CLIP STUDIO PAINTのノウハウ関係のツイートです。PC版もiPad版も一緒にまとめることにしました #clipstudio これ以前のまとめはこちら クリスタノウハウ https://min.togetter.com/Szahbf7 iPad版クリスタ(CLIP STUDIO PAINT (i))の話題 https://min.togetter.com/UnhirJQ
3
摩耶薫子 @k_maya

忘れてたけど、そういえばクリスタのスポイト、サークル表示できるようになってたね! ツールプロパティの設定項目をオンにすれば、スポイトカーソル付近の画面の拡大と、現在の描画色(サークル下半分)と、取得しようとしている色(サークル上半分)が表示できるようになります #clipstudio pic.twitter.com/eZv6FTtVvf

2023-09-13 04:35:58
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

なんか妙に長いツリーになってしまいましたがw💦、設定自体は難しくないですし、接続も安定しています 使いながら自分が使いやすい設定を探っていくといいのではと思います😀 twitter.com/k_maya/status/…

2023-09-11 00:39:14
摩耶薫子 @k_maya

8Bitdo Micro、私は普段使っているキーボードとの兼ね合いもあるので、こんな感じで設定してみました ちょっと使ってみましたが、実用性はかなり高いのではないかと思います! ただ私は複数ボタン押しも多いので、ちょっと安定がよくないのでバンカーリングをつけると良さそうです pic.twitter.com/ZEkN3dSA2d

2023-09-11 00:35:38
摩耶薫子 @k_maya

これで8Bitdo Microでは「Caps」キーを押せば「Cmd」キーが押されたことになります 8Bitdoアプリで任意のキーをボタンに設定したら、右下の「Sync to device」を押せばOKです 「Disable Sleep」をオンにすると、操作をしなくてもスリープしなくなります pic.twitter.com/9gO8UmbeVX

2023-09-11 00:20:32
拡大
摩耶薫子 @k_maya

iPadに8BitdoMicroを接続した状態でiPadの「設定」の「一般→キーボード→ハードウェアキーボード→修飾キー」で「8Bitdo Micro gamepad」を選択します。この時「8Bitdo Micro」が接続されていないと表示されません ここでまあまず使わない「Caps Lock」キーを「⌘Command」に設定します pic.twitter.com/DIrUqhN2q8

2023-09-11 00:12:22
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

このキー設定は基本的にWindows準拠らしく、「Cmd」キーがなく「Key combos」のところでは「Win」キーがそのかわりになる…ようなんですが 「修飾キー」その他のキーである「Others」のところには「Win」キーの設定がないため、iPadでこの8Bitdo Microで「Cmd」キーを使うにはちょっと工夫が必要です pic.twitter.com/Z0oyXngAqj

2023-09-11 00:04:05
拡大
摩耶薫子 @k_maya

このアプリストアの画像は違う機種のコントローラーですが、起動すればペアリングしている機種が表示されますので大丈夫です ここで好きなボタンに任意のキーを割り当てればOKです 「Key combos」のところで複数キーを一つのボタンに割り当てることも可能…なんですが pic.twitter.com/wY5qynuqSq

2023-09-11 00:04:04
拡大
摩耶薫子 @k_maya

8Bitdo Micro届きましたー サイズ感はこんな感じで、かなり小さく、軽く、ちょっと滑りやすいですね ちょっと説明書がわかりにくいというか説明不足感があるんですが、キー設定をして使うには側面のスライドスイッチを「K」にあわせてBluetooth接続をして、アプリストアから「8Bitdo」アプリをDLします pic.twitter.com/tAle6L35Ex

2023-09-11 00:04:03
拡大
拡大
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

あっそうだ、この「筆圧感知レベルの調節」は、キャンバスが開かれていないとメニューがグレーアウトしていますので、設定調節をする場合はなんでもいいのでキャンバスを開いておいてください #clipstudio

2023-09-06 21:30:28
摩耶薫子 @k_maya

私はかなり筆圧が低いので余計そう感じるのかもしれないですが、iPadの筆圧感知は相当硬いです💦 線のメリハリがつけにくいと感じる場合、ペン個別のサブツールの設定以外に、クリスタ全体の筆圧設定が自分に合ってないのかもしれないです

