0
玄川 @morgenacht

1.地の文が一人称のライトノベルを本好きの友達が「(中高生の頃)自我がおっきくて苦手だった」と言ってたのが印象に残っている。自分が一人称視点の小説を書いても常に地の文が三人称なのは単なる趣味という面がデカいが、語り手(視点の主)と書き手(玄川)を切り離したいからかもしれない。

2020-06-28 10:46:57
玄川 @morgenacht

あまり三人称で書かないのは、形容詞や比喩というのはその人の生まれ育ちで変わるものだと思っているから。黄色がかった赤のこと、温暖な海の子どもは珊瑚のようと言い、図鑑に囲まれて育った子どもは朱鷺の羽根と言うだろう。つるつるするのは氷か硝子か、痛いのは裂傷か鬱血か。そういう表現の話。

2020-06-28 10:55:37
玄川 @morgenacht

2.「」内に句点を挿れるかどうかは好みの問題だと思っている。片桐いくみ先生の『are you Alice?』で吹き出しに読点だけを置く手法を拝見し、自分の小説にも取り入れてみたら面白かったので今も使っている。セリフの書き方は小説より漫画と映画から得るところが大きい。

2020-06-28 15:42:45
玄川 @morgenacht

地の文については、紙の本だと読点を極力打ちたくないので、音節で区切るように単語を選びながら書くようにしてる(だいたい五音か七音で切れるようになっているはず)。ウェブや画像で公開するときはそのフォーマットに合わせて句点読点の位置を調整する。自分なりに収まりのいいところがあるらしい。

2020-06-28 15:45:57
玄川 @morgenacht

これなんですけど近いやつを先週のワンライでやったから冒頭だけでも見て 印象付けたいところ以外ほぼ五音七音で区切って(黄色)、反復や類義語を蒔いてみた(水色) 字書きさんならこういうのみんなやると思うし読むぶんには伝わらないだろうけど楽しいです pic.twitter.com/FueXVd5zOH

2020-02-24 17:59:46
拡大
拡大
玄川 @morgenacht

いま妹から「お姉ちゃん押韻とか掛詞好きよね〜小説でも韻踏んだり掛けたり対比させたりしてるもんね」と言われてビビり散らかしてる なぜ知っているのだ たしかに玄川は地の文ダラダラ続く文章が好きなあまり地の文のリズムや韻や対比に命賭けすぎてモール単位で修正入れまくる字書きよ 笑えばいいさ

2019-10-25 19:39:25
玄川 @morgenacht

3.とりあえずダッシュと聞いてデルトラクエストを思い出す人は僕と握手 ダッシュは地の文で二項以上の並立するもの――あるいはAの説明としてのA’――を書くときに使っていたけど今は()を使うことも多いし、最近は意を決した独白の表現に使うほうが多いかもしれない。 ――それでもダッシュを愛してる。

2020-06-28 22:56:24
玄川 @morgenacht

三点リーダーは二つ並んでないともにゃもにゃしちゃうので必ず二つ並べる。据わりが悪いときは前後の語句をいじる。地の文で「…」が「。。。」になってると戸惑う(ツイートで使ってるのはその世代の言語なので別に)。 ?の後ろはひとマス空けるって法則、守ってるけどいつ学んだのか思い出せない。

2020-06-28 23:01:25
玄川 @morgenacht

4.「」で始まる会話は字下げしないけど――で始まる会話(主に回想)は字下げするのか??てぐるぐるしたことある。結局 【「 】が字下げに当たるんだと自分を納得させて――を字下げした。地の文だから字下げだろと考えたら悩まずに済んだかもしれない。

2020-06-28 23:05:58
玄川 @morgenacht

改行はページ繰りのタイミングとスクロールの長さに直結するのですごい気にする。媒体によってちょこちょこ調整してだいたいおんなじ感覚になるように心がけてる。 ルールを守るのは読み手に気持ち良く読んでもらうためのマナーみたいなものだと思っている。読み手としては配慮されてる印象を受けがち

2020-06-28 23:09:05
玄川 @morgenacht

5.同音異義語が好きなので、表現としてひらがなと漢字を使い分けることはしばしばやる。 去年頒布した『薔薇と肉片』では、主人公の信仰している「うつくしさ」とその友人が獲得してしまった「美しさ」は徹底的に表記を分けた。大きな羊に価値を見出すのは羊本人ではなく飼っている人間なので。

2020-06-28 23:14:49
玄川 @morgenacht

形式形容詞(欲しくないの「ない」、座っているの「いる」など)はひらがなにするのが普通だし、漢字が多いと目が滑るのでひらくべきだと分かってはいるけれど、書きたい空気によっては無駄に「居る」や「亡い」を使ったりする。そんな拙作にお付き合いくださってる方々には感謝しかない。

2020-06-28 23:18:34
玄川 @morgenacht

6.小説の舞台や設定に必要な情報は事典を引いて調べるし、漢字が思い出せないときとかこの熟語が指す情緒の範囲ってどこまでだっけって迷ったときには国語辞典を引くけれど、実際書いてるときに辞典を引いて得た新しいことばを用いることはない。だから感情や表現の用語事典はひとつも持っていない。

2020-06-28 23:27:57
玄川 @morgenacht

その場で知ったばかりのことばはどうやったって自分の経験からひねり出した文章に馴染まない。前後が上手く繋がらなくて浮いてしまう。読んでる人は気付かないかもしれないけど書き手としてはいづい。結局推敲のときに自分ないし文章の視点の主が振るうだろうことばに直してしまう。日本語大好き。

