
ご心配気いただきありがとうございます。 大分元気になってます! pic.twitter.com/FG5sw2881c
2019-09-20 12:45:37
ゆきの病院から帰宅。 いつもの水分補給と吐き気止めの点滴してもらいました。 これで落ち着くと良いなぁ。 帰ってすぐご飯食べてたので、行く前より良くなってるかも。
2019-09-18 12:53:53
小一時間ほど外出して帰宅したら、わしの部屋の前にゆきのンコとゲーが。あと、血っぽいものが一滴。 ンコとゲーは出所はっきりしてるし、いつもの事なのでまぁ良いんだけど、血っぽいものは何なんだろう…家中見て回ったけど、その一滴だけ。 ゆきに外傷はなし。
2019-09-16 00:27:51
新しいキャリーでお医者さん。 今日はお耳のお掃除。 pic.twitter.com/GK3kvGrnql
2019-07-27 18:31:41


ニトリでひんやりのペットベッド買ってきたんだけど、ゆき、怖がって近寄らないよ(´・ω・`)フカフカしてないのにしたんだけどな~ 私の新しい枕も最初は怖がってたけど今は大丈夫だから、ベッドも慣れたら寝てくれるかな
2019-07-13 22:08:18
#ニトリのNクール #ニトリで見つけた つるつるした肌触りが好きみたいなので、冬も使うことになりそう… pic.twitter.com/1Fa5CgWuhB
2019-07-09 01:03:01

ゆきのキャリーを新調(・∀・) 今までのは、プラ製は20年超、布製のは13年使ってて、いつ壊れるかハラハラしてたの(´・ω・`) pic.twitter.com/hO9vlzz0R1
2019-07-08 19:40:50

獣医さん着。 今日は耳掃除と爪切り。あと、細かいとこ診てもらう。 待合室、うち以外はワンコだわU・x・U pic.twitter.com/mkJsJZgcRm
2019-06-15 16:02:59

ゆき5歳(13年前)の時ののび~ヾ(⌒(_*'ω'*)_ #全日本猫伸ばし協会 pic.twitter.com/z905fBXBmH
2019-06-11 00:44:54

平成の半分以上、ゆきと過ごしてきました。 令和もずーっと一緒に過ごします(・∀・) pic.twitter.com/ImLdd4mH1b
2019-04-30 23:23:42


そいや、ちょっと前に普段使いのリュック買いましたん(・∀・) 革リュック重くてしんどくなってきたので_(:3 」∠)_ pic.twitter.com/fxwNHry3sK
2019-04-04 21:27:33



ゆきはSpringかな? 今は首輪してないけど、写真の2つはわしが作った(・∀・) pic.twitter.com/oWE2T92Vv4
2019-02-16 21:19:17


枕をちゃんと当てて寝る。 前の枕を譲ったのに、今の枕が良いみたい(´・ω・`) pic.twitter.com/R4eXp9o2y1
2019-02-06 03:45:40

ゆき、18歳になりました! 人間換算で88歳、米寿です(・∀・) pic.twitter.com/ozYx4c1jnt
2019-01-01 12:07:31

敬老の日だから、うちのゆきばーちゃんupる。 17歳半くらいだから、人間換算で85〜87歳くらい。 pic.twitter.com/tMjBrL4EbV
2018-09-17 19:15:23
17年前の写真だから画像ちっさい(´・ω・`) 1、2枚目→2001年5月(推定生後4~5ヶ月) 3枚目2017年8月 #これ見た人は子猫が成長した画像貼れ pic.twitter.com/B8XndrLAY8
2018-05-17 19:03:06



1時間半くらい外出して帰ってきたら、ゆきが見当たらない。家中探してみたら、このクソ暑いのに布団に潜ってた…_(┐「ε:)_ 熱中症大丈夫か?(´・ω・`)
2018-05-17 17:55:48
獣医さん行ってきました。 今日は朝昼ともしっかり食べて、その後吐かなかったのですが、念のため。 2日間ほとんど食べてなかったので点滴をしてもらい、吐き気止めと抗生剤、ステロイドの注射を打ってもらいました。
2018-05-10 18:42:42
いつもとちがうキャリーだったのでゆだんしてました。 pic.twitter.com/Xb7GQYKfrj
2018-05-10 18:32:18


ゆき、今日は大分調子良いみたい。ごはんもちゃんと食べてお水もいつも通り飲んだ。 午前中に連れて行くつもりだったけど、少し様子見て、午後から病院かなぁ。
2018-05-10 07:28:29
昨日はゆきを病院に連れて行きました。 特に具合悪い所は無かったんだけど、爪が伸びすぎて肉球に刺さりそうだったので切ってもらいました。 歳の所為か爪を隠せなくなったのと、爪研ぎやお手入れの回数が減って、前は自然にポロッと取れてた爪がそのまま伸び放題で危ない(´・ω・`) pic.twitter.com/jU01JIzdR1
2018-04-29 14:24:04

ゆきはまだ視力があるけど、瞳孔は開きっぱなしだなぁ…<RT 病院で診てもらったけど、加齢によるものだという診断だった。 血液検査の結果も悪くないし、あんまり心配してなかったけど注意しないとな…聴力失ってるから、その上視力も…ってなったら辛すぎ。
2018-04-19 13:48:25
帰宅。抗生物質+ステロイド、吐き気止め、注射2本。 吐き気止めの注射が痛いらしく、診察後もしばらくウーウー唸ってた。
2018-01-19 18:58:20
ゆきの体調の判断は割と簡単で、普段は目が合っただけでゴロゴロ言っちゃうくらい大ゴロ娘(婆?)なのに、具合が悪くなると撫でてもゴロゴロ言わなくなる。
2018-01-19 17:27:59
診察台の上で私の手のひらに頭を押しつけてくるので目を覆ってあげるとちょっと落ち着く。自分が見えてないから相手からも見えてないって思ってるのがばかわいいw
2017-12-17 00:05:03
今日、午前中にゆきの病院。食欲もあるし、耳の中の炎症も引いてるので、今回の注射の後はしばらく様子見。このまま落ち着いてくれるといいな~
2017-12-17 00:02:35
ゆき(猫・16歳)の様子。 ご飯は食べるようになったし、おかわりもする。表情も大分元気になってきたけど、う○ちがでない(´・ω・`) 火~木曜日はご飯食べなかったから仕方ないとして、3日出てないから明日また病院かなー
2017-11-21 00:42:11