2023-09-06 21:13:15
摩耶薫子 @k_maya

筆圧がしっくりこない場合は「クリスタ全体の筆圧」の検知レベルを設定しなおすといいかもしれないです(Windowsは「ファイル」メニュー内にあります) PCのタブレットペンはドライバーでも筆圧設定ができると思いますが、筆圧設定のないiPadのApplePencilでも、クリスタ上の筆圧はここで設定できます twitter.com/AniyaYuiji/sta… pic.twitter.com/LbGN41Sncc

2023-09-06 21:13:14
阿仁谷ユイジ🐟🔺 @AniyaYuiji

クリスタ使われてる絵描きのみなみなさま、使用ペンと筆圧曲線見せて!!! いつも何ミリで描いてる?! 私ずっとデフォルトの●、デフォルトの筆圧曲線なんだけどもう限界…!! もっとメリハリ欲しい…😭😭😭

2023-09-06 17:12:03
拡大
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

レイヤーパレットでの意図しないレイヤー移動などを防ぐには、スクロールしたい時にはスペースキーを押す習慣をつけるといいかなと思います iPadのエッジキーボードでも一応有効です(片手デバイス使用がおすすめですが) #clipstudio pic.twitter.com/aeThxwEAML

2023-09-02 16:41:56
摩耶薫子 @k_maya

これは私も気づいてなかった! ありがとうございます! #clipstudio twitter.com/fuyuno_ikuya/s… pic.twitter.com/dRkYs7dhVz

2023-09-01 18:16:11
冬乃郁也(ふゆのいくや)@8月22日ダリア掲載 バタフライ・ユーフォリア第4話 @fuyuno_ikuya

お前か!!!! iPadクリスタでテキストをペーストするのにいちいち確認画面が出てウザかったの!!!ここか!!!これを許可にすればいいのね! pic.twitter.com/xTVVhXNGRB

2023-09-01 18:01:16
拡大
摩耶薫子 @k_maya

@masaki_kyo @amanosakuya このへんの「定規の操作」は「レイヤーマスクの操作」と一緒ですー

2023-08-26 22:51:50
摩耶薫子 @k_maya

@masaki_kyo @amanosakuya できますよー 「定規アイコン」を直接ゴミ箱に捨てられます またメニューにも「定規を削除」があります 定規アイコンは他のレイヤーに「移動」もできますし、Altキーを押しながら定規アイコンを動かせば「定規の複製」になります twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/CEoe0JTgvU

2023-08-26 22:48:39
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

@amanosakuya @masaki_kyo レイヤーメニューではなくて、「特殊定規」ツールを選択して、プロパティの「特殊定規」のプルダウンメニューで「平行線」を選択し、そのツールでキャンバス上に定規を作成しますー pic.twitter.com/0FWWbqqbuT

2023-08-26 22:14:15
拡大
摩耶薫子 @k_maya

グラデーションマップを使う場合の注意点は、グラデーションマップの配色は「不透明度で表現されるグレー」には反映されないため、対応部分に白マットを敷くか、不透明度100%のグレーで描画する必要があるところです #clipstudio pic.twitter.com/LKipNZLllN

2023-08-26 16:13:52
拡大
拡大
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

グレーで塗った上にグラデーションマップをかけてカラーにする方法です いつでも好きな色に変更できます ちょっと事前準備が必要ですが、色塗り作業で描画色を変えなくていいので早いです #clipstudio pic.twitter.com/AiQgfkEIz6

2023-08-26 08:20:13
摩耶薫子 @k_maya

「YesWord X-20」はこれ iPadの片手デバイスとしておすすめ。修飾キーが全部入れられますよ! twitter.com/k_maya/status/…

2023-08-25 00:58:25
摩耶薫子 @k_maya

iPad用の片手補助デバイス、今こんなのあるんだ! アプリ制御でキーカスタマイズできるのすごい。修飾キーも入れられるから、普通のテンキーボードより使える幅が広い! amzn.to/3qXtyED

2023-06-23 14:28:02
摩耶薫子 @k_maya

「YesWord X-20」もどうやらキー本体記憶みたいだけど、デバイスの方でキーバインドが変更できるようになるとiPadでも片手デバイスの選択肢が増えるな!>8BitDo Zero twitter.com/nijieith/statu…

