
初めまして!丁寧な感想嬉しいです…見ていただいてありがとうございます…! ハッピー蛭谷家…今までも色々と考えてみましたが、好感度49%かつ秀三に失言してない場合、秀三とだけあまりにも親し... 続き→marshmallow-qa.com/messages/e0812… #マシュマロを投げ合おう
2022-06-14 22:38:12
秀三に失言せずに親しくなりすぎたら秀三は本当に鞠子を母として甘えるようになる=利一郎「は?秀三のくせに生意気なんだが?」&統次郎はずっとイライライライラしだして兄2人の秀三に対する当たり散らしがグレードアップして鞠子に「こいつは実母を殺した」って暴露して修羅場が起こる。
2022-06-14 22:48:45
大団円への壁 ・鞠子の秀三に対する贔屓目 ・統次郎の鞠子に対する恋情執着 ・統次郎と孝之介の不仲 ・利一郎の話の通じなさ ・利一郎の「ズルい…なんであいつだけ…」 ・他家族と秀三のマリアナ海溝並みに深い溝 ・毎度掻き乱してゆく雪路
2022-06-14 23:02:44
こんにちは! 本編でも隆浩√以外でのエンド後の久枝は鞠子が女を産んだら隆浩と、男を産めば娘と結婚させようと画策してくるので、勿論アリですね!鞠子が婚約を反故にせず雪路に嫁いだら久枝は断髪... 続き→marshmallow-qa.com/messages/7f83b… #マシュマロを投げ合おう
2022-06-14 23:21:24
孝之介は生まれつき良心が欠落してるので罪悪感は抱かないですね。最初から「鞠子の代替」を探してます。ただただ「鞠子を抱けばどんな感触か、どんな声を出すか、私はどんな心地になれるのか、どんな... 続き→marshmallow-qa.com/messages/4d6a8… #マシュマロを投げ合おう
2022-06-15 21:51:55
質問ありがとうございます! 鞠子が出奔した際に当時の家令が鞠子の置き手紙の指示通り、足りない分は家財を売り払って使用人達の給金やらに当てられてるので素寒貧状態の遠野家にそんな大金有るわけ... 続き→marshmallow-qa.com/messages/36a71… #マシュマロを投げ合おう
2022-06-15 22:32:55
鞠子も一度家を出た身だからそんな調子良く全部私の!みたいな厚顔なことはせずに寄付とかに回しそうな気がせんでもないけど、孝之介の好意に気づかずただただ「恩を返さなきゃ」の思いで孝之介に「以前お貸しいただいたお金を…」って、そっと差し出したら孝之介の顔から一気に血の気が引く。
2022-06-15 22:39:40
「見ず知らずの私の負債を肩代わりし迎え入れてくださったこと、感謝してもしきれません。」「これだけではとても御恩を返せるとは思いませんがどうかお納めください」「醜聞にまみれた女をいつまでもお側に置かれるのは孝之介さんのためになりませんわ」「離縁していただけますか」孝之介白目むく。
2022-06-15 22:49:53
孝之介、暫く鞠子の話黙って聞いてるけど「離縁していただけますか」て鞠子が頭下げたら渡された金の入った袋をじ……っと見つめた後、「……私と貴女は夫婦です。…金があるからと…」ってごねようとするけど金と権力しか信用出来ずに生きてきた男だからその先が言えずにまた黙り込んで返事は保留する
2022-06-15 22:58:41
返事を待ってる数日の間に保管してた隠し財産が盗まれたりそれを見つけた倉とかを含め、遠野家の邸が全焼で燃え尽きたりしそう。
2022-06-15 23:03:06
統次郎と古倉辺りは「離縁!?やったー!!!」ってウッキウキになるだろうけど、それを聞いた利一郎は膝から崩れ落ちる。本当に崩れ落ちる。
2022-06-15 23:09:25
利一郎、「何故離縁など申し入れたんですか」「現状に何か不満でもおありなのですか」「ここを出て母上は何も後悔なさらないのですか」「まるでこの時を待っていたかのようだ」って詰め寄ってくるし「わ、私は恩を返したくて…」弁明しようとする鞠子に「僕を置いていくんだろ!!」ガチギレをかます
