
#CHI勉強会2022 ですが、まだセッション登録に余裕がある状況です!既にテック系のセッションは担当が決まっている状況で、実験系とか調査系とかその他系のセッションはまだ空いている状況です。大人の皆様、是非ご参加ください。よろしくお願いします。 sigchi.jp/seminar/chi202…
2022-06-17 10:25:29
#CHI勉強会2022 でエントリーしたセッションの準備中。 ひとまずSHCIを選択しましたが、結構込み入ったものが多く、どうコンパクトにまとめるかで悩み中です。 でも、既に学びが多く、こうした機会を設けていただいたことに感謝いたします。 デザインに関するセッションも多いのでみなさんもぜひ! twitter.com/DaisukeSakamot…
2022-06-19 11:20:14
今朝ようやく担当した論文読み終えた。子どもを寝かしつけてからスライド作って今日中に投稿する。 #CHI勉強会2022
2022-06-22 08:09:05
ギリギリでスライド投稿完了…日本語のまとめ登録は明日やる。マスターデュエルは今からやる。 #CHI勉強会2022
2022-06-22 23:56:33
#CHI勉強会2022 参加者のみなさま、発表に関する情報をメールでお送りしました。もし届いていなければ返信でお知らせください!#chi2022jp pgl.jp/seminars/chi20…
2022-06-23 21:21:09
#CHI勉強会2022 ですが、6月25日(土)10時30分開始とします。発表の無いかたはYouTube Liveでご参加ください。今年はオープニングで久しぶりに「CHIの参加報告」もあります。沢山のみなさまのご参加、お待ちしております!#chi2022jp youtube.com/watch?v=1BCVbO…
2022-06-23 21:23:54
#CHI勉強会 本日開催です!10時半から!#chi2022jp twitter.com/DaisukeSakamot…
2022-06-25 09:26:02
このあと始まります! 画面右上から「ログイン」して当日用ページでお待ちください。 #CHI勉強会2022 / “CHI勉強会 2022 | Paper Guilds (ペーパーギルド)” htn.to/3C45vM7cnD
2022-06-25 10:13:07
#CHI勉強会 #chi2022jp このあと 10:30 から! 📜PaperGuilds (勉強会トップページ): pgl.jp/seminars/chi20… 📜PaperGuilds (Live Session): pgl.jp/seminars/chi20… 📣公式サイト: sigchi.jp/seminar/chi202… 📺YouTube: youtube.com/watch?v=1BCVbO…
2022-06-25 10:17:47
今日の #CHI勉強会2022 で、「CHIの参加報告」をさせていただけることになりました! 僕自身も昨年この勉強会に参加してCHIに論文を投稿したので、HCI分野に興味ある方は是非! #chi2022jp twitter.com/daisukesakamot…
2022-06-25 10:23:22
PaperGuildsで今年のCHI論文のうち日本所属の著者がいる論文のスマートコレクション作ってみました。 16本でした。機械処理なので漏れあるかもしれませんが、一昨年からの推移は25 (2020) ➡ 30 (2021) ➡ 16 (2022) です。 pgl.jp/collections/62… #CHI勉強会 #chi2022jp
2022-06-25 10:24:41
#CHI勉強会2022 始まります! YouTubeライブはこちらから↓ youtube.com/watch?v=XEO71L…
2022-06-25 10:34:13
#CHI勉強会 #chi2022jp 配信機材トラブルのためYouTube LiveのURLが変更されました!こちらへどうぞ。 youtube.com/watch?v=XEO71L… twitter.com/arcatdmz/statu…
2022-06-25 10:34:21
#CHI勉強会 ですが、YouTubeのURLが変わりました!こちらを見て下さい。 youtube.com/watch?v=XEO71L…
2022-06-25 10:35:09
初夏の大きな輪読会であるCHI勉強会、今年も出ます🦋 2年前に出たときはガチガチに緊張していた様子が私のブログに残っていますが今年はどうでしょうか #chi2022jp
2022-06-25 10:38:46
youtube.com/watch?v=XEO71L… URL変更されてこちららしいです! #CHI勉強会 #chi2022jp
2022-06-25 10:40:56
#CHI勉強会 #chi2022jp 観てる youtube.com/watch?v=XEO71L…
2022-06-25 10:42:28
参加する! youtube.com/watch?v=XEO71L… #CHI勉強会 #chi2022jp
2022-06-25 10:43:05
はじまった!YouTubeのURLが当初のものから変わっているので注意! #chi2022jp #CHI勉強会 CHI勉強会2022 youtu.be/XEO71L-SMIU @YouTubeより
2022-06-25 10:43:36
自分みたいな残念な発表者でも大丈夫 (怒られない) ってことを自分が示すことで、発表者を増やしていけたら… #chi2022jp
2022-06-25 10:52:59