2023-08-25 00:56:40
えいす @nijieith

iPadで8BitDo Zeroをクリスタの左手デバイスとして使ってる人に朗報 新作コントローラーにはZL,ZRボタンが増えて、さらに各ボタンがどのキーに対応してるか割り当てられるようになってる つまり、キーボードの時と同じショートカットにできる! twitter.com/8BitDo/status/…

2023-08-24 13:31:37
摩耶薫子 @k_maya

「クリスタ2がやってきた!」 | □ 名称未設定 □on BOOTH meishou.booth.pm/items/4959709 #booth_pm C102で発行したクリスタノウハウ本のPDF版のダウンロード販売と冊子版の通販受付をBOOTHで開始しました サンプルもご覧いただけます どうぞよろしくお願いいたします #clipstudio

2023-08-16 23:57:40
摩耶薫子 @k_maya

ファイルオブジェクトは「初めから画像を用意してファイルオブジェクトとして読み込む」ことも、「描いているうちに思いついて一部レイヤーをフォルダーにまとめてファイルオブジェクトに変更する」こともできます その時点でファイルオブジェクト用の画像だけ別途保存できます #clipstudio twitter.com/k_maya/status/…

2023-08-04 15:45:10
摩耶薫子 @k_maya

私はレイヤーが増えまくるので表紙絵などのカラーイラストはキャラごとにファイルオブジェクトにしてレイアウトしています イラストの配置など時はファイルオブジェクトレイヤー1枚なので軽いですし、元画像を変更すればレイアウトの方でもリアルタイムで変更が反映されます #clipstudio twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/2MPVW7MxIf

2023-07-30 16:53:45
摩耶薫子 @k_maya

二値網点画像をグレースケールに変換するアクションを聖月さん @miduki_85 が公開してくださっていますので、これを使うと効率がいいです ICスクリーンの素材に使っていいかもメーカーさんに確認してくださってます 網点トーンをグレートーン化する by 聖月 assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?i… #clipstudio twitter.com/yamakyonkyon/s…

2023-08-03 15:35:50
山下きょう🌈🍼👶 @yamakyonkyon

icトーンそのままじゃ使いにくいのでグレーに変換してトーン化してタイリングしてマスクでエアブラシ使えるようにレイヤープロパティな効果範囲をマスクした画像とマスク表現アリに変更して登録しなおしてる🥵めんどいけど、やっておくと忙しいときすぐ使えるんじゃ🥳 pic.twitter.com/FDLmzWMl0y

2023-08-02 22:22:34
摩耶薫子 @k_maya

これはちょっと探すな💦 あと、予めフォントを設定してあるサブツールを使ってもここの「フォント使用履歴」には入らない 私はだいたいのフォントはサブツールに設定しちゃってるからずっとここがカラのままだったわ💦 #clipstudio twitter.com/data966/status… pic.twitter.com/4VQYNUcEVj

2023-08-03 14:50:15
デェタ◆『#現代社会で悪役令嬢』コミックス①巻発売中 @data966

クリスタ新機能の「最近使ったフォント」がどこにもなくて探してたけど、フォントセットを「すべてのフォント」にしたら出てきた( ╹◡╹)こんなとこにあったのか。 他のフォントセットでも出るようにしてくれ〜(できればセットごとにオンオフできるとなおありがたい) #CLIPSTUDIO

2023-08-03 14:36:00
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

私はiPadでこのくらいタッチ位置を調整したら、線を繋げて描くときなどのズレをほとんど感じなくなりました😀 私は長い線を綺麗に描くことがなかなかできなくて、細かく線を繋げて描く方なので、描画位置にズレを感じるのはちょっとストレスだったので、これはありがたいです #clipstudio twitter.com/k_maya/status/… pic.twitter.com/fRwUNTYdjw

2023-08-02 00:23:31
摩耶薫子 @k_maya

クリスタ2.1のこの設定、特にApplePencilの「描画位置がズレて感じる問題」の解決になるのでは! ペンを寝かせて描く人ほどこの違和感が大きかったと思うけど、接地面と描画位置をかなり離すこともできる #clipstudio twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/d4TAHFpNpQ

2023-07-29 14:44:27
拡大
摩耶薫子 @k_maya

これ、ありがたいはありがたいんですが、「影を投影しない」の設定で読み込んだオブジェクトの3Dレイヤーは、プロパティでも「影を表示する」の設定がグレーアウトして使えないんですね… 後からちょっと影を入れてみようとかはできない。融通が効かないな!💦 #clipstudio twitter.com/tanatete/statu… pic.twitter.com/MrtpE0LDtl

