
(` ・ω・ ´)ゞ 行ってきます #咲舞台旅行風味 20181011 新千歳空港 pic.twitter.com/Zmg1j7bL4S
2018-11-05 21:58:16

乗り込んだ。あめだ #咲舞台旅行風味 20181011 pic.twitter.com/as88zKApZ6
2018-11-05 21:58:55

飛んだ。もくもく木曜日だ。 #咲舞台旅行風味 20181011 上空 pic.twitter.com/dwSOv9RmgB
2018-11-05 21:59:27

(` ・ω・ ´) 着いた! #咲舞台旅行風味 20181011 伊丹空港 pic.twitter.com/XcCPisvMrB
2018-11-05 22:00:04

(` ・ω・´)<蛍が行け! #咲舞台旅行風味 20181011 看板 pic.twitter.com/yKYxGUXozf
2018-11-05 22:01:14

(´ ・ω・ `) うむ。好きな構図 #咲舞台旅行風味 20181011 神戸・中公園駅 pic.twitter.com/6eMWrQ70be
2018-11-05 22:08:10

角度微妙だけど来たよ 芦屋さん画像舞台探訪⑤ 赤い橋はやはりかっこいい! #咲シリーズファンアート舞台探訪 20181011 神戸大橋 pic.twitter.com/EziOxaBFsr
2018-11-05 22:11:24

(´ ・ω・ `) 神戸大橋をてくてくしてる 20181011 神戸大橋 pic.twitter.com/aS0L81cE90
2018-11-05 22:13:42

こういう構図も好き 20181011 神戸大橋 pic.twitter.com/XUANW4Z6tZ
2018-11-05 22:15:12

(` ・ω・ ´) 何とかは高いところが好きっていうからねぃ #咲舞台旅行風味 20181011 神戸ポートタワー pic.twitter.com/kauEZ8l3mQ
2018-11-05 22:16:58




照「…これ、凄いね」 菫「あぁ。細かいところとか良くできてるな」 照「いや…途中で食べたくならなかったのかな…とか」 菫「…」 #咲舞台旅行風味 20181011 砂糖アート pic.twitter.com/8jggrzitVd
2018-11-05 22:18:24


(` ・ω・ ´) ばいばい神戸。また来るよ #咲舞台旅行風味 20181011 新神戸駅 pic.twitter.com/NSVOOZ1xZz
2018-11-05 22:19:22

(` ・ω・ ´) 大都会にやって来た #咲舞台旅行風味 20181011 岡山 pic.twitter.com/7PNjkDXnzP
2018-11-05 22:20:49


(´ ・ω・ `) そんな感じで、現在まったりと第二の故郷に帰っております。 岡山も何かの縁があればまた来るよ! #咲舞台旅行風味 20181011
2018-11-05 22:21:58
(` ・ω・ ´) 帰ってきたぞ!島根に #咲舞台旅行風味 20181011 松江駅(社内) pic.twitter.com/PDs977ea2h
2018-11-05 22:25:22

(´ ・ω・ `) 着いたよ。 外観はまた今度(明日) #咲舞台旅行風味 20181011 玉造温泉駅 pic.twitter.com/1fvLVa7x2r
2018-11-05 22:26:28


(´ ・ω・ `) 駅から徒歩徒歩。 田舎のくらい道には慣れっこ勢。 …なんとなく閑無ちゃんを感じる #咲舞台旅行風味 20181011 玉造温泉 ※構図は偶然でした pic.twitter.com/vw8mwogrMx
2018-11-05 22:32:38


(` ・ω・ ´) 足湯はいいぞ #咲舞台旅行風味 20181011 玉造温泉 pic.twitter.com/Cnj2HXpbrS
2018-11-05 22:33:29

(´ ・ω・ `) 流石にこの時間は暗すぎた… #咲舞台旅行風味 20181011 失敗 pic.twitter.com/8F4YfC7v23
2018-11-05 22:34:59

(´ ・ω・ `) こちらはまだわかるかも? #咲舞台旅行風味 20181011 だいたい再現勢 pic.twitter.com/7yPXfgvE5F
2018-11-05 22:35:52

(` ・ω・ ´) こんな橋あったのね #咲舞台旅行風味 20181011 玉造温泉 pic.twitter.com/ELnjcjsr1v
2018-11-05 22:38:00


(` ・ω・ ´) おはようございます。 ゴロゴロ訪問勢の朝は意外に早い #咲舞台旅行風味 20181012 玉造温泉 pic.twitter.com/02BB3wQJR8
2018-11-05 22:39:16

昨日のリテイク① (` ・ω・ ´)ただいま~ #咲舞台旅行風味 20181012 玉造温泉 pic.twitter.com/RumYVIGaYC
2018-11-05 22:41:14


昨日のリテイク② (´ ・ω・ `)これ角度がえげつない #咲舞台旅行風味 20181012 玉造温泉 pic.twitter.com/BuME6dVg4z
2018-11-05 22:43:40