京都産業大学の研究室からCHI勉強会2022に参加しています。 修士生は日本デザイン学会でポスター発表中。 pgl.jp/seminars/chi20… #chi勉強会 #chi2022jp
2022-06-25 10:56:31
面白い #chi2022jp twitter.com/xlab_utokyo/st…
2022-06-25 10:57:05
【新作】#CHI2022 で発表した『HydroMod』は、手のひらサイズのモジュールの組み合わせでEHD(Electrohydrodynamics)による液体制御を可能にします。アクチュエータやディスプレイなど、液体駆動のプロトタイピングを支えるツールとして展開します。 動画: youtube.com/watch?v=L0crdR… @tm_fantasista pic.twitter.com/AtRUtBAYtn
2022-05-14 20:07:09
#CHI勉強会 で使われているシステム #PaperGuilds pgl.jp の開発を手伝ってくれる人絶賛募集中です。Web技術に興味がある方、支援システムの研究に興味がある方 ご連絡をお待ちします! #chi2022jp
2022-06-25 10:58:29
CHI勉強会を楽しむため、CHI2022の論文も動画も全く見てません。(見る余裕がなかっただけ) #chi2022jp
2022-06-25 10:59:03
このあと出かける予定なんだけど、少しだけ時間できたので、見ている。 #CHI勉強会 #chi2022jp CHI勉強会2022 (Japan ACM SIGCHI Chapter) - YouTube youtube.com/watch?v=XEO71L…
2022-06-25 11:09:09
Paper Guilds の Live Session pgl.jp/seminars/chi20… 大変便利だと思うのですが😍接続切れがちなので、あれ?更新されない 😒と思ったらページを更新してください🦾 #CHI勉強会 #chi2022jp twitter.com/arcatdmz/statu…
2022-06-25 11:13:52
YouTube Liveの視聴者数が90人くらい(徐々に増えている)、Zoomに60人で、グループで参加している人達が各地にいることを考えると、200-250人くらい参加しているっぽいな。午後はもっと増えるかな?#CHI勉強会 #chi2022jp youtube.com/watch?v=XEO71L…
2022-06-25 11:15:00
CHI論文、やっぱり調査系の論文は発見があって面白いなあ。勉強になる。#CHI勉強会 #chi2022jp youtube.com/watch?v=XEO71L…
2022-06-25 11:16:22
#PaperGuilds で日本語まとめの登録をお願いします!あ、発表者じゃなくても登録できます。たとえば著者が登録するのはアツいかも。pgl.jp #CHI勉強会
2022-06-25 11:19:46
諸事情でお手数お掛けしてすみません。。#CHI勉強会 #chi2022jp twitter.com/koya_narumi/st…
2022-06-25 11:21:17
すみません!CHI勉強会、諸事情により「「「YouTubeのリンク変わりました」」」 CHI勉強会2022 youtu.be/XEO71L-SMIU @YouTubeより
2022-06-25 10:34:12
.@DaisukeSakamoto 紹介のこのセッション面白そう 19. Health Informatics and Visualization pgl.jp/seminars/chi20… #CHI勉強会2022
2022-06-25 11:31:31
夢の記録。。。Personal Dream Informatics: A Self-Information Systems Model of Dream Engagement #CHI勉強会2022
2022-06-25 11:32:38
夢情報学。ヤバ。 #chi2022jp Personal Dream Informatics: A Self-Information Systems Model of Dream Engagement | Proceedings of the 2022 CHI Conference on Human Factors in Computing Systems dl.acm.org/doi/abs/10.114…
2022-06-25 11:32:39
僕が紹介した下記セッション、結構面白かったです。 17. Creativity Support pgl.jp/seminars/chi20… #CHI勉強会2022
2022-06-25 11:33:47
B3の人はもちろん、B1〜B2の皆さんも。 HCI(Human Computer Interaction)の国際学会 CHI 2022 で発表された論文をすごい勢いで概観していくCHI勉強会が開かれてますよー。参加無料。 こんな研究あるんだー程度には面白いと思うのでぜひ。楽しいよ。 youtu.be/XEO71L-SMIU #CHI勉強会 #chi2022jp
2022-06-25 11:35:00
Paper Guildsのライブセッション pgl.jp/seminars/chi20… で「お気に入り」「あとで読む」チェックする前に次のセッションいっちゃった!というときは、前のセッションを新しいウィンドウで開けば、ゆっくりチェックできます。 #CHI勉強会 #chi2022jp pic.twitter.com/Kil1Cp3jOE
2022-06-25 11:35:07