護衛艦はたかぜ レビューまとめました。
0
Yuuno @Yuuno_G4312

では #護衛艦はたかぜ レビュー、始めたいと思います。 船体をぐるっとし、電装品、兵装と順に分けて流します。 pic.twitter.com/FD7hRYA1zF

2018-05-27 20:27:19
拡大
拡大
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

”はたかぜ”ははたかぜ型護衛艦の1番艦であり、”あまつかぜ”、たちかぜ型に続くDDGです。 はたかぜ型姉妹艦には他に2番艦の”しまかぜ”、亡国のイージスにて登場した架空の3番艦”いそかぜ”がおります。(含めていいのか? pic.twitter.com/fgmBHfp2aF

2018-05-27 20:39:55
拡大
拡大
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

予定ではもう2隻程姉妹が増える様だったのですが、イージスシステム搭載艦が計画された事により2番艦で終了となったようです。 171はかたぜ 172しまかぜ 173こんごう pic.twitter.com/NDhUCONuYa

2018-05-27 20:49:17
拡大
拡大
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

#護衛艦はたかぜ 、続いて電装品周りを。 ・AN/SPS-52C ・OPS-11C ・OPS-28B ・AN/SPG-51 ・FCS-2-21 ・NOLQ-1-3 pic.twitter.com/lKJArUtqJL

2018-05-27 20:59:34
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

Sバンドを使用する3次元対空ーダーです。 縦方向のスキャンは電子走査ですが、横方向のスキャンは機械走査でぐるぐるとぶん回します。

2018-05-27 21:10:48
Yuuno @Yuuno_G4312

UHF帯を使用する2次元対空レーダーです。 まるで鳥かごですね。

2018-05-27 21:11:37
Yuuno @Yuuno_G4312

Cバンドを使用する対水上レーダーです。 これで水平線上の船舶やシースキミングにて突っ込んでくる対艦ミサイルの早期発見に努めます。

2018-05-27 21:13:01
Yuuno @Yuuno_G4312

・AN/SPG-51 SM-1用のイルミネータ―です。はたかぜ型はこいつを2つ乗っけています。 (レーダーの説明抜けてるやん・・・) pic.twitter.com/1yDThMBhuG

2018-05-27 21:09:08
拡大
拡大
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

・FCS-2-21 主砲である73式54口径5インチ単装速射砲の照準に使用されます。 ただこれ、主砲が2基あるのにFCSが1基しかないとはこれ如何に。 (専門誌によって5インチだったり127mmだったり。でも防衛庁当時は5inだったりする。アメちゃんだから5インチでいいか。Mk45も5インチだし) pic.twitter.com/kFpz9MHJ8O

2018-05-27 21:23:29
拡大
拡大
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

・NOLQ-1-3 大事なESMとECMの電子妨害装備セット品です。 まずはESMの方 pic.twitter.com/4ADeiaxW2j

2018-05-27 21:27:27
拡大
拡大
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

続いてECM 上部に設置されたESMが探知した電波情報を元に、妨害するに適した電波をぶつけます。 対艦ミサイルのアクティブシーカーとか敵艦のFCS系ですかね。 (そういえば”ゆうだち”にガン垂れた連中がいましたな・・・) (抜けていたレーダーの簡単な説明をリプで強引に突っ込んでおります) pic.twitter.com/IsgU3MCWAI

2018-05-27 21:32:33
拡大
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

#護衛艦はたかぜ 、3つめに兵装の写真を。 ・54口径5インチ単装速射砲 ・アスロックランチャー ・ターター(GMLS Mk.13 Mod4) ・ハープーン ・3連装短魚雷発射管(HOS-301) ・高性能20mm機関砲(Mk.15 CIWS)

2018-05-27 21:41:33
Yuuno @Yuuno_G4312

・54口径5インチ単装速射砲 アメちゃんのMk.42のライセンス版です。 どうやら装填機構がかなりの曲者らしいですね・・・。 pic.twitter.com/GgmDApITQt

2018-05-27 21:46:24
拡大
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

説明板と砲弾セット。 海自の方いわく、晴海ふ頭から横浜駅(だったかな?)をぶちぬけるとかなんとか。 ただ具体的な射程は秘密だそうで。(Jane'sやNAVAL Institute Guide に書いてあるとか言ってはいけない) pic.twitter.com/SRQPMrvvjg

2018-05-27 21:49:16
拡大
拡大
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

今日は運よく砲塔を回してくれました。 動画? ちょっと加工しないと声が・・・。 ということで、縦方向(EL)の最大・最低仰角が分かる画像をどうぞ。 データとしてEL値は見ておりましたが、実際に実物を見ると凄いですね。意外と向くんだな、と。 pic.twitter.com/qd0IehOlUT

2018-05-27 22:01:10
拡大
拡大
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

こちらは後部の方ですね。(砲だけに 海自の方が小さな制服をコレクションしておりますが、決していかがわしい趣味のためではないですよ。ご家族連れの記念撮影用です。 pic.twitter.com/r9d0ZfJ2dJ

2018-05-27 22:09:37
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

砲塔上部の照準用キューポラ? ですかね。 万が一FCSが逝ってしまった時はここから照準するようです。 pic.twitter.com/piXNBNSAIP

2018-05-27 22:14:40
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

ちなみに亡国のイージスに登場する”いそかぜ”はこの5インチ砲をOTO Melara の127mmに換装しております。 機構的には余裕がありそうですけど・・・、多分載るでしょう。(いい加減

