
本日、映画「聲の形」が金曜ロードSHOW!にて放送されます! 2020年7月31日(金) 日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』にて 午後9:00より放送予定 見たことがない方や、もう一度ご覧になりたい方も、ぜひこの機会にご覧ください! kinro.ntv.co.jp pic.twitter.com/97jXDTdNrm
2020-07-31 18:00:00

今夜21時から金曜ロードSHOW!にて放送されます映画「#聲の形」で 解説放送の #アイパートナー を担当させて頂きました。 放送中、リモコンで副音声に切り替えると聞くことができます。 この機会に、副音声にも興味や関心を抱いて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。 #金曜ロード twitter.com/koenokatachi_m…
2020-07-31 18:00:51
金曜ロードSHOW!にて、映画「聲の形」が放送されます! 2020年7月31日(金) 日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』にて 午後9:00より放送予定 見たことがない方や、もう一度ご覧になりたい方も、ぜひこの機会にご覧ください! koenokatachi-movie.com pic.twitter.com/vJuFSfL2tR
2020-07-24 18:00:01
「#聲の形」まであと2️⃣時間 国内外の映画賞で高評価を受けた #京都アニメーション が描く、切なくも美しい青春物語 本日より、番組HPで「#金曜ロードシアター」が本格スタート❗️ 感情ボタンを押して👇日本中の皆さんと気持ちを共有しながら、「聲の形」をお楽しみください🙂😢 #京アニ #金曜ロード pic.twitter.com/PVshu9Hb2l
2020-07-31 19:00:36


「#聲の形」まであと1️⃣時間 監督🎬山田尚子さん&脚本📖吉田玲子さん 「けいおん!」「たまこラブストーリー」「リズと青い鳥」のコンビが描く、不器用で純粋な少年少女の物語😌 #京アニ #金曜ロード pic.twitter.com/RieaBuYsuA
2020-07-31 20:00:25


#金曜ロードショー #聲の形 補聴器は高い物なので とったり、水をかけたりしないでね 安くても20万くらいかかるから… これだけはみんなに知って欲しい… pic.twitter.com/I99QaIDiOt
2020-07-31 20:59:20

聲の形がこれから金ローでやるので、わたくしがいつもやってる「委員長」のエゴサが月ノ美兎アンチによるものなのか聲の形の感想か分からない闇のゾーンへ突入します
2020-07-31 20:59:26
小学生の石田将也を演じたのは、松岡茉優さん。 最初は将也に偏見を持っていたそうですが、山田尚子監督が「彼はヒーローなんだ」と捉えていることを知り、彼の純粋さと嘘のない行動を理解できたのだそうです。 #聲の形 #京アニ #金曜ロード pic.twitter.com/MnmFnieHfC
2020-07-31 21:11:13

映画では言及されてないけど 石田がダメにした補聴器の総額 #金曜ロードSHOW #聲の形 pic.twitter.com/T652ewo0fq
2020-07-31 21:16:08

同一人物説wwww 左 聲の形 石田将也 右 リゼロ ナツキスバル #聲の形 pic.twitter.com/W4j8LaDgqs
2020-07-31 21:16:54


このシーン、映画館で観てギョッとなった。視線を通して、映像的に登場人物の「罪の意識」を受け手に追体験させる。この映画、こういう声なき声の演出が際立つんだよね~。 #聲の形 pic.twitter.com/4C3CdjUWEl
2020-07-31 21:22:00


クラスメイトも先生も それまでイジメに対して『便乗』か『見ないフリ』してたのに 立場が悪くなって急に善人ぶって石田を吊し上げるの本当に気持ち悪い あとこの時から川井さん嫌い #聲の形 pic.twitter.com/FNIaKWo831
2020-07-31 21:22:03




ちなみにさっきやーしょーの親が金渡して謝罪してた場所は実際に岐阜にあるのでみんなも是非行こうね! #聲の形 pic.twitter.com/9OoXMQG9nD
2020-07-31 21:23:33

「手は花であり、ひとつのキャラクター」と山田尚子監督。手話のシーンではキャラクターの表情と同じように細心の注意を払い、何気ない動作にも多くの枚数をかけて作画されています。 手話モデルの動きを撮影し、それを元に作画したものを手話監修担当者が見てニュアンスを調整したそうです。 #聲の形 pic.twitter.com/Yo8duYGb2t
2020-07-31 21:24:38


