テレ東/日経信者ヤメロ!!とか言われますが…好きだけど信者ではありません。中立報道だから見ているのです。人それぞれのイデオロギーは異なりますが…良い悪いは別として政府の意向に忠実に報道されています。スポンサーが財界なので当然にそうなるでしょう。その代わり変なイデオロギーはなく精神衛生上非常に良いです。ワイドショーみたいにどうでもいいようなくだらない内容は報じません。 尚、カテゴリー別に極力並び替えております。
0
ながら日経 @nikkei_nagara

#ながら日経 📰 皆さんは普段どのような情報収集を心がけているでしょうか。月曜の外村倫子さんは「考え方や表現の仕方が素敵だと感じる方々の書籍から学ばせていただくことが多い」のだそう。 情報の渦から取捨選択できるよう自分なりの情報収集法を確立したいですね。 voicy.jp/channel/865/43…

2023-01-16 06:41:02
ヤング日経 @nikkei_young

小野桃果さんが銀座にあるアンテナショップで見つけた岩手県のご当地グルメをご紹介します。 盛岡のソウルフード『盛岡じゃじゃ麺』。麺は太く滑らかでコシがあります。ニンニクとラー油が効いていて濃厚な味わい。 人気の『フラワーパン』は優しい甘さが懐かしい味です。 r.voicy.jp/5P9aeDDd9eQ

2023-01-16 07:01:02
佐渡暇人のおっちゃん @himajinnoocyan

コロナ感染国内初確認3年 松野官房長官「平時への移行期間」(2023年1月16日) youtu.be/OfMMy5VN04c @YouTubeより #昨日の放送 #テレ東BIZ

2023-01-17 09:28:11
拡大
佐渡暇人のおっちゃん @himajinnoocyan

【CES2023】EVに自動運転も!CESで見えたクルマの未来「ソニー・ホンダもEV発表」(2023年1月16日) youtu.be/pG3wYLkuFhA @YouTubeより #昨日の放送 #テレ東BIZ

2023-01-17 09:38:42
拡大
滝田洋一 @yoichitakita

中国、コロナ陰性証明書の携帯義務付け 「入国時に紙で」(日経) nikkei.com/article/DGXZQO… ――あれれ、中国からの「出国時」には? 日本の空港検疫:変異株の検出状況(1月11月時点)。12月31日~1月3日分で157人。うち中国からの渡航者は149人となっているが。

2023-01-16 11:16:19
滝田洋一 @yoichitakita

中国新築住宅、値下がり都市「79%」 感染急拡大で取引低調(日経) nikkei.com/article/DGXZQO… 新型コロナウイルスの封じ込めを狙った「ゼロコロナ」政策の緩和後、都市部で感染が急拡大した。住宅展示場に足を運ぶ人が少なく、取引が低調だった。 pic.twitter.com/FuvJTOspWV

2023-01-16 11:19:25
拡大
拡大
滝田洋一 @yoichitakita

財務省国債金利情報:その利回り曲線を「直線補完」すると、10年債の利回りは0.76%に。 ――あくまで機械的な計算だが。 mof.go.jp/jgbs/reference… pic.twitter.com/khCgs2d5CL

2023-01-16 12:21:14
拡大
拡大
滝田洋一 @yoichitakita

国債残高と金利変動の影響 ①2022年11月末時点で振決対象の利付国債の残高は1036兆円。 ②その満期構造を見ると、23年や24年は年間100兆円前後が償還(赤の棒グラフ)。 ③これらの借換分と新規発行が、金利上昇の影響を受ける。 ④既に利払いが確定している残高部分(青の部分)は影響を受けない。 pic.twitter.com/UMfg8m3Td8

2023-01-16 12:30:33
拡大
滝田洋一 @yoichitakita

財務省の想定金利と金利上昇の影響:試算は22年時点 ①長期金利は22年度1.1%、23年度1.2%、24年度1.3%、25年度1.3%を想定。 ②実際の長期金利がこれを1%上回った場合(2.1%、2.2%、2.3%、2.3%)と2%上回った場合(3.1%、3.2%、3.3%、3.3%)の国債費の想定は下記。 ――3%台の長期金利は「米国並み」だが。 pic.twitter.com/zEzxVOrHgy

2023-01-16 12:46:17
拡大
滝田洋一 @yoichitakita

①長期金利が0.5%を上回り、日銀と市場の攻防戦が熾烈になっています。②12月は国内企業物価が10%超に。ならば輸入物価指数は。③岸田首相の訪米。直前に発表されたCSISの台湾有事シミュレーションとの関係は。今夜の #WBS で解説します。

2023-01-16 21:54:56
滝田洋一 @yoichitakita

南極のオゾンホール、2066年ごろまでに消失へ 国連報告(日経) nikkei.com/article/DGXZQO… 南極上空のオゾン層が「修復」されており、2066年ごろまでに、破壊が確認される前の1980年の水準に「回復」するとの予測を発表。オゾン層を破壊する化学物質を規制する世界規模での取り組みが奏功した格好。 pic.twitter.com/rRUZG1kTu7

2023-01-16 23:46:33
拡大
拡大

作者のオススメ