
ゲームメーカー オーバーフロー代表のメイザーズぬまきちです。つぶやきのTwitter外への転載は、有料でどなたでも可能です。事前入金制となっておりますので、価格はお気軽にお問い合わせ下さい(匿名サイト等を経由したコピーのコピーでも同様です)。

共産党の大転換。「非実在児童ポルノは、現実・生身の子どもを誰も害していないとしても、子どもを性欲や暴力の対象、はけ口としても良いのだとする誤った社会的観念を広め、子どもの尊厳を傷つけることにつながります。<続>
2021-10-18 05:49:18
「表現の自由」やプライバシー権を守りながら、子どもを性虐待・性的搾取の対象とすることを許さない社会的な合意をつくっていくために、幅広い関係者と力をあわせて取り組みます。<了>
2021-10-18 05:49:44
すごいな。これで、共産党へ票を投じる可能性は絶無になった。僕は、これまで表現規制をしない候補として共産党も選択肢に入れていたし、選挙区によっては票を投じたこともあったけれど、今後はもうないよ。
2021-10-18 05:51:48
立憲民主党もそうなんだけど、「表現規制したいフェミ系支持者(360人くらいしかいない)」へ全振りするより、「自民党には票を投じたくない表現規制反対派」のほうが何千、何万倍も多いことに気づかないと、取り返しがつかないことになると思うけどね。主に、今月末の選挙で。
2021-10-18 05:53:41
自民党で山田先生が50万票取って躍進したといっても、表現規制に反対している人、たった50万人しかいないわけじゃないので、そこをちゃんと見ないと360人に引きずられて国政から消えていくことになるよ。
2021-10-18 05:55:25
@obenkyounuma @jingoiitihodi しょせんは同調圧力の権化、コミュニスト 共産主義者の本性を現しましたね👀 私はもともと共産党が表現の自由に対して寛容だとは1㍉も信じていませんでした どうせ自民党の中の不謹慎派(高市早苗など)が表現の自由に反対だからそれに反対していただけですよ(笑)
2021-10-18 08:23:14
エロゲヲタです。18歳未満の方はフォローしないようお願いします。 なお写真がショボいのは腕のせいです写真家じゃないのでご了承ください。

@obenkyounuma 私も以前は共産党に入れること多かったし、最近も投票候補から必ずしも外してはいなかったんですが、これでいよいよ共産党というだけで候補から外すことになりましたね。
2021-10-18 07:28:00
@obenkyounuma にしても、今回のお話、実に共産党らしいと思います。 「情報(言論や表現)を統制すれば犯罪を起こす人を生まない」 「正しい情報(言論や表現)だけで社会を満たせば健全な人間、健全な社会が出来る」 共産党の本質が見えるお話だなと感じました。
2021-10-18 08:26:43
@obenkyounuma 欧米の流れも今のまま進んで終わりかというとそんなはずも無い。 行き着いた先の状況に対する反抗、運動に対する反省的批判、そういうものが出て、表現の自由を取り戻そうという流れはいずれ来ると念います。 しかし共産党の場合は体制の維持のツールという面があるので規制し続けるでしょう。
2021-10-18 08:30:39
@obenkyounuma そういえば「非実在児童」は登場時、その用語と概念自体がたいへんな揶揄嘲笑の対象となったが、なんと共産党までその概念を採用したんですか! 実は発案者は正しかった!名誉回復だ(笑) twitter.com/obenkyounuma/s…
2021-10-18 08:51:13
@obenkyounuma 実在児童を助ける妨げになるって海外の前例があるのにね twitter.com/nikutokayasai/…
2021-10-18 08:39:27
@BlauerSeelowe 2次元の児童のエロも規制してる国があるけど、警察がそのせいで実際の児童を助ける妨げになると言っている記事。 絵を規制しろとか喚く規制派って結局は児童を助ける邪魔をしてるんだよな。 afpbb.com/articles/-/287… pic.twitter.com/btFindDA2g
2021-10-18 08:36:18