民主党みたいに、「次の選挙で勝てるかも!?」みたいな空気出てきたら、代表選で揉めるでしょう。 @KOYA_Makoto

2021-04-19 00:47:49
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

怪談では「あったること」をまず書くけど、それを追う過程で「なぜ彼らは瓦解したか」「なぜ彼らは信念を曲げたか」とかに踏みこんで洗い出すことがしばしばあって。怪談もまた「人の心の襞」と不可分だからなあ。

2021-04-19 00:53:29
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

そうするとその延長線上として、「綺麗事の賞味期限」みたいなものへの興味が強く湧くんだよなあ。 自分でも下衆いなという自覚はあるし、清廉な人格者でもねえなと思ってるからそこに抵抗感はないんだけど、気になるもんは気になる(◉◞౪◟◉)

2021-04-19 00:55:19
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

ましてや、「強い信念で自己正当化をしている」「自身の正しさ、正義を、人前に晒している」という人が、矛盾や歪みなく信念を貫けるものなのかどうか、っていうの、すっごく気にならない? 僕はなる。

2021-04-19 00:56:20
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

人は自分を人に語るとき、多かれ少なかれ自己正当化するし、自身の振る舞いについて釈明をする。僕の「特に誰に向けて入る訳でもないエア連ツイ」なんかも、恐らくは僕自身についての釈明を孕んでいるのだろう。

2021-04-19 00:58:00
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

ましてこれが、「自分の正しさを、自分のフォロワーに印象付けなければならない」みたいなことを、公人としてやらないといけない立場の人は、より、自己正当化と釈明を譲れなくなるのだろうし。 そんな人が、人達が、最も近しい人との衝突をどう捌くのか、めっちゃ興味深い。

2021-04-19 00:59:20
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

立民が「政党として一皮剥ける」ためには、 1)創業者以外が党代表になる 2)(1)が禅譲以外で起きる 3)(1)によって党が分裂せず、ノーサイドで党議拘束できる とかがまず必要だと思うんだけど、創業者ががんばりすぎる政党は大抵一代こっきりで終わる。 @3wsQNdWxaBLM5T6

2021-04-19 01:03:53
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

過去、「第三軸」とか「有力野党」とか言われた政党はだいたいこれにハマってて、「よくて権力の水平移動」「縦方向の世代交代ができない」「意見集約のプロセスを持ってない」「人治主義的統治モデル」とかで、それが破綻すると党が瓦解しちゃう。 @3wsQNdWxaBLM5T6

2021-04-19 01:05:30
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

「対抗馬となる政党の主張はこの際問題ではなくて、自民ではないということが重要だ」と有権者は考えて行動するのかというと、 「政治が信頼できないから棄権する」 と野党もまるごと否定される可能性もあるのでは、と。 アンチ自民を語る人は、アンチ自民が「アンチ政治」である可能性を軽視しすぎ。 twitter.com/nekolibe/statu…

2021-04-19 01:11:44
ネコリベ @nekolibe

自民党の対抗者は選挙区によって政党が異なるので、全国的にはそう言う表現になるのです。自民党以外ならどこでも良いと言うわけではありません。わかりやすく言うと東京2区なら立憲、京都1区なら共産という風に有権者は考えて投票します。 #総選挙 twitter.com/azukiglg/statu…

2021-04-19 01:07:32
7
まとめたひと
文里💉💉💉💉💉💉 @wenly_m

松山市をこよなく愛する独り者。 第2の故郷は三田の山。 min.tのサービスは使う人が増えて欲しいと思っている人