
案内文にも載せましたが、昨日から「ねどこ」の「ごろごろごろ」は、お菓子も部屋の中で食べてもOKになりました😋 「ねどこ」のコロナ対策が緩まったため。 しかし、第8波が言われだしまいた。 また禁止になるかもしれません。 ともかくマスク、黙食、距離をとって、お願いします😷😷😷 pic.twitter.com/x2cfe0jNi6
2022-11-10 11:14:30

昨日の「ひとをダメにするソファがある居場所でごろごろごろ」はご参加者7人(うち職員さん1人、世話人1人でした)。 予定通り12:00~17:00。 二次会は学園前のマクドで3人、21:30迄いました。 次回は11/30(水)か、12/7(水) 。 「京都 南禅寺に紅葉狩り」が雨天☔️で30日になるかどうかによります☀️🍁
2022-11-10 11:07:17
二次会のマクドでは、Breakの集まりのPR活動について手順を説明させていただきました。 ここ1年以上、キャパオーバーで控えてきましたが、いつまでもそういうわけにはいきません。 分業体制にして、協力していただける方にお願いすることにしました🙇 一緒に日曜のコーヒー企画をアップしてみました☕️ pic.twitter.com/96cuUyYH83
2022-11-10 10:18:46

「ねどこ」の情報発信の勉強会には、今回はお一人もいらっしゃいませんでした(いついらしてもいいし、説明文を読んでわかればそれで十分というもの)。 土曜日の講演会「居場所のカタチ」のプレゼンの練習は1回やって、感想をいただきました。 大いに参考になりました。 ありがとうございました🙆♂️
2022-11-10 10:03:01
「ねどこ」でやることに「ビーサンワークショップ」の他に、こういう提案もありました🙋♀️ ・ボッチャ ・卓球🏓 ボッチャとは東京パラリンピックで脚光を浴びた玉突きゲーム。 障がい理解等で授業に取り入れてる小中学校もあるとか。 ○○○○さんは体験済みで面白いって。 可能であればやりましょう!
2022-11-10 09:56:33
材料費は3,000円と書きましたが2,000円の間違い🙏 ゴム底は靴底メーカーのブランドとして世界的に知られるビブラムを使います。 アウトドアシューズやブーツなんかでいいやつはこれだったりしますが、素材として買うなら意外と安い👍 見かけよりもずっと高性能だからマラソン🏃でも使える。
2022-11-10 09:40:04
17:25、4人でねどこを出ました。 これから、3人で二次会で学園前のマクドに向かいます。 わたくしめの同着は18:00を少し回ります🙇
2022-11-09 17:28:49
毎回30人ぐらいしか集まらず、これからいろいろ展開しようとしているところ。 まだこじんまりして参加しやすいかも。 実際、参加されているので生の情報。 朝、早いけど、いっかいBreakの企画にしてみたいです🏃🏃🏃
2022-11-09 16:22:09
ところで、こういうのもあるよと。 イギリス発祥のランニングイベント・パークラン🇬🇧🎽🏃 世界中どこでも、現地時間で毎週土曜日の午前8時から。 この9月から平城京跡🦌でも始まったと。 parkrun.jp/heijokyusekire…
2022-11-09 16:21:14
手作りで、これを見れば3000円ぐらいで自分で作れるって👣 おもしろい!作ってみたい!😁 さっそく、ワークショップをお願いしました。 12月か1月、おそくとも2月の、水曜日を中心とした「ねどこ」で。 興味を示された、○○○さんの都合で決めさせていただきます。
2022-11-09 16:15:17
人間のからだを考えると、裸足で前足着地を促すこのスタイルがとてもよいのだと。 もう3年もこれで、冷え性も足の故障も克服。 冬でも普段からこれで、なんと奈良マラソンなど、マラソンでもこれで走ってると🦌 あ、それは、『ボーン トゥ ラン』に書いてあることと同じだ! amazon.co.jp/%EF%BC%A2%EF%B…
2022-11-09 16:13:58
で、裸足にサンダルでいらして、なんでか?という話になって。 かわったサンダルなんです。 ゴム底とヒモしかないシンプルなビーサン? 作って2週間目。 左右のヒモが色違い。 pic.twitter.com/dG7CtsTh1v
2022-11-09 16:11:33

ふだん、フィットネスクラブ💪やデイサービスでインストラントラクターをされている、職員さんが遊びにいらして、ヘルシーでインターナショナルな話をしてくだっています😃 このかた、体育のスキルをいかしつつ地域でコミュニティづくりをと、かっこいいことをしようとされています。
2022-11-09 16:10:17
15:15、お一人いらしており、7人でいます。 いま、2手に分かれて、お話したり、ゲームしたり。 pic.twitter.com/E8hcMxVGiW
2022-11-09 15:19:14

13:15、お二人いらして6人になりました。 ありがとうございます🙏 今日は、ここの情報発信のやりかたを端っこで勉強することになってたりしますが。 他に、○○○さんとBreakの宣伝相談、それから個人的に今週土曜の「いきがいさがし」さんの宝塚市での講演会のプレゼン練習も。
2022-11-09 13:26:05
8割、9割がたできました。 腕、ちかれた。 おっ、鏡になってる😃 13:10、おひとりいらして4人に、男女半々。 pic.twitter.com/GXds9q0MRL
2022-11-09 13:12:15

12:45、お二人いらして3人になりました。 ホワイトボードの汚れがとれず。 両面とも、1ヶ月前から。 よぉ~し、やるか! アルコールでふきふきふきふきふきふき、ふぅーっ😵 なかなか消えない💦 右側1/4、やや残るが白くなりました。 pic.twitter.com/S9tY5HpgVy
2022-11-09 13:08:49

団地内の木々が色づいています。 ちょうどいまが見頃。 とてもきれい。 ひとの気配が感じられないところを背景にパシャリ。 pic.twitter.com/11TsRZd6O8
2022-11-09 12:20:50

ただいま12:15、わたくしめ、到着しております。 静寂…ひとりです。 pic.twitter.com/572XcVio10
2022-11-09 12:15:17

11/9(水)、こんにちわ☕ 今日は12:00から、奈良市富雄の「ねどこ」で集まります。 今夜の二次会は公民館ではありません。 どこになるかは、17:30~18:00頃にツイートします🌃 近鉄富雄駅前から。 pic.twitter.com/yOeqHccVIc
2022-11-09 11:56:25

【Break】ひとをダメにするソファがある居場所でごろごろごろ 11/9(水) 12:00~21:00 奈良市・鳥見ふらっと 2F「ねどこ」 無印良品のソファでごろごろ、帰りたくなくなる心地よさ🤤 17:40頃からの二次会はいつもの公民館がとれなかったので、その時に考えツイートします📱 break.nara.jp/entry/2022/11/… pic.twitter.com/Vva5gKO7az
2022-11-07 09:17:22