2018-05-27 22:16:46
Yuuno @Yuuno_G4312

#護衛艦はたかぜ 兵装、ちょっと砲が長引きましたので分けます。 ・アスロックランチャー ・ターター(GMLS Mk.13 Mod4) ・ハープーン ・3連装短魚雷発射管(HOS-301) ・高性能20mm機関砲(Mk.15 CIWS) twitter.com/Yuuno_G4312/st…

2018-05-27 22:18:10
Yuuno @Yuuno_G4312

・アスロックランチャー 短魚雷をロケットで延伸し、遠くにすっ飛ばす兵器です。 アスロックと言えばジパングの米倉1尉ですが、あちらはVLSから発射するVLASROCで、こちらは専用のランチャーを使用するASROCです。 発射機は8連装で、撃ち切るとランチャー後部から再装填します。 pic.twitter.com/QDjbUjtXcm

2018-05-27 22:23:16
拡大
拡大
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

説明板と細部注目 仰角確認用の小窓がついていますね。 pic.twitter.com/v2A4992u8T

2018-05-27 22:25:43
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

銘板 (5インチはどうしたって? 忘れました・・・) 製造したのはMHI長崎ですが、オーバーホールはJMUがやっているようです。 ここらへんはプライムとベンダーの関係でしょうか。 pic.twitter.com/034p6LJ9Lx

2018-05-27 22:27:51
拡大
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

官側追加表記 整備は〇〇1曹が担当されているようですね!(処置済み またランチャーのどの部分に装填されているかを分かり易くするため、シールで表記しているようです。(剥がすのが面倒臭そう・・・ こういった細かい気配りは好きですね。 pic.twitter.com/fDZEjEmSTj

2018-05-27 22:31:20
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

安全守則とおまけ 官民一緒ではありますが、事故で非戦闘損耗を出さないように気を付けましょう。 pic.twitter.com/Kuba52VKJz

2018-05-27 22:33:00
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

#護衛艦はたかぜ 兵装、ちょっとASROCが長引(ry ・ターター(GMLS Mk.13 Mod4) ・ハープーン ・3連装短魚雷発射管(HOS-301) ・高性能20mm機関砲(Mk.15 CIWS twitter.com/Yuuno_G4312/st…

2018-05-27 23:20:49
Yuuno @Yuuno_G4312

・ターター(GMLS Mk.13 Mod4) ターターランチャーと言いつつ発射するのはSM-1MRなんですけどね。 ”さわかぜ”でも使用しているMod4ではハープーンの発射にも対応していますが、貴重な弾薬庫をハープーンで埋めてしまうため、はたかぜ型からはハープーンを外置きにしています。 pic.twitter.com/sPxkvy8q2A

2018-05-27 23:28:57
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

下部弾薬庫のこの部分からミサイルが竹の子のように生え、ランチャーに装填されます。 ベルはなんでしょうね。ランチャー旋回中に鳴るのでしょうか。 pic.twitter.com/EyIppq4umV

2018-05-27 23:31:44
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

説明板 いい具合に赤表記が薄れているので、自然とテスト勉強モードになっています。 pic.twitter.com/Pm0rA8CW4q

2018-05-27 23:33:27
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

安全守則と銘板 「誤ってミサイルを落としたときは、直ちに主管者(又は当直士官)に報告せよ」 えぇ・・・(困惑 マガジンに装填する際に落っことしてしまう危険があるということでしょうか。 pic.twitter.com/FQur5lmdZU

2018-05-27 23:37:45
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

・ハープーン 今日は両舷とも3発のようです。 説明板では射程約150kmだそうです。 (ええ~? ほんとにござるかぁ? 弾着した時の衝撃説明が具体的ですが、どちらかというと起爆した方のダメージがやばいのでは? pic.twitter.com/h1vAhUHWjB

2018-05-28 00:02:56
拡大
拡大
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

・3連装短魚雷発射管(HOS-301) 某2士の頭をかち割った魚雷を発射する発射管です。(待て HOS-301では手動操作で発射管を動かしますが、HOS-303の中期?モデルからはリモートで動かせるようです。 pic.twitter.com/njc5f4tM2X

2018-05-28 00:13:05
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

説明板と銘板 説明板のQ&Aがパワポで作ったような感じが・・・。 分からないことがあったらお近くの曹士にご確認下さい。 ”はたかぜ”のHOS-301は(D)型のようですね。 pic.twitter.com/OgqsYUDvJB

2018-05-28 00:16:29
拡大
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

・高性能20mm機関砲(Mk.15 CIWS) R2-D2、ではなくファランクスです。 これ一つで索敵・照準・発砲・修正までこなす一種のスタンドアローンな対空兵器ですね。 標的を曳航していたA-6を叩き落とした事でも有名かと・・・。 pic.twitter.com/wEhTikHMWm

2018-05-28 00:21:49
拡大
拡大
拡大
Yuuno @Yuuno_G4312

#護衛艦はたかぜ 最期にいくつかあげて終了です。 ①内火艇 何も言わずともこの組み合わせを見て分かった人は一緒においしいお酒が飲めそうです。 pic.twitter.com/upmv3esvnc

2018-05-28 00:28:31
拡大
拡大
拡大
0
まとめたひと
Yuuno @Yuuno_G4312

陸J(Avn)→防産技術者and即J(Inf)と、両方の世界を知ってしまった奴。現在引退中。仕事が欲しい。 軍事語り写真等々。 (現代海軍解説同人誌を書いたり絵を書いたり小説書いたり↓) 艦これやってます。