
2月23日の今日は今上天皇のお誕生日で祝日です。目出度や目出度や。 上皇陛下のお誕生日は12月23日、毎年寒い中ch桜主催でパレードやってた覚えがあります。残念ながら平日になっちゃいました。 昭和天皇お誕生日は4月29日、昭和の日として祝日になってますね。
2021-02-23 09:55:01
天皇誕生日、日本人にとって皇室とは 飲食接待で総務省官僚11名を処分、表に出てないがNHKと民放が同様の接待をやってないとはとても思えない 連邦最高裁がPA州の違憲裁判を拒否、保守派判事5人中、2名が裏切り、左翼に有利な判決出す日本の司法も大概だが米国司法も大概 youtu.be/LaJJSssQcdc
2021-02-23 12:46:19
@mk00350 ★感想はYouTubeチャンネルにコメント★ ①天皇誕生日 ②総務省弱体化 ③連邦最高裁がPA州違憲裁判を拒否 youtu.be/LaJJSssQcdc pic.twitter.com/XGTOdoQSjL
2021-02-23 17:08:28

@mk00350 ポンペオ氏「CCPは決して競争相手ではなく、覇権を確立しようとしている敵である」 このニュースの完全版は以下のリンクYouTube にてご覧ください youtu.be/sjKEJxeuqgs
2021-02-23 18:00:51
@mk00350 @AY18211904 日曜日には、主要メディアが「選挙は盗まれた」と報道しているのに、連邦裁判所の棄却って、米国民は納得出来るでしょうか🙄 私なら到底納得出来ないです。米国人の友達は、バイデンを支持してる層も愚策に次ぐ愚策で怒り始めてる話をしてました。 トランプ陣営が軍を掌握してれば…。
2021-02-23 14:28:40
@mayumaro19 @mk00350 @AY18211904 国民の為の判断をしない連邦裁判所って必要ですか?という世論が米国に出てきそうですか?🙄
2021-02-23 19:31:53
@mk00350 昨日米国の正義は死んだ。とTweetがありました。審理拒否って何なんだ🧐 テキサス州の訴訟の件で、及川幸久、張陽、HARANO各先生ー正統派論人が衝撃を受け、裁判官が責任忌避、国民を敵に回せなかった。と言う概ねの判断が有ったが、実態は?バイデン政権支持者は米国国民の実数何人いるのか。
2021-02-23 16:23:47
@mk00350 そろそろ、誰を頂点に立たせたら日本は🇯🇵真実を見た後、復活できるのか?を考えなければならない。 また、内閣府のHPのことも、国民は知らない。 末永く子孫を繁栄して、日本人として誇りある人生を送るにはどうしたらいいか?ビションも必要だと思う。
2021-02-23 12:59:38
@mk00350 ジョンロバーツはまだ逮捕されてない、つまり司法関係者はこれからということなのだろうか? あの録画の就任式では、ロバーツだけが本物なんて思ってもみなかったが。🤔 司法のDSを炙り出すのはこれからなのか?
2021-02-23 15:10:09
@mk00350 フジテレビで新しい解釈が出てきてますね。 総務大臣に厳しくされ それでも総務省内に残れた人達が長男だと判ったから接待させていた。 ともとれる話の組立をしていますね。
2021-02-23 15:16:51
@mk00350 NHKなんて電通が入ったから益々好き勝手やってるんじゃないですかね?なんせ報道しない自由ありますからねw アメリカの三権分立も崩壊してしまいましたね… 日本はまだ今のところ米国より少しマシですがDSが幅利かせてきてますからいずれ同じ運命になるんでしょうね…ため息😩
2021-02-23 18:42:16
@mk00350 連邦最高裁もメディアと同様に自浄作用なし、修復不可能ですね。 これから左翼擁護の判断が連発されそうで嫌だな😖
2021-02-23 14:26:28
@mk00350 バレットについては人身売買が云々と、マキナニー中将が仰ってましたね。 選挙と同時に実施される最高裁判事の承認において不承認が出るなど、先進国で見られるとは思いませんでしたが、トランプ大統領の帰還した後のアメリカで実現しそうですね。DSだか twitter.com/0marcorossi/st…
2021-02-23 16:42:29
@kotamama318 マキナニー中将「そろそろエイミー・コニー・バレット(最高裁判事)の養子たちが人身売買の被害者かどうか分かる頃だ」(R3.2.23、Telegram) pic.twitter.com/i1OUwhRvMK
2021-02-23 14:48:54
@mk00350 ら😩 twitter.com/0marcorossi/st…
2021-02-23 16:44:02
@kotamama318 リン・ウッド弁護士「うちの犬たちに、法の支配に関して今日アメリカで起きた出来事について、夜のお話を聞かせている。アリーは言葉も出ずショックを受けている。ジーとクルーは厳粛な面持ちで互いの身を案じている。モトリーは、連邦最高裁の6匹は恥ずかしくて顔を隠す(いたたまれない)だろうと言 pic.twitter.com/dvj9FCORDP
2021-02-23 15:52:04
@mk00350 NHKの社宅の子供が通う学校でいじめを発生させてみては
2021-02-23 18:39:36