今日も来ました 芦屋さん画像舞台探訪⑥ 赤い橋ははやりかっこいい! #咲シリーズファンアート舞台探訪 20181012 玉造温泉 pic.twitter.com/eFcbPUwDqR
2018-11-05 22:45:08

もひとつ。 芦屋さん画像舞台探訪⑦ #咲シリーズファンアート舞台探訪 20181012 玉作湯神社 pic.twitter.com/fmaUINOvhD
2018-11-05 22:47:31

神社いろいろ #咲シリーズファンアート舞台探訪 20181012 玉作湯神社 pic.twitter.com/m9QxxfDL0F
2018-11-05 22:48:33




こういう雰囲気良いよね #咲舞台旅行風味 20181012 玉作湯神社 pic.twitter.com/TTrsJo76Bu
2018-11-05 22:54:44



島根に来たらいっつも言ってるけんど この表示シンプルで好き #咲舞台旅行風味 20181012 看板 pic.twitter.com/tOw3RXiUF8
2018-11-05 22:55:44

そういや、シノハユの舞台にもなってる 某踏切のバス停のbus stop表示が一時的になくなってたらしいよね。
2018-11-05 22:57:27
(` ・ω・ ´) じゃあの #咲舞台旅行風味 20181012 玉造温泉 pic.twitter.com/7PnnlLHasu
2018-11-05 22:58:25

(` ・ω・ ´) 玉造温泉駅 #咲舞台旅行風味 20181012 玉造温泉駅 pic.twitter.com/ANx4aVigrL
2018-11-05 22:59:34


ここは流石に角度わっかんねー 芦屋さん画像舞台探訪⑧ はっやりーん #咲シリーズファンアート舞台探訪 20181012 松江 pic.twitter.com/sMglImkPDp
2018-11-05 23:02:35

松江はラスト(だと思う) 芦屋さん画像舞台探訪⑨ 無敵感 #咲シリーズファンアート舞台探訪 20181012 松江 pic.twitter.com/3OlNZpxyud
2018-11-05 23:04:05

(` ・ω・ ´)ウップルイ このプロ達頑張ってるなーその1 #咲舞台旅行風味 20181012 看板 pic.twitter.com/D51uGVFl41
2018-11-05 23:07:14

(` ・ω・ ´)ウップルイ このプロ達頑張ってるなーその2 #咲舞台旅行風味 20181012 階段など pic.twitter.com/lgRE2cmZw4
2018-11-05 23:08:33




(` ・ω・ ´)ウップルイ このプロ達頑張ってるなーその3 (草等で奥の階段が見えないので補足画像付き) #咲舞台旅行風味 20181012 舞台 pic.twitter.com/0V6SnlexfM
2018-11-05 23:09:52



(` ・ω・ ´)ウップルイ 三尋木プロから見た風景? #咲舞台旅行風味 20181012 おまけ pic.twitter.com/v6lnbQyOKS
2018-11-05 23:10:50

(` ・ω・ ´)ウミダー 帰りに階段下って来たときの風景 #咲舞台旅行風味 20181012 おまけ2 十六島 pic.twitter.com/NnOI8G1uVi
2018-11-05 23:11:44

(` ・ω・ ´) あの風車見えるところで撮影会?してるプロ達おかしい。 というか撮影会企画した人がおかしい(笑) とりあえず一年以上越しの宿題おわり! ※3回目の訪問チャレンジでやっと行けました
2018-11-05 23:13:28
(` ・ω・ ´)ハヤヤー 咲18巻表紙のとこに来たよ #咲舞台旅行風味 20181012 温泉津・愛宕神社 pic.twitter.com/fwjqREi39H
2018-11-05 23:19:42


(` ・ω・ ´) そう。ここは愛宕の舞台でもあるんよ。 なお、はやりんが指さしてるところ辺りの階段と それより上の階段は性質が異なるというアレ仕様。 ではまず、前半の階段からだ #咲舞台旅行風味 20181012 温泉津・愛宕神社 pic.twitter.com/DAEEnIPFbr
2018-11-05 23:22:51


(` ・ω・ ´) 後半の階段?と神社だ。 この神社にあるのは「謎の梵鐘」らしいぞ。しらんけど #咲舞台旅行風味 20181012 温泉津・愛宕神社 pic.twitter.com/zf7SEKTgtI
2018-11-05 23:25:25



(´ ・ω・ `) はやりんって… 撮影時に階段上らないといけない罰ゲームでも受けてるのかな… #咲舞台旅行風味 20181012
2018-11-05 23:30:04
ちひさん表紙。 角度? それは家に置いてきた() #咲舞台旅行風味 20181012 黒松駅 pic.twitter.com/cZJcKBPnE1
2018-11-05 23:27:00


ゆずさん表紙 角度(略) #咲舞台旅行風味 20181012 福光海水浴場近く pic.twitter.com/nR2bvwQCEj
2018-11-05 23:28:35


(´ ・ω・ `) 野津部長…間に合わないん。 また今度だねぃ。 浜ちゃんは遠かった… #咲舞台旅行風味 20181012 ※シノハユ10巻の表紙舞台はまた今度ね。
2018-11-05 23:31:11