2022-06-15 23:17:37
統次郎は離縁申し入れの話聞いたらなんか態度がちょっと柔らかくなるしやたら名前で呼んでくるし「この家を出ればいくら口説いても構わんのだろう。お前が母親を気取るのも終わりだ。門をくぐり出た瞬間捕まえて俺の部屋に連れていこうか」とか笑えん冗談言ってんのかマジなのか分からん顔で言う。
2022-06-15 23:27:48
秀三は離縁申し入れの話聞いたら平然と「そうですか。良かったじゃないですか」てさっさと自室に戻るけどずっと呆然自失状態だし、暫く何か考え込んだ後鞠子の部屋に忍び込んで、仕舞い込まれた「返事保留中は受け取れない」と孝之介に返されたお金を持ち出してひっそり暖炉にくべたり埋めたりしそう。
2022-06-15 23:34:38
古倉は鞠子と談笑して離縁の噂が事実と知ると「…ここを出て、再婚はされるんですか」「広いお屋敷やったし、一人はお寂しくないかなって…す、すいません、余計なお世話やな…」「あ、あの…僕、お会いしに行ってもええですかね…」おどおどしながらも確実に狙いに来る。
2022-06-15 23:41:36
その2人がどうやって、って事なら、ただ単に逃げてきた村でそう名乗っていただけの偽名ですね。氷堂家から逃れるためには遠野とも氷堂とも名乗るわけにはいきませんでした。 作者がこの名前にした意... 続き→marshmallow-qa.com/messages/19143… #マシュマロを投げ合おう
2022-06-16 22:31:06
ありがとうございます! 雪路、酒を浴びるように呑んで鞠子への当てつけのように適当な女抱いて、それでも鞠子への気持ちは揺らがない自分のあまりの惨めさに泣き続けるので、多分八つ当たりしてる余... 続き→marshmallow-qa.com/messages/de4eb… #マシュマロを投げ合おう
2022-06-16 22:56:07
孝之介は鞠子の面影を探して少しでも似た女は自分のものにしてきたけど、雪路は「鞠子は鞠子しかいない」って感じでどれだけ似てようがその「似てる」を認識しないから鞠子の代替を探したりしない。
2022-06-16 23:00:57
統次郎の衣装を着せるだけの遊び #蛭谷家物語 pic.twitter.com/nw28bgPLfy
2022-06-18 22:46:25




ありがとうございます~! そもそも生まれてないキャラの性格は把握してませんが、鞠子のように人を惹き付ける魅力もあるかもしれないし、陽彦のように笑顔の裏で執念深く依存した相手を囲い込もうと... 続き→marshmallow-qa.com/messages/7d790… #マシュマロを投げ合おう
2022-06-18 23:03:44
感想ありがとうございます~! 鞠子を娶った陽彦、正直蛭谷家の鞠子ガチ恋勢(孝之介、統次郎、古倉辺り)に遭遇する時点で生存フラグ折れてるので延命は出来ても最終的な死の回避は諦めるしかないですね! #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/ff998…
2022-06-18 23:11:51
孝之介、鞠子と二度目の再会果たした鞠子祖父の葬儀で、庭で泣きつかれて眠ってしまった鞠子を抱えて屋敷に戻ろうとしたところを鞠子を探しに来た氷堂兄弟とばったり会ったことがある(氷堂兄弟は覚えてない)
2022-06-18 23:20:11
泣きはらしたような顔で見知らぬ男に抱えられた鞠子を見つけた陽彦、「あ、ま、鞠ちゃん…!」って慌てて駆け寄って鞠子が眠ってると分かると色々察して孝之介にお礼言おうとするけど、雪路はそれを遮って「誰だよあんた」 って孝之介を睨み付けるし「おっさん、鞠子泣かせたのかよ!」声あらげてくる
2022-06-18 23:35:00
「…私はただの参列者だよ。父がこちらの先代と懇意にしていてね」って孝之介が説明しようとしても「鞠子を返せ!」って怒り心頭な雪路に「ちょっと雪路…」陽彦がおろおろしながらも止めに入ろうとするけど孝之介は微笑んだまま鞠子をそっと雪路に差し出してくる。
