↑よろしければこちらもどうぞ!

死にたい人に声を掛けづらい最大の原因は 【 助けなくてはいけない】 【 優しくしなければならない】 【 何時間でも話を聞かなければならない】 と思ってるからじゃないか? でも本当は 「何があったの?それとも、突然死にたくなった?」って 死にたいと書いた動機を知ってくれれば良いんだよ
2021-02-17 18:46:43
確かに「死にたい」とツイートした人を助けたかったら、話を聞いた方が良いが 必ずしも助ける必要などないという事です。 けど慰めや励ましはアドバイスは逆に殺意が湧くから最初からしないで欲しいし、 心配されても罪悪感がで潰れそうになる ただ【 死にたいとツイートした動機】を聞いて欲しい
2021-02-17 18:52:14
何故、死にたいとツイートした動機を聞いてもらうだけで安心するのかと言うと 怪我をしたら誰かが駆け寄ってくれたら、例え絆創膏貼ったり消毒してくれなくても 安心するのと同じ原理です。 話を聞く(治療)は必ずしも必要ではなく、 死にたいと書いた動機を聞く(駆け寄る)だけでもすごくありがたい
2021-02-17 18:58:13
もしあなたの友達が 「死にたい」とツイートしてたら? ×言ってはいけないキーワード △ちょっと惜しいキーワード ○絶対に傷つけない無難なキーワード を1分の動画で紹介します! #病み垢さんと繋がりたい #病み垢さんとつながりたい #メンヘラさんとつながりたい #メンヘラさんと繋がりたい pic.twitter.com/1gQTRitCjA
2021-01-02 19:23:48
Q.誰かに「死にたい」と言われたらどうしたらしたらいい? A.「勇気を出して言ってくれてありがとう」 「死にたいと思う程辛かったんだね」 と言って欲しい 「なぜ死にたいの?」と聞いても 答えられない場合が多いので 「どんな風に辛いのか話せる範囲で教えて」と聞いて欲しい
2020-01-27 00:36:19
「死にたい」とツイートする人にどう話してかければ良いのかと言うと 直前のツイートを見て理由がわかってたら「前のツイートで〇〇って書いてたけどそれってどういう事?」と事情を聞く 理由がわからなかったら「なにかあったの?それとも自分でも何が何だかわからないけど死にたい?」と聞けばいい
2021-02-17 10:17:58
「死にたい」という1個の言葉に色んな意味が含まれてるので 死にたいとツイートした人には、 「死にたいの他にどんな事を思ってる?」と聞いた方が良いです。 人によって 「消えたい、寂しい、学校行きたくない、疲れた」 「自分を殺したい、イライラする、吐き気がする」 など、種類があるから
2021-02-17 10:51:31
「死にたい」とツイートした人に話しかけるには 「何があったの?それとも、理由はないけど突然死にたくなった?」 「今のツイートの直前までどんな事をしてたの?それとも、普通にしてたけど死にたくなった?」 と【理由がなくても死にたいのは当たり前】である前提で質問した方が良いです。
2021-02-17 10:43:50
死にたいとツイートしてる時、その人は頭が超パニックになってて 自分の気持ちが分からないし それを言葉にするのはもっと困難です。 さらに、理由もなく突然死にたくなる事もかなりあります。 だから なるべく考えずに答えられる【すでに起こった事】【すでにやった事】【 今の感情】を聞くんだ
2021-02-17 10:36:12
「死にたい」とツイートした人を助けたかったら、 何の質問もせず、1ツイートで完結するような返信をしては行けないのです。 「ヨシヨシ( ´。•ω•)ノ"(っ <。)」とかマジクソ最悪だから辞めろ。舐めすぎだろ。 ワイは助けたい訳じゃなくただ喋りたいだけなので 1ツイートで完結させる返信にしてます
2021-02-17 10:56:39だが、覚えておいて欲しい。
ここに書かれてる事が必ずしも有効とは限らないという事を・・・!

なんでカウンセラーとか心理学者が苦手なのかがわかったわ。 「自分は死にたい人の気持ちがわかっている」 「自分は死にたい人への正しい声の掛け方がわかっている」 って思ってる所が嫌だったんだ! 辛い気持ちも、 正しい声の掛け方も 1人1人違うのに マニュアル化してるのが嫌だったんだ!
2021-02-15 11:23:36悩みの聞き方(傾聴)についてもっと勉強したい方はこちらをご覧ください

kikuhito.net/?p=308 【画像元】 誰かの悩みを聞く前に必ず読んで欲しい事 pic.twitter.com/RkXjQ4B1Gv
2021-03-14 22:05:06
