2022年12月13日
ブクマ代わり
0
すめらぎ琥珀 @sumeragitec

友達と画面共有おえかきしてて叫んだやつ pic.twitter.com/hXLgDOzbYW

2021-07-21 22:16:40
拡大
𝐄𝐃𝐎 @_E_D_O

合成モード「差の絶対値」を使って白で効果線を引くと白黒反転してくれるので気持ちいい。という動画(クリスタ) pic.twitter.com/FH2B8xTtsQ

2021-02-03 18:19:09
あいそえる/ハプバー漫画『クローゼット』①発売中 @ais0_l

@poyo_namaste 一筆描きだと失敗しますが2画以上で描けば綺麗にいきます~!動画撮ってみました! pic.twitter.com/bBGcHpV6bD

2022-10-14 14:57:54
16号 @homunculus016

クリスタで、吹き出しを描くストレスを減らす方法 pic.twitter.com/tlgJoS3L7H

2020-09-09 10:22:39
拡大
拡大
碓井はる◇育休中 @haru_amamori

クリスタの塗りつぶし、「作画フレームを参照」にチェック入れておけば絵を枠外まで全面に書いてなくても勝手にタチキリ部分で塗り止まるの、あと5000年早く気付きたかった。 pic.twitter.com/truyEp1wv6

2021-05-31 14:49:54
拡大
拡大
Sweets中山@背景美塾 @nakayama_haikei

クリスタの「ベクター線単純化」ツール ベクターの線をきれいにしてくれますが、線をつなぐ&ごみ取りツールとしても使えます [短い線の消去]をオン [線つなぎ]をオン ぜひお試しください #CLIPSTUDIO pic.twitter.com/hBLO3WXggw

2023-01-10 20:59:18
苺あんここ @10anweb

たかしへ クリスタのデフォ機能で貼れるトーンは2つあるけれど 実は50%以上の処理が違うのよ 比較画像を作っておいたからチンして食べてね #clipstudio pic.twitter.com/UxZ7oVSz4G

2021-01-13 22:49:27
拡大
中島悠里@ままならナイス発売中 @jimapahinasu

クリスタでトーン塗るのが爆速になったよ動画を前上げた時「何がどうなってるか分からんのだか!?」て反応が多かったので説明する動画撮ってみました。トーン選択ツールやバケツ塗りなどを左手デバイスに登録して操作してます。 #CLIPSTUDIOPAINT #クリスタ pic.twitter.com/fi8YyRRmja

2022-08-08 18:38:34
JIL @juqovanni0301

クリスタの既存トーンの使い方、昨日初めて知りました・・・。こんなに長くつかっていたのに。 pic.twitter.com/R72xdmKNFc

2020-09-03 13:32:16
拡大
拡大
拡大
ぷりま @𝟣𝟤/𝟣𝟣ア¹³ᴮ @prima_0804

(私はクリスタ3D素材の線を手書きっぽくするアレのやり方を知り原稿QOLをあげたオタクです) pic.twitter.com/QIhe9H7891

2022-01-19 19:53:23
ケースワベ【K-SUWABE】2日目西め52a @KSUWABE

クリスタのゆがみツール エフェクト描くのにもよさそう pic.twitter.com/GlG3cRDA9u

2021-12-15 19:13:17
拡大
アジャラカ | Đesigner @ajalaca

Twitterの画像投稿、このガイドで作ると便利。 pic.twitter.com/ZyxlIKwhcp

2022-09-04 16:35:43
拡大
荳吉 @mm_kc24

MediBang PeintとibisPaint Xでの透過絵の作り方についてまとめてみました pic.twitter.com/NQbtErRELT

2020-07-18 20:44:41
拡大
七竈アンノ@『おねチャ。』連載中&本澤喪中 @nanakamado_anno

透過PNGマジック絵の作り方です。これで誰でも透過絵作れるぜ!!(h pic.twitter.com/x1Ev7gKD74

2016-11-05 22:03:42
拡大
拡大
拡大
拡大
黒崎 @kanariya1030

クリスタ使ってる全人類に知ってほしいしとっくに知ってるかもしれないんですけど、保存する前に 編集→キャンバスサイズ変更(そのまま何もせずOKを選択)をするだけでファイルサイズが圧倒的に小さくなるので是非やってください。これで線画だけで300MB超えたりとかがなくなってみんな幸せになれます

2020-06-27 19:04:39
苺あんここ @10anweb

これは独り言だがクリスタログボの使い道わからん人にちょうどよさげな、有名どころの素材だけまとめた記事があるんだよな カラーモノクロ3D他で分かれてて超探しやすかった… 【ClipStudio】CLIPPYを使い切りたい人におすすめ少額素材選1-1 coca6.hateblo.jp/entry/clipstud…

2022-01-29 00:52:40

小物 / 背景

♍️(:)ミ @kurage082

むかしかみえしに教えてもらったお部屋の書き方が楽でいい 綺麗にやればもっときれいにできますほんとです pic.twitter.com/cV2f51Gp2q

2020-05-22 01:47:34
拡大
拡大
拡大
拡大
ばんじゃく @banjyaku

制作覚え書き 食事のシーン描くとき、料理の位置を把握できなく 毎回誤魔化しながら描いてたけど、今回Mapを作って 自由変形で遠近感付けて適当に描いたら、わりとうまくいったかも。 部屋の家具の配置とかもこれやったら大きさが揃うね。 みんなやってるかもしれんけど(笑) pic.twitter.com/WfwVgttu7W

