
ところで、調理は感染リスクを考えてと思っています。 昨日は、ふだんよくお会いするかたと二人で調理しましたが、片方がしているときは、もう片方が1m以上離れて話しかけるというものでした。 次回もこんなかんじで注意したいと思います。 ※消毒スプレー、調理手袋など買っています。
2021-08-14 09:38:55
めっちゃきれいなのは今年4月にオープン🥳したばかりだから。 予定より1年遅れだそう。 あまり利用されてないようでそれもあってでしょうか。 次回は9月24日(金)。 任意の二次会はまたここで。 予約しておきます☎️
2021-08-13 23:48:29
二次会は初めての場。 わたくしめ、実際に中を見るのも入るのも初めて。 電話や写真の説明以上の充実度でした🌟🌟🌟 ゴミを持って帰ろうとしたら、それも処理してくださるとは。 なんて至れり尽くせりなのでしょう🙆♂️🙆♂️🙆♂️
2021-08-13 23:45:57
今日の「集いば いっぽ~@高取町 by 奈良県社会福祉協議会」のご報告。 いっぽ~は、予定通り13:30に開始、15:30まで。 参加者2人(うち県社協の支援員さん1人)。 任意の二次会は15:30過ぎから21:00まで。 参加者3人(うち県社協の支援員さん1人)。 大雨のためたいへん少ないご参加でした🥲
2021-08-13 23:44:33
21:00、後片付け終了、元通り。 ギリギリでした😵💨 ◯◯◯さんのおかげで間に合いました。 米、時間やばそうだったので炊かなくてよかった。 またこんど。 pic.twitter.com/fK9poBMlnh
2021-08-13 22:17:31

マッハで片付けっっっ💨 その合間に、電磁調理器対応の鍋の仕組みを◯◯◯さんから教わりました。 なるほど😲 磁石(白いの)を当てて着けばOK。 底の丸いのは鉄です。 pic.twitter.com/p18t4ZX2nI
2021-08-13 21:31:09

広告ランチョンマットにのせて。 オリーブオイルと少量の水でグツグツ。 多めのルー。 なんか、バターを入れたっぽい、男の濃いカレー! 意外と後味重くない。 ほとんど同じ具材とは思えない違いがでました。 ◯◯◯さん、料理うまい、しかも手早い‼️ pic.twitter.com/IcY6EGoBxo
2021-08-13 20:23:10

◯◯◯さんのカレー。 水が少ない。 さっきのなすび🍆、最後にどっさり入れるとか。 あっ、じゃがいも、なんきん、入れ忘れ😁 pic.twitter.com/ZuB2njIWjz
2021-08-13 19:57:24

鍋でご飯を作ります。 こちらはわたくしめの担当。 水をたっぷり含ませたのでザルにあげました。 pic.twitter.com/VwYKhFVoZe
2021-08-13 19:43:01

ただいま19:10、お腹が満たされたところでカレーの調理2回目。 今度は◯◯◯さんが担当。 なすび🍆を切って、オリーブ油をたっぷりかけて😊 pic.twitter.com/eZiiXQ2DuL
2021-08-13 19:31:18

食レポ🙏 ふたりとも、いけるねぇ😋 ジャワカレーらしいスパイシーな風味に夏野菜🌺のうまみが合わさって上出来! オクラのとろみがアクセントになってる。 トマト🍅の酸味がまたよい。 ライ麦パンはオリーブ油を垂らしたら甘くなってカレーにマッチ。 焼くとさらにうまそう。
2021-08-13 18:34:15
ルーをチョビチョビいれて辛さの調整。 さらにコトコト煮込む。 できた‼️ pic.twitter.com/QERC6bgQt8
2021-08-13 18:06:22

鍋が小さいので2回に分けて。 それにしても、最新のだけあって火力が強い👍️ すぐに沸きました。 pic.twitter.com/55H3SUWsYt
2021-08-13 17:44:12

もうすぐ16:45。 社協の◯◯◯◯さん、お帰りになられました。 ツイッターをご覧になって、駅まで迎えにきてくださいました。 たいへんどころか、めちゃくちゃお世話になりました🙏🙏🙏 雨降るなか、重い荷物をしょって歩かずに済みました☔️☔️☔️ 男2人で仲良くゆっくり一緒に調理しています😄
2021-08-13 16:53:10
まっさらなプロジェクター。 これも無料で使っていいそうです。 すごい、すごすぎる🎵👍️🍦 pic.twitter.com/8XVfWnBsl7
2021-08-13 16:33:46

あっ、しまった!IHだってことを忘れてた! なんと、わたくしめが持ってきた鍋が二つとも使えません😭 大ピンチ😵💦 が、しかし❗ こんなこともあろうかと、◯◯◯さんが対応の鍋を持参😂😂😂 pic.twitter.com/6eh5yjXL9M
2021-08-13 16:30:04

買い出しにすごく時間がかかってしまいましたが、コロナや食中毒対策に必要なものを揃えることが出来ました。 pic.twitter.com/rDgM4RimAo
2021-08-13 14:56:41

実は二次会の玄関は空いています。正面右の門から奥に入ってください🙏 中庭を挟んで奥の部屋が使えます。 手前はチャレンジ店舗であり使えません。 段取りがなってなくて申し訳ありません😩😩😩
2021-08-13 14:52:48
ただいま14:40。 はぁ、やっと王寺を出発🙇 「集いば いっぽ~」の会場のまちゃポに着くのは終わって15分後の15:45か50。 まだいらっしゃればよいのですが。 pic.twitter.com/crvqmhPv2r
2021-08-13 14:51:02

13:30を過ぎました。 いっぽ~、始まっていますが、わたくしめはまだ王寺。 準備にめっちゃ、手間取ってしまいました😩 こんなに持っていかねばならないとは! 昨日、このウーバーのバッグをくださった◯◯◯◯さんのおかげです🙇🙇🙇 これに入れてくつもりはなかっのですが、ほかじや入りません💦 pic.twitter.com/8B7ZHdiDcG
2021-08-13 13:54:42

次回は9/24(金)で、サンドイッチを○○○○さんが作ってくださる予定。 ワクワク、ワクワク😊 今日は初めてて試験的。 うまくいけば毎回なにか作れそう。 ということで、ご無理ならさらず。 お気をつけていらしてくださいませ🙏
2021-08-13 11:37:58
「集いば いっぽ~」を運営する奈良県社会福祉協議会の方から、今のところ中止の連絡はありません。 任意の二次会も開く予定。 カレー🍛の準備もしていこうかと。 でも、あんまり人が少ないと、作らなくていいんじゃない?ということになるかも。 21時迄ですが天気次第で早く切り上げるかも。
2021-08-13 11:37:07
8/13(金)、おはようございます😪 今日は、13:30から「集いば いっぽ~@高取町 by 奈良県社会福祉協議会【おしゃべり」。 天気予報をみると奈良県北部も大雨の可能性☔️ しかし、ほんとにやばいのは明日で、今日はそれほどでもないもよう。
2021-08-13 11:35:07
明日、13(金)は「集いば いっぽ~」。 近鉄壺阪山駅(奈良県高取町)🚞 いつもの古民家カフェ☕️で16時頃まで過ごした後は、初めて借りるコミュニティースペースで任意の二次会。 そこでカレーでも作って食べようかと🍛 21時まで。 break.nara.jp/entry/2021/07/…
2021-08-12 23:21:19