「聲の形」と同年に公開された声を出したらヤバい映画 pic.twitter.com/v54rEnHexl
2020-07-31 21:28:37


聲の形の序盤に出てくる「補聴器つけてるんだから聞こえてるんじゃないの?」という疑問や「わっ!」と叫ばれて硬直するシーン、 吉本浩二先生の 寂しいのはアンタだけじゃない を読むとより理解できるのよね。 pic.twitter.com/QDNjyM4c6j
2020-07-31 21:29:07




#聲の形 補聴器使ってます。 これは、一つ18万しました。 なくしたり、故意に故障したら保証がきかないので、アニメのように補聴器使ってる人の補聴器をイタズラしないであげてください。 pic.twitter.com/FjT5mRxBNc
2020-07-31 21:29:08

『聲の形』はやっぱり映画館という「観終わるまで出さねぇ!」ってスタイルで観るべき映画でCMアリ地上波放送には向いていないと思うし、『打ち上げ花火』はそもそもどこでどう見るのも向いていない。
2020-07-31 21:30:08
聲の形のキャラまとめが分かりやすい #聲の形 pic.twitter.com/d140NsEk7E
2020-07-31 21:32:51




「聲の形」をご覧の皆さん。 聲の形と同じ山田尚子さんが監督、西屋太志さんがキャラデザ、吉田玲子さんが脚本、牛尾憲輔さんが音楽を担当した映画があります。 京アニの「リズと青い鳥」って映画です。 富野由悠季監督も、新海誠監督も賞賛した「リズと青い鳥」をよろしくお願いします! #聲の形 pic.twitter.com/tm5ZQyzczf
2020-07-31 21:39:26

サマーウォーズのカズマくんや聲の形 の西宮結弦、天気の子の凪くんみたいな生意気な所もあるけど主人公の良き味方で、男の子と女の子どちらでもなれる可能性がある子が出てくる作品のヒット率は異常なんですよね #聲の形 pic.twitter.com/WEafulUhn9
2020-07-31 22:06:48



ポニーテールにした理由は、ファンブックによると耳を出す=他人の声をよく聞こう、相手と向き合おうとする硝子の意識の表れ。 #聲の形 pic.twitter.com/3DNYTa4zNc
2020-07-31 22:07:06




これは11286回くらい言ってることだけど、「好き」を「月」と聞き間違えて結果的に「月が綺麗ですね」になるのとてもエモいんですよ ただ、原作者の大今先生は全然意識してなかったとどこかで見た。 #聲の形 pic.twitter.com/RcoDz2zVNI
2020-07-31 22:09:54


勿論、イジメは悪いことだが‴価値観‴の合わない子をグループから排除しようとする本能に基づく行動だったり。いじめ問題は、頭ごなしに説教するのではなく、イジメがどう愚かで。価値観の違う人が居て当たり前という考え方を授業に取り入れていくべきだと思う。でなければイジメは無くならない #聲の形 pic.twitter.com/pUJ5LyfWjC
2020-07-31 22:12:20

信じられるか?このでっけぇジェットコースター昔は本当にあったんだぜ #聲の形 pic.twitter.com/ObOw53AebU
2020-07-31 22:14:53


聲の形の作画良いなぁ、綺麗だなぁって感じた方はこの映像を見てほしい これ程の色彩の豊かさと作画の繊細さを表現してしまうのが京アニなんです #聲の形 pic.twitter.com/OQXVuUHlpq
2020-07-31 22:15:59
脚本の吉田玲子さんは、原作者・大今良時さんの「人と人がコミュニケーションしようとする姿を描いた」という言葉と、山田尚子監督の「観た人が許されるような映画にしたい」という言葉が、この作品の芯になると考えたそうです。 #聲の形 #京アニ #金曜ロード pic.twitter.com/KHHm2fQ7Xr
2020-07-31 22:17:08

他の人物は『障害者で助けなければいけない存在の硝子』として観ています ただ賛否が分かれる植野は『恋敵であり、気にくわない女、西宮硝子』としてみている つまり障害を度外視したコミュニケーションを図る だからキツくあたるし、時には手を出す どちらがあるべき形なのでしょうね… #聲の形 pic.twitter.com/57GQPKOsd3
2020-07-31 22:19:29

