
「蛮族の行動力とか経済力とか見くびられてるんだよな(ぶつぶつ)」 「蛮族だから、物々交換で成り立ってるって思われてるのでは?」 「物々交換…してるけど」 「貨幣経済に対応してるってアピールしておかないと」 「してる!してる!」
2021-03-13 11:46:52
あの…これ、危険な粉ですね?(配信見ている) (え、これ、一時停止とか巻き戻しとか出来るんですよ?人が死にません?)
2021-03-13 12:52:00
なぜメトロのネクタイは短いのか問題は1からずっと話題でしたが、なぜ千代田だけネクタイの素材が違うのかはあまり言及されてない気がするモブっぷり
2021-03-13 13:47:15
昔千代田のこうしき?体重が52キロで、小骨が刺さりそうだという話を書いたりしましたが。それが63キロに変わり、お友達が「あ、あれは!常磐がみかん一箱後ろから体重計にのせたから!」とかいう話を書いたりしたんですけど…今なら言える。幸せだと太るよね、と。
2021-03-13 13:52:43
つながるのY先輩のとこ。カメラワークがというか編集が神がかってたんだけど、これ全部の日同じなのかな…14夜を編集した方に金一封上げてほしい。
2021-03-13 14:30:25
14日昼、全般的に丹精だけど、どうじょうかんが演歌歌うくだりの狂気の目だけは初日からガチだった。すごいな、あれが標準なんだ
2021-03-13 20:14:08
本当に千代田しか見ていなかったんだなって思うんですけど、あの…常磐…可愛くなってません…? 3まではKIME磐さんだった気がするんだけど、こんかいじょうばんだった…かわいい…
2021-03-13 23:43:24
もう何回箱に泣かされてるかわからないけど、今回は多分、千代田が柔らかいからだろうな…inの時から、開くよ、開いたよ、て意思を感じる
2021-03-13 23:49:09
千代田は、メトロの子育て失敗例というか、二重戸籍になるからあとは国鉄さんよろしくと投げた先が、色々あって情緒荒れ果てたじょばだった、と思ってる…情緒がそだってない
2021-03-14 08:50:21
「改札くぐれば僕たちがいて」と聞くと、私の脳内では「僕は負け戦はしないよ」ばりにこわあい顔した本線がいるイメージで全く心が休まらない…100mくらい向こうから見たい
2021-03-14 14:47:17
「多分もう在来は、100周年まで10年刻みでイベント考えてるのでは?」 「やだ。九州こわい」 「N.Q.」 「N.Q.」
2021-03-14 20:23:08
「えっ、九州公演に幼女3人連れてこよ?」 「ソワレは人形でお送りするやつー」 「ようじょ!(DKの願望)」
2021-03-14 20:33:02
「すげー力技だけど、圧倒的希望があった!」 「じゃあ、次のライブでつばめさまコールしなきゃ」 「だな!コールできるようになってほしい」 野太いコールが…
2021-03-14 20:45:31
27日昼の箱…過去最高の豊穣、と書いたのがこの回だった気がするんだけどあの…アップやばいなというのと、やはりこの時点では千代田はまだ待つだけなんだなみたいなことを思いましたね…
2021-03-14 21:37:39
箱は…こんなに~~(ここに何を入れたらいいのか迷うんだけど、ワタシ的にめちゃセンシティブな話なので)な話そんなに何回も見ていいの??って気持ちになるんだけど、見るたび泣くので耐性ができないらしい
2021-03-15 02:32:18
17歳児、どう考えてもセイヤイナガキ定点観測席だったのに、「気がつけば目の前からいなくなる脚」て表現してたの、どんだけ節穴eyeなんだよ、と配信見ながら思う回
2021-03-15 17:59:39
27昼の繋がるのつばめさまが割り込んでくる前の顔さあ… つばめ様降臨! て感じじゃなーい?降りたな?ってかんじじゃなーい?って脳内でどうじょうかんが言う
2021-03-15 21:00:33
Mさんが「だって家には家族はいるけど誰も陽本線のこと知らないんですよ!」って嘆いていたけど、今、ミュの話がダイレクトに通じる者が家の中にいる私は…とても…あの…便利です
2021-03-15 21:56:07