2016-10-27 21:19:19
拡大
拡大
拡大
拡大
ThomasRomain ロマン・トマ @Thomasintokyo

雲の描きかたについて。 説明を日本語に訳してみました。 #格好いい背景を描きましょう pic.twitter.com/Pt1szPggFE

2015-12-19 15:15:57
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田誠治/冬コミ(土)西め44b @yoshida_seiji

変形やコピペを駆使して30分で本棚を描く場合はこんな感じになります(16倍速) pic.twitter.com/2RN0lR5cwX

2019-11-30 00:14:53
あまけ 晴 @BtRuzq

漫画描いていて 室内のコマがいくつかあると 背景がどこ面向いてるか分からなくなりがちなので ざっくり家具の配置を紙に描いてチョキチョキ切って立体にした! アングルを捉えやすくなったので 同じ悩みを持ってる方にオススメします✨ pic.twitter.com/5u6QPOz8OY

2021-09-26 17:44:37
拡大
かおりゅ @caoryu_YS

「キャラは描けるけど背景が...」な人にオススメの、キャラ配置から背景を描き起こす時に使える考え方 pic.twitter.com/NGoGrX0rWy

2022-04-01 07:00:02
拡大
拡大
ThomasRomain ロマン・トマ @Thomasintokyo

背景のパースに合うキャラの描き方。僕がいつも使っている楽な方法。 pic.twitter.com/A9wY4AeoUi

2015-05-01 15:07:36
拡大
拡大
拡大
拡大
た介@『穢れた血〜』1巻発売中 @BigotVinus

バトル漫画描くときに「ガレキを描くの難しい」って人をよく見ますが、板チョコを砕くといいですよ pic.twitter.com/iPW9qOB24O

2017-08-21 15:47:15
拡大
拡大
yoshimo @yoshimo_mon

写真をイラスト背景風に仕上げる方法 コツは取り込んだ写真にシャープをかけて情報量を減らす(くっきりさせる 建物に暗い青のグラデーションをかける 背景を抜いて空と雲を手書きで描き加える 植物を彩度高めで描き加える 全体の彩度を調整し、暗い部分はトーンカーブで青色をかけてやる pic.twitter.com/fmOZlkwaoj

2017-06-09 02:19:54
拡大
拡大

塗り / 色彩

畳@Loop @tatami_loop

肘の内側などの陰影のラインをどう描くか迷うという議論を耳にしたので、模型を作って確認してみました。どのパターンも物理的には起こり得ます。影のラインをズラす方が立体感は強調されるようです。 pic.twitter.com/nT25PicA2y

2021-10-24 00:27:19
拡大
マノ @mano_mo0

塗り方…って言って頂けていたのでメイキングのようなものを作ってみた 色選びが凄く苦手なんだけど、これにしてから少しマシになった気がする🤒 pic.twitter.com/r6EHmQhmvl

2017-10-31 22:56:54
拡大
拡大
骨壺たべゆちゃん@ @kotubo_

coolors.co スペースキーを押しているだけで最高のカラーパレットを作ってくれる最高のサイトを見つけてしまった俺たちは・・・ pic.twitter.com/6Nl5TTEW3C

2016-04-16 00:34:00
拡大
拡大
拡大
拡大
potg(ぴおてぐ) @potg333

クリスタとかにあるグラデーションマップ機能の使い方一例を知っている範囲でまとめてみました。少し癖があって人を選ぶ機能ですがぜひ試してみてほしいです(ツリーに補足有り) pic.twitter.com/1SILO4ZXL7

2021-03-15 22:40:35
拡大
拡大
拡大
拡大
西川 @tmo_nskw

先日色の話をしたので、私が学生の頃にやった色彩理論をまとめてみました〜 もちろんこれが正解という事ではなく一例なので、毎回これに基いて描いてる訳ではないですが行き詰まった時などにこういった観点で見てみると新しい発見があるので少しでも参考になれば!4枚目はクリスタのおすすめ素材です pic.twitter.com/SP2lXMwZjE

2022-07-29 18:46:06
拡大
拡大
拡大
拡大

服のシワ / 人体 / 動物

下田スケッチ【絵の描き方】 @simodasketch

「棒立ちしか描けない」と悩んでいた過去の自分に教えてあげたい簡単攻略法! pic.twitter.com/zNXEoPRaVL

2021-08-13 19:42:43
拡大
拡大
ニャタBE金曜東サ34a @emokakimasu

立ち絵をこの前の胴体の描き方に線を2本追加すると大体バランスよく描けるよって解説 (リプに作例と注意点、胴体の描き方別記してます) pic.twitter.com/7UneloCYqx

2020-06-11 16:41:32
拡大
拡大
拡大
しらこ @Rakoshirako

立ちポーズを足から考えて描く方法。一枚目の5つの要素を組み合わせれば、大体全部の立ちポーズが描ける。これを意識して分類分けしながら写真模写と想像で描くのを繰り返せば、はやく上達する、はず。 pic.twitter.com/PRlImI3kZy

2016-06-25 05:46:44
拡大
拡大
拡大
拡大
吉村拓也【イラスト講座】 @hanari0716

✨顔を描くのが苦手な方へ✨ 【顔面パース表】作りました (保存、コピー、練習など ご自由にお使い下さい。) pic.twitter.com/10aFJW7mNK

2017-02-22 19:20:14
拡大
拡大
拡大
拡大
吉村拓也【イラスト講座】 @hanari0716

全方向【メガネパース表】です。 ✨メガネが苦手な方✨は ご自由にお使い下さい! トレース、コピー、保存、全てOKです。 pic.twitter.com/ERtPnph0cM

2017-09-15 19:08:36
拡大
拡大
拡大
拡大
0
まとめたひと
イリス @IrisProgress

主に自分の発言(あれ言ったっけ?)を振り返る用