2023-08-01 13:15:04
田中ててて🌹 @tanatete

あれっ、クリスタ3Dの影が最初から非表示にできる…???これ前から??地味に手間だったからありがた、、 pic.twitter.com/BiXWkgALYu

2023-07-29 13:38:44
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

これはPhotoshopでは「スマートオブジェクト」と呼ばれる機能に似ているものだそうです>クリスタの「ファイルオブジェクト」 #clipstudio twitter.com/k_maya/status/…

2023-07-30 17:15:19
摩耶薫子 @k_maya

今確認しましたが、この設定があるのはタブレット版とスマートフォンのみみたいですね PC版はペンタブレットのドライバーとかで同様のことができると思いますが

2023-07-29 15:35:45
摩耶薫子 @k_maya

「接地面」じゃないな、「接地点」か😅

2023-07-29 14:58:27
摩耶薫子 @k_maya

液タブとかだと「手が邪魔」という理由とかで、ペンタブのドライバーでペン先の接地面と描画位置を離す、という技があったけど、iPadでもできるのはありがたい そんなに極端には離せないみたいだけどw これはApple Pencilではどうしようもないかなと思っていたので嬉しい~

2023-07-29 14:51:20
摩耶薫子 @k_maya

私はそんなにペンを寝かせて描く方じゃないしApple Pencilも細めのペン先使ってるけど、それでもちょっとずれる感覚はあったので、これで微調整したらよさそう #clipstudio

2023-07-29 14:47:18
摩耶薫子 @k_maya

クリスタ2.1のこの設定、特にApplePencilの「描画位置がズレて感じる問題」の解決になるのでは! ペンを寝かせて描く人ほどこの違和感が大きかったと思うけど、接地面と描画位置をかなり離すこともできる #clipstudio twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/d4TAHFpNpQ

2023-07-29 14:44:27
拡大
拡大
摩耶薫子 @k_maya

ただ、キャンバスを開いたままでシンプルモードとスタジオモードは何度でも切り替えられるので、シンプルモードで気楽に描いたラフをスタジオモードに切り替えてブラッシュアップする、というような作業はやりやすそうです #clipstudio

2023-07-28 22:59:15
摩耶薫子 @k_maya

ジェスチャーパッドはキャンバス移動などは有効だけど、表示左右反転などは無効でアイコンはグレーアウトしてます コンパニオンがもう少し使えたらよかったのになー #clipstudio pic.twitter.com/3geoay0pD3

2023-07-28 22:54:02
拡大
摩耶薫子 @k_maya

素材とカラーパレットはスタジオモードと共有 ツールはASSETSからDLもできるみたいです キーボードショートカットは、どうやらシステムデフォルトだけが有効(Cmd+Zとか、Spaceキーで手のひらとか) 残念なのはコンパニオンモードがほぼ無効になるところ #clipstudio pic.twitter.com/cP1R8zSyhn

2023-07-28 22:50:22
拡大
摩耶薫子 @k_maya

クリスタ2の「シンプルモード」ちょっと触ってみました これは…わりとスタジオモードとは「別のアプリ」感が強いかも ツールは共有されてないので、改めて設定を詰める必要がある…とはいえシンプルモード対応ツールは設定項目も少ないけどスタジオモードからインポートはできるみたい #clipstudio pic.twitter.com/kt3FDgyaab

2023-07-28 22:50:20
拡大
藤咲ういか☕Live2D&illust @WinOPZ

クリスタVer.2.1、ショートカットキー設定項目がめっちゃ増えてるっぽい! ブラシの合成モードがショートカットキー設定できるようになった!(なかったよね??) #clipstudio pic.twitter.com/UMWdCSZlWB

2023-07-27 18:41:12
拡大
摩耶薫子 @k_maya

複数のレイヤーフォルダーがいっぺんに開閉できるので、これはかなり便利ですよ…! #clipstudio

2023-07-27 18:04:57
摩耶薫子 @k_maya

クリスタ2.1の新機能、修飾キーでのレイヤーフォルダーの開閉のコントロールです ご覧のとおり、レイヤーとフォルダーが増えまくる私にはありがたい機能です😀 #clipstudio pic.twitter.com/oaxYf8PDZQ

