
店構えは、独特で、少しレトロな雰囲気があります。さくら店はこのドアを開けて、細い階段を登った二階にあります。 今回は、並ぶことはありませんでしたが、店に入らない時は裏通りに並ぶようです pic.twitter.com/ayEeI9JR6x
2020-02-23 12:39:24



「Rojiura Curry SAMURAI. さくら店」を お昼時に訪ねました。11時半位でランチ前でしたので比較的空いていました。 オーダの仕方は 「1. カレーの種類」「2. スープ」「3. 辛さ」「4. ライス(量)」の順番で注文します。 pic.twitter.com/qFQhVxZNul
2020-02-23 12:27:20




うちは 1. カレーの種類は 一番人気の 「チキンと一日分の野菜20品目」 2. スープは 定番の「レギュラー」 3. 辛さは辛口 4. ライスの量は 茶碗一杯分の120グラム(S) でオーダーしました。
2020-02-23 12:31:35
ちなみに ガラナではなく、ラッシーを頼みました 道民でない人間に取って、 カレーの定番はこっちです。😑 pic.twitter.com/4pO8o5f7O3
2020-02-23 12:46:27

香辛料たち。それよりも「ハスカップ」って何? pic.twitter.com/WzFiVlBs2J
2020-02-23 12:44:22

路地裏カレーSAMURAI.さくら店、侍.まつり3種 レギュラースープ4辛、3種トッピングでチキンハーフ、豚角煮、さくさくブロッコリー pic.twitter.com/Eq2ELUgvXf
2018-10-15 16:26:17

札幌路地裏スープカリィ侍 さくら店にて。すすきの駅の近くです。結構カレー分のあるスープカレーでした!無言でどんどん食べられる、そんな一品。とても美味しいです😊 都内ですと下北沢にもお店があります、オススメ…!😎 pic.twitter.com/OWoDNiNPEt
2015-08-18 13:56:11


チキンと一日分の野菜(スープカレー)。美味しかった。 ご飯に混ぜるというより、具を単独で食べてました。 ゴボウや蓮根の素揚げはめっちゃ好みでした。 本当に美味しかった(二度目) pic.twitter.com/oevLgSb3vJ
2020-02-23 12:43:01