なんで遊園地での島田との再開カットしたの…? #金曜ロードショー #聲の形 pic.twitter.com/r3CBSW9BE9
2020-07-31 22:19:46

オーディオコメンタリー/山田尚子監督 「川井さんは正義感が強すぎるんですよ。きっと。川井さんみたいな心の動きがあることを認めたくないって人はきっと多かったと思います。反発があるってことはそういうことかもしれません。」 #聲の形 #金曜ロードSHOW pic.twitter.com/KIPJuQLMhF
2020-07-31 22:24:08

西宮結絃を演じたのは #悠木碧 さん。 「魔法少女まどか☆マギカ」鹿目まどか役でおなじみ。「氷菓」の江波倉子や「Free!」の山崎宗介の幼少時代も担当しました。 結絃については「野良猫みたいな子」と語っています。 #聲の形 #京アニ #金曜ロード pic.twitter.com/ApZQ1GbiWW
2020-07-31 22:29:28

聲の形 西宮家にて台所リモコンを確認。リンナイ製MC-120Vがベースでしょうか。 #聲の形 pic.twitter.com/vakVlX6Dyh
2020-07-31 22:33:54

#聲の形 って結局、石田以外「私は悪くない」の一点張り。石田と西宮さんサイドはは、「自分のせいだ」と自分のせいだと自分を責め続ける。西宮さんに関しては、好きな石田を苦しめてるのは自分だと感じながら、必要の無い負い目を感じさせられ本当に可哀想だよな。本質を理解してるのは石田だけ。
2020-07-31 22:34:46
#金曜ロードショー #聲の形 補聴器って とても高価なモノなので 簡単に触らないで欲しい… 車買えます… わかりやすく言うと めちゃめちゃオーダーメイドできるイヤフォンって感じです。 植野さん川井さん…(´・ω・`) これ漫画で読んだときもやっとしたな… pic.twitter.com/GNSkEc67mM
2020-07-31 22:37:38


聲の形の飛び降りシーン、初見ではなんで好きな人と一緒に花火大会に行ったあとのタイミングで死のうとするのかぜんっぜん分からんかったんだけど、ネガティブな知り合いに「人生で幸せ絶好調だと感じたあとはその分もう死んでもいいかって思う」と聞いて あー、西宮さんは死ぬほど幸せだったんだって
2020-07-31 22:41:26
聲の形で一番好きなシーン(一枚目と二枚目) ここで注目すべきは石田くんや佐原さんですら名字呼びの西宮さんが植野の事を「なおかさん」と下の名前で呼んでる事 それは憐れみや後ろめたさから優しくしてくれてる他のキャラと違って植野だけが着飾る事なく自分に本音をぶつけてくれるから #聲の形 pic.twitter.com/gpYnxm0bCg
2020-07-31 22:48:16




カメラが遠いんだよな。 頑なに安っぽい感情移入を拒絶するような視線。 このシーン、やっぱツラかった。 自分が何もできない傍観者であることを突きつけられてるようで。 #聲の形 pic.twitter.com/F0NkIQymeR
2020-07-31 22:51:02




聲の形、原作も読んで欲しいな 川井さんフルボッコされてるけど原作ではこう言うシーンもあってのアレだから pic.twitter.com/NEDzt8qlRZ
2020-07-31 22:59:07




個人的に作中で1番のクズは先生ですね いじめを黙認・無視してたのに後から石田を追い詰めたドクズ これが先生という立場だからできることだと思うと本当にムカつきますね #聲の形 pic.twitter.com/VJjKQ16C0d
2020-07-31 23:06:51

コメンタリーの中で監督は 「この作品は登場人物全員で一人の人間」 と言っていた。 誰もが持つ臆病さや繊細さ、 その中で川井さんは『無意識』を担当していると思う。数年経ってから「恥ずかしい事をしていた」「あの人のこと傷つけてた」と気づくアレ。 そう考えたら川井さんを許せると思う #聲の形 pic.twitter.com/rIAhgKwLWP
2020-07-31 23:08:40

ここのシーンは最初見た時よく分からなかったけど実は植野は手話で「バカ」ってやったつもりだったけど少し指が間違ってて「ハカ」になってたんですよね。だから硝子ちゃんが訂正してこれがバカだよと教えてくれた。最後にこの二人の救いのシーンがあって本当によかったと思う。 #聲の形 pic.twitter.com/uhkLTzemry
2020-07-31 23:09:11