2023-07-27 18:01:57
摩耶薫子 @k_maya

クリスタ2.1には「3Dモデル人形」のポーズ左右対称機能が搭載されました! #clipstudio pic.twitter.com/ihPhNmCpIl

2023-07-27 15:11:41
摩耶薫子 @k_maya

私は元々わりとパレットを開きまくって作業する方なので、シンプルモードはあんまり使わないかなと思うけど、プロクリエイトなんかに慣れてる人にはとっつきやすいかも #clipstudio ただコミスタのビギナーズアシスタントモードみたいに、通常モードと使い方が違いすぎてユーザーが混乱とかないかな pic.twitter.com/JhgBrQLezx

2023-07-27 13:44:25
拡大
摩耶薫子 @k_maya

iPadクリスタ2.1のシンプルモード、対応してないレイヤー機能ってなんだろ #clipstudio pic.twitter.com/TkTzzfXwmD

2023-07-27 13:19:52
拡大
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ) @clip_celsys

月額利用プラン/アップデートプランをご利用の方向けに、CLIP STUDIO PAINT 2.1.0を公開しました。 ・タブレットにシンプルモード追加 ・タイムラプス記録時のclipファイル軽量化 ・透過GIFアニメの出力 ・制作時間の記録 など 詳しくはこちら clipstudio.net/ja/dl/release_…twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/MAnoCqGZit

2023-07-27 12:01:14
摩耶薫子 @k_maya

iPadクリスタもアプデ来てます iPadやタブレット版はサブスクオンリーなので今回のアプデも適用されますよー #clipstudio pic.twitter.com/PByNBWxdnE

2023-07-27 11:52:29
拡大
摩耶薫子 @k_maya

フォルダーの開閉がショートカットや修飾キーに対応というのは地味に便利かもしれない なんかショートカットに登録できる項目も増えてるっぽいし #clipstudio

2023-07-27 11:33:32
摩耶薫子 @k_maya

今回のアプデは「買い切り版」には適用されないみたいですね 「サブスクプランに先行搭載」とあるので、将来的にいくつかのアプデをまとめて買い切り版にも有償対応とかかなー #clipstudio

2023-07-27 11:28:55
摩耶薫子 @k_maya

いきなりクリスタアプデ来てたー! iPadやタブレットでもシンプルモードが搭載されたみたいです そんで大きいのはこれ! 「3Dデッサン人形のポーズを左右対称化」 ようやく来たー!! #clipstudio リリースノート | CLIP STUDIO PAINT Ver.2.0 clipstudio.net/ja/dl/release_…

2023-07-27 11:23:32
摩耶薫子 @k_maya

スマホのクリスタでも、ttfなどのフォントをインストールして使えます😆 #clipstudio twitter.com/k_maya/status/… pic.twitter.com/RXdohVe0gX

2023-07-24 10:55:28
摩耶薫子 @k_maya

クリスタもスマホではさすがに滅多に触らないけど、スマホでも普通にPCで使えるフォントのインストールができるんだな… 昔はWindowsとMacでもフォントの互換性はなかったからびっくりよ #clipstudio

2023-07-23 20:00:06
拡大
摩耶薫子 @k_maya

クリスタもスマホではさすがに滅多に触らないけど、スマホでも普通にPCで使えるフォントのインストールができるんだな… 昔はWindowsとMacでもフォントの互換性はなかったからびっくりよ #clipstudio

2023-07-23 20:00:06
摩耶薫子 @k_maya

クリスタのモデル人形は、ポーズの左右反転はすぐにできます😀 #clipstudio pic.twitter.com/Itt1g3Q2Q6

2023-06-27 07:07:57
摩耶薫子 @k_maya

「名称未設定」というサークル名でクリスタノウハウ本等を発行しています。古びた馬の骨。Amazonアソシエイトやってます。ノウハウツイートまとめ: min.togetter.com/id/k_maya 色々リンク「ポトフ」: potofu.me/kaorukomaya

meishou.booth.pm

1 ・・ 5 次へ
3
まとめたひと
摩耶薫子 @k_maya

摩耶薫子(まやかおるこ) ComicStudioでまんが描いてます。 pixiv:http://www.pixiv.net/member.php?id=216005 BOOTH:https://meishou.booth.pm/ note:https://note.com/k_maya