2022-06-18 23:47:12
「ちゃんと抱えられるかね。落とさないように。この子は疲れて眠っているんだ」「…」雪路、微笑みかけてくる孝之介を不貞腐れた顔で睨んだ後まだたいして背丈も変わらない鞠子を負けじと必死におぶってまた一睨みして去ってくし陽彦は鞠子が落ちないように後ろを支えながら孝之介にお礼言って去ってく
2022-06-18 23:57:23
協力して鞠子を連れていく氷堂兄弟の後ろ姿をずっと張り付いた笑顔で見送ってた孝之介、「孝之介、今日はそろそろ帰ろう…どうした?」呼びに来た父親に顔を見るなり怪訝な表情で問いかけられて「…いえ。何も、問題ありません」って鞠子が連れて行かれた方じいっと見ながら低い声音で言ってそう。
2022-06-19 00:08:33
伏せ字で分からないから的外れかもだけど肉体関係的な事かな? 鞠子が失言をしてない場合、秀三は鞠子に絆されまくって復讐よりも鞠子と穏やかに過ごすことに重点を置くことになり、鞠子を襲う=自分... 続き→marshmallow-qa.com/messages/32f2b… #マシュマロを投げ合おう
2022-06-19 22:43:10
秀三以外の√での秀三は鞠子に失言かまされてないからずっと好意的だけど自分の素を見せるのは恐れてひたすら「いい子」として振る舞い続けるし兄2人にいつ自分の罪を吹聴されるかと怯えて、兄や父の√の場合は自分が母と慕う人が憎い相手に絆されていく過程を見続けてついに希望を絶って自死する。
2022-06-19 22:52:48
鞠子が失言をかました秀三√では鞠子が望む「いい子」をやめて素の自分をさらして傷付けてそれでも鞠子が自分から離れず愛情を注いでくれる人と知ってようやく心を許してこの人が居てくれるならまだ生きていようって思いだす。鞠子が失言しないと秀三が「素を見せる」っていう生存フラグが立たない。
2022-06-19 22:58:54
マロありがとうございます~! 勿論女の子の方が久枝は可愛がるでしょうが、久枝にとっては自分の血を引いた子供と鞠子が子をなす事が重要なので次を強いることは多分無いと思いますね…。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/3a580…
2022-06-19 23:18:16
久枝、鞠子と隆浩の子を最初は心底可愛がるけど、産むことを強いられてまるで所有物の様に囲われて自分を殺すようにそこに在るだけの鞠子に、「自分と同じようになればいい」と望んでいたにも関わらず生涯一度の恋を捧げた人だから嘲ることもできず「私は何をしているのだろう」て自問自答を繰り返しす
2022-06-19 23:30:18
久枝が後悔を覚えて鞠子に哀れみを向けるようになった頃には隆浩はずっと欲していたモノを手に入れたことで「母の悲願」よりも「自分の欲」を優先させる男になっていて久枝が何を言っても「元はと言えば母上がお望みだったことでしょう」「今更僕は、あの人を手離すことなど出来ない」て聞く耳持たない
2022-06-19 23:37:41
隆浩もいつまでも久枝の「よく言うことを聞く子供」「願望を叶えるための身代わり」ではなくて、自分の意思で恋をして選択をして自我を持った成人になるわけだから、壊れていながら良心も捨てられず宙ぶらりんなまま利用している久枝は痛い目見る。
2022-06-19 23:43:21
隆浩は鞠子を自分のものにしてようやく「必死に取り繕いながらも空っぽのまま母の願望にすがる少年」じゃなくて「自我を持った人間」感が出てくるから本編では中々描写が難しい…。エンド後に輝く男。
2022-06-19 23:53:32
統次郎、「鞠子さん、鞠子さん」ってずっと呼んできてたのに結婚した瞬間「鞠子」って呼び捨てになって喋り方も本編と同じ威圧感増し増しの口調でべったべった触ってくるから鞠子ビビって引いてしまう(俺のものになったからもう俺の好きにしていい感)
2022-06-21 00:06:33