2020-06-28 23:27:57
玄川 @morgenacht

7.高校生くらいの頃はなんでもない時に文章が丸々一作ぶん脳内にずざーーーーっと夕立のごとく降ってくることがたびたびあって、おしまいまで降ってしまうと形を失くしていくのが感覚で分かったので急いでガラケー開いてメール画面にぽちぽち打ち込んでた。未送信ボックスがすぐ満杯になる思春期。

2020-06-29 23:08:02
玄川 @morgenacht

いまはアンソロやリクエストを書くときは相手の希望をふまえて「ひねり出す」けれど、自分が好きで書くものはこれまで脈絡もなく集めてきた諸々が不意に繋がってさあ物語れと迫ってくるので「降ってくる」というより「浮いてくる」。歳を取ったなと思う。

2020-06-29 23:11:25
玄川 @morgenacht

8.アイデアが出てからの仕立て方については以前メイキングを作ったので割愛。 twitter.com/morgenacht/sta… twitter.com/morgenacht/sta…

2020-06-29 23:12:44
玄川 @morgenacht

いまさらなんですが小説のメイキングって需要あるんです?と聞いたらあるよとフォロワさん方に言ってもらえたのでまとめてたものの、にっちもさっちもいかなくなってしまったので上げてしまいます……すみません……マシュマロにいただいた質問には年内に答えたいです…… #玄川透 pic.twitter.com/sJxNqwrVOP

2019-12-09 19:23:33
玄川 @morgenacht

いまさらなんですが小説のメイキングって需要あるんです?と聞いたらあるよとフォロワさん方に言ってもらえたのでまとめてたものの、にっちもさっちもいかなくなってしまったので上げてしまいます……すみません……マシュマロにいただいた質問には年内に答えたいです…… #玄川透 pic.twitter.com/sJxNqwrVOP

2019-12-09 19:23:33
玄川 @morgenacht

9.本文はいつでも冒頭から。書き出し、ないし冒頭の1ページの締まりで読んでもらえるかどうか決まる気がするし、何事も出だしで突っかかると苦しいなと思う。世界観や設定の説明が必要な時はそこから書いたりもするけど、これは本文というよりプロットの清書なので、やはり一行目から書く。

2020-06-30 23:33:42
玄川 @morgenacht

この二、三年で書いた短編中編の書き出し色々。前の2つはウェブサイトで読めるのでよろしければどぞ。 ↓ greenproof.web.fc2.com/contents.html pic.twitter.com/knOj1LVYFw

2020-06-30 23:35:56
拡大
拡大
拡大
拡大
玄川 @morgenacht

10.自分の文章の好きなところは自分の好きなことばで出来ているところで、嫌いなところは自分の知らないことばが見つからないところ。

2020-07-01 19:38:13
玄川 @morgenacht

11.玄川の場合はタイトルがその話の主題なので、書いてる途中で降ってくるのがほとんど。逆にタイトルがしっくりこなかったり二転三転したりするのは主題がブレてるときなので、プロットのほうを見直す。 過去作で気に入ってるタイトルは創作の「膿みと海に産まれ」。同人は「つめたいてあし」。

2020-07-01 19:49:58
玄川 @morgenacht

タイトルは、作中に実際登場する具象を付ける人もいればあらすじの要約から考える人もいて書き手の好みすごい出るよなーてところが面白いと思う。横光利一の「春は馬車に乗って」、内田百閒の「二本榎」「道連」、映画「カーブの問題(原題)」、「1001グラム ハカリしれない愛のこと」とか好きです

2020-07-01 19:54:23
玄川 @morgenacht

12.話のテーマは話ごとに色々あるけど、何を書くにしても「当人だけの幸福」は常にうっすら漂ってる気がする。世界に後ろ指刺されても笑っているとか、救いはなくても慰めはあるとか。虚構のなかくらい幸福であれと自分の子どもらに塗り込めているものがそういうかたちで表れがち。

2020-07-02 12:45:22
玄川 @morgenacht

とりあえず死ぬ話ばかり書いてるよね…て言われるんだけどだって生きてるだけでいろんなものを死なせていくじゃん夢とか矜恃とか根拠のない安寧とか…人のほとんどはそういうのにいちいち目を留めないことで穏やかな人生を獲得してるんだろうけど、何を死なせたかくらい覚えておきたいし書いておきたい

2020-07-02 12:50:25
玄川 @morgenacht

13.「光の弟。」をちゃんと書きたい……もう何年止まってるんでしょうねほんとにね。頭のなかではとっくに完結しているので自分の気が済んでしまっているのが取りかかれない理由だと思う。読んでほしいから<書きたいから書いてることのいちばんの弊害が発動してる。

2020-07-02 12:55:56
玄川 @morgenacht

あとSFを書いたことがないのでいつか書いてみたいとは思ってる。

2020-07-02 12:57:31
玄川 @morgenacht

キリのいいとこまで語ったので終わりにします ありがとうごました twitter.com/morgenacht/sta…

2020-07-02 12:57:59
0
まとめたひと
玄川 @morgenacht

クロカワです。20↑の小説書き(創作/二次創作)。創作→@krkwngm 作品の感想はシュガーポットにください→ x.gd/Htc2L