
次弾が発表されて、めでたいので、開けます! 賞味期限が、2022.12だし!!! pic.twitter.com/S2tLvEC4Yo
2022-11-30 21:14:12

一番最初に水のおいしさを感じる日本酒です。 何言ってるの?って、思われるかもしれないですけど、当方も、こんなお酒に出くわすことなかなかありません……。 コラボしたお酒の中で、初めての方に進めるのは、一期一振(佐々木酒造)だったんですけど、山姥切国広(第一酒造)が候補に加わりました。 pic.twitter.com/SAyMvyI1NF
2022-10-07 22:29:27




今回で、初期刀、揃った(加州は持ってない…)ので、久しぶりに、持ってる子たち、全部出しました。壮観。 pic.twitter.com/16PmgVMEbI
2022-10-06 21:49:40


はっち開封。 口に含んだ瞬間、味が広がるタイプ。 飲み口はキリッとしてる。 お刺身食べたくなるね。 (抹茶かりんとうを開けてしまった……) pic.twitter.com/ajPfAUFdXZ
2022-04-30 13:58:32


はっち! 初期刀ズと。加州君持ってないのが悔やまれる。 pic.twitter.com/chBvtRRmZk
2022-04-25 18:38:49


お仕事終わったーーーっということで、ちょもさん日本酒開ける。 pic.twitter.com/btYmTHdGYg
2021-12-17 20:12:20



ちょもさん日本酒届いた。福岡一文字派は、岡山県の福岡なので、今回は、岡山のお酒です。 岡山県の福岡が、福岡城の名の由来なので、福岡県になったのも、ある意味、岡山県の福岡のおかげです。 お米が、山田錦じゃなくて、雄町なのも、なんとなくいい。 pic.twitter.com/E0vin4ryUS
2021-11-11 18:26:39




明日お休みなので、安心して酔っ払えるーということで、昼から酒盛りすることにした。 伽羅ちゃん日本酒いただきます。 pic.twitter.com/5owrQGZXpJ
2021-09-05 15:14:11


撮影会した。 明日飲みたい……☺️ pic.twitter.com/TzeL4jQ7c8
2021-09-03 19:06:08




明日は、荒れた天気になるみたいだから、引きこもることを決意し、 むっちゃんな日本酒をいただくことにしました。 純米大吟醸だから、ワイングラスで飲みたいけれど、初期刀お猪口でも飲みたいの図。 pic.twitter.com/b4gi9qWpqZ
2021-04-30 19:15:18



お酒な話題が出てて、むっちゃん撮ることを決意したのだった(忘れてた訳じゃない) pic.twitter.com/uJmHq8wRcj
2021-04-13 00:23:42




ごこちゃんの日本酒、開けることにしました! お供は、生姜豆。 pic.twitter.com/UOphHWTN8E
2020-11-06 19:57:25

開封した〜‼️ ごこちゃんの風呂敷、めっちゃ可愛いよ‼️‼️ pic.twitter.com/Noz8shNqqJ
2020-09-05 22:03:54




今日は、三池兄弟な日本酒開けました!(一番左) 辛口のスッキリしたお酒でした。 お刺身食べたくなる。 pic.twitter.com/chgOFAHWXT
2020-01-03 22:58:59

届いてた!!(*´◒`*) いちにぃのめっちゃ飲みかけだけど、並べてパシャパシャした。満足。 pic.twitter.com/IPznAf1ubt
2019-10-01 21:50:25