質問ありがとうございます~! 雪路√以外は孝之介の妻のままですね。隆浩√は隆浩との子を孝之介の子と偽って育てることになります。 統次郎の√は正直怒濤の展開で鞠子が色恋どころじゃねぇ!みた... 続き→marshmallow-qa.com/messages/d4c2a… #マシュマロを投げ合おう
2022-06-21 23:04:42
そもそも大前提として、どのキャラの√(真相を知る雪路√は除外)でも鞠子は孝之介に対して不審はありながらもそれを上回る恩愛を感じててて、「恩を仇で返してはならない」って揺らがない思いが鞠子にはあるからもうそこで統次郎は躓いてる。
2022-06-21 23:08:54
純愛√だと、統次郎は統次郎で自分の気持ちの正体に気づいて優しくしなければ、守ってやらなければ、て庇護の対象として鞠子を見て強引な事も出来ず鞠子が振り向いてくれるのを待つけど、ようやく腕に抱かれてくれるようになっても「母と子」としての関係を断ち切ろうとはしてくれないし、どうすれば自
2022-06-21 23:20:09
分を選んでくれるのか問うても鞠子は「私に全部をくれる人がいい」「私を独りにしないと約束してくれる人じゃなきゃ嫌」て軍人として国のために戦う統次郎が返事に窮するような無理難題を突き付けてくる。鞠子も統次郎はその期待に応えられない事を分かってて、言外に「諦めて欲しい」の意味で言ってる
2022-06-21 23:20:09
統次郎純愛√は鞠子が統次郎へ無理難題を突き付けて曖昧な関係のままずるずると日々が過ぎていたある日に、2人の関係に気づいていた秀三が服毒自殺をはかってしまう。昔統次郎が秀三に「母に呑ませてみろ」と渡して秀三の実母を死なせた毒と同じ物。
2022-06-21 23:26:13
鞠子は(統次郎√では失言してなくて本当の親子のように親しくしてた)まだ意識のある秀三を必死に看病するけど甲斐なく秀三は死んで鞠子は「大切な人がまた私を置いて居なくなった」ってトラウマ再発するしどんどん自分の中に入り込んで「大切な人」になろうとする統次郎のこともさらに拒むようになる
2022-06-21 23:30:54
秀三が何を思って服毒したかはこの√の鞠子は一切分からなくて、昨日まで笑って談笑してたのにみたいな感じ。秀三からしたら自分や母を不幸に追いやった男が、また違う形で母を奪おうとしてるうえ今度は「愛」などとのたまって幸せになろうとしてるから正気でいられない&自分の死を嫌がらせに使った感
2022-06-21 23:38:28
鞠子が「これ以上大切な人にならないで」って統次郎を拒絶するようになって擦れ違いまくって暫くして、統次郎が出兵することになるし、鞠子が「行かないで」ってすがっても統次郎は苦い顔をしながらも突き放して行ってしまうから「ほらやっぱり。また居なくなるんだわ…」鞠子もう無理
2022-06-21 23:44:36
悲恋√はそのまま終戦して暫く経って、統次郎の帽子と爪だけが届けられる。届けてくれた統次郎の部下は呆然と座り込んで帽子を抱き締める鞠子に「蛭谷少佐はいつも懐に1枚の写真をしまっておられました。覗き見て、怒鳴られた事があります。…貴女のお写真でした」って言われる。
2022-06-21 23:52:02
純愛√は四肢が欠損しながらも帰還した統次郎が(「俺は恥さらしだ」「土くれになる覚悟だったのに」って後悔ばかりの統次郎に鞠子が泣いたりとか色々ありはするけど)、「俺の…残りの全てはお前のものだ」「約束する。お前を置いて死なない。証明した筈だ」て鞠子の無理難題にようやく応えるエンド。
2022-06-22 00:02:32
鞠子はどうせ統次郎は応えられないと思って言った言葉だったけど統次郎はずっと思い悩んでて、最後の最後でやっと鞠子が統次郎の本気の想いに度肝抜かれて声を詰まらせる話。だが孝之介はそんなことどうでもいいので離縁はしてくれない。
2022-06-22 00:07:30
純愛√統次郎は片手片足吹っ飛んで満身創痍だから孝之介には「そんな仕事も出来ないような状態で戯言を吐くな。大見得を切って死ぬ覚悟で行っておきながら帰ってきたなら死人のように生きていろ」って軽くあしらわれるだけな気がする。
2022-06-22 00:15:49