
《総理の動き》 本日(10月27日) 岸田総理は、官邸でオンラインで開催された日ASEAN(東南アジア諸国連合)首脳会議に出席しました。 ▼詳細はこちら kantei.go.jp/jp/100_kishida…
2021-10-27 17:57:00
《総理の動き》 本日(10月27日) 岸田総理は、官邸でオンラインで開催されたASEAN(東南アジア諸国連合)+3(日中韓)首脳会議に出席しました。 ▼詳細はこちら kantei.go.jp/jp/100_kishida…
2021-10-27 18:50:23
第24回日ASEAN首脳会議 27日午前11時30分から約1時間、テレビ会議形式にて、第24回日ASEAN首脳会議(議長:ボルキア・ブルネイ国王陛下)が開催され、岸田文雄内閣総理大臣が出席しました。 mofa.go.jp/mofaj/area/ase… pic.twitter.com/gb6BlCdgak
2021-10-27 17:48:56

第24回ASEAN+3(日中韓)首脳会議 27日、午後4時から約1時間20分間、テレビ会議形式にて、第24回ASEAN+3(日中韓)首脳会議が開催され、岸田文雄内閣総理大臣が出席しました。 mofa.go.jp/mofaj/a_o/rp/p… pic.twitter.com/nXKoyaJe20
2021-10-27 20:34:50

《総理の動き》 10月27日岸田総理は、官邸でオンラインで開催された東アジア首脳会議(EAS)に出席しました。 ▼詳細はこちら kantei.go.jp/jp/100_kishida…
2021-10-28 08:09:11
ネパール全土における豪雨被害に関する岸田総理大臣によるお見舞いメッセージの発出 10月27日、岸田文雄内閣総理大臣は、ネパール全土において発生した豪雨被害について、以下のとおりお見舞いメッセージを発出しました。 mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sw/…
2021-10-27 16:40:18
ネパール全土における豪雨被害に関する茂木外務大臣によるお見舞いメッセージの発出 mofa.go.jp/mofaj/press/re…
2021-10-27 16:17:00
ヴー・ホン・ナム駐日ベトナム大使による三宅外務大臣政務官表敬 27日、14時15分から約50分間、三宅伸吾外務大臣政務官は、ヴー・ホン・ナム駐日ベトナム社会主義共和国特命全権大使による表敬を受けました。 mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sea… pic.twitter.com/Qqu0oEroRh
2021-10-27 19:07:42

イリディオ駐日東ティモール大使による三宅外務大臣政務官表敬 27日、午前11時00分から約30分間、イリディオ・シメネス・ダ・コスタ駐日東ティモール特命全権大使が、三宅伸吾外務大臣政務官を表敬しました。 mofa.go.jp/mofaj/press/re… pic.twitter.com/YvtLInUrxM
2021-10-27 18:37:09

ウン・ラチャナ駐日カンボジア大使による三宅外務大臣政務官表敬 26日、14時15分から約30分間、三宅伸吾外務大臣政務官は、ウン・ラチャナ駐日カンボジア王国特命全権大使による表敬を受けました。 mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sea… pic.twitter.com/lAYoz3BdO9
2021-10-27 18:23:45

「わかる!国際情勢」深まる絆-日ウルグアイ外交関係樹立100周年 2021年は、日ウルグアイ外交関係樹立100周年です。この機会に、地球の反対側に位置する「小さくてもキラリと光る国」ウルグアイの魅力、日本とウルグアイの間の絆について分かりやすく解説します。 mofa.go.jp/mofaj/p_pd/dpr… pic.twitter.com/l0isxl9tQm
2021-10-27 09:49:53

10月15日に掲載した【小林大臣・記者会見】について、[冒頭発言]の一部に誤りがありました。下記が正しい内容となりますので訂正いたします。 [冒頭発言] SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)自動運転の東京臨海部実証実験の開始
2021-10-27 15:06:17
【#科学技術・イノベーション】 令和3年11月2日(火) 第6回SIPシンポジウム、開催!! 基礎研究から実用化・事業化までを見据えた第2期SIP、4年目の成果をご覧ください。参加費無料、当日はZoomによるオンライン開催及びYouTube配信(予定)となります。 詳細・事前登録 ⇒ sip2021.go.jp pic.twitter.com/Hd2W2JuUep
2021-10-27 18:04:35


🌎本日(27日)夜,国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の #星出彰彦宇宙飛行士 と交信を行い,船長という国際的なチームリーダーとしての心がけや,子供たちに伝えたい宇宙の魅力などの話を伺いました。#星出飛行士 は来週11月5日にISSを離脱し,その後地球に帰還予定です🚀🌏 #宇宙飛行士 pic.twitter.com/WcQc4YbpVj
2021-10-27 21:15:27

【第5回AIエッジコンテスト🎖】 IoT社会の現代、膨大な量のデータはクラウドだけでなくネットワークの末端(エッジ)で処理をする技術が求められています。高効率に情報を処理して判断する”AIエッジ”の技術を競うコンテストを開催します。期間:2021年10月18日~2022年2月15日 signate.jp/competitions/5… pic.twitter.com/q4ttNEplb3
2021-10-27 12:06:21

【脱炭素化へ”トランジション・ファイナンス”】 CO2多排出産業による脱炭素への移行(トランジション)へ。必要な気候変動対策を実施する事業会社が、金融機関から十分な資金調達を行うことができるよう、仕組み作りを進めています。 pic.twitter.com/HFV0hwN1JK
2021-10-27 14:40:46

その1つが、多排出産業の”技術ロードマップ”。事業会社の取り組みが適格かどうか、金融機関が判断する際の一助となります。本日公表した鉄鋼分野のほか、化学や電力などさらに6分野のロードマップで、脱炭素へのトランジション・ファイナンスを加速します。 meti.go.jp/press/2021/10/…
2021-10-27 14:40:47
本日開催された日ASEAN首脳会議において、日本から「日ASEAN気候変動アクションアジェンダ2.0」を発表し、各国から歓迎を受けました。 環境省では、今回の成果を踏まえて、日本とASEAN諸国の環境協力を深めていきます。 env.go.jp/press/110137.h… #気候変動 #ASEAN
2021-10-27 18:00:00
【情報モラル啓発セミナーを開催します】 中小企業庁は、中小企業・小規模事業者に求められる人権啓発をテーマに、女性、障がい者が活躍するための「ダイバーシティ経営」について、経営者から事例を踏まえた講演を11/4(木)に実施します。 詳しくは以下をご覧ください。 johomoral.go.jp/2021-3/
2021-10-27 13:49:03
【人材をお探しの事業主の皆さまへ】 ハローワークインターネットサービスに新たな機能が加わりました。マイページを利用してオンライン上での職業紹介や応募受付ができるなど、更に便利に。 月間アクセス数約4,500万件の当サイトに、求人を掲載しませんか? #求人 hellowork.mhlw.go.jp pic.twitter.com/3AEQrnR471
2021-10-27 13:05:03

【医療人材の募集がスムーズに!】 無料で医療人材の募集ができる厚生労働省の求人情報サイトをぜひご活用ください!求人活動に利用した医療機関から「サイトが使いやすく求職者の方とスムーズにやりとりできた」などのお声をいただいています。 ■医療のお仕事Key-Net healthcare.job-support-mhlw.jp pic.twitter.com/BFR4MRx7eg
2021-10-27 13:00:05

【デジタルサイネージで移植医療の啓発をご支援ください】臓器提供の意思表示促進に活用できるデジタルサイネージ素材を公開しています。 店舗や職場等にディスプレイがあれば、掲示のご協力をお願いします。 #臓器移植普及推進月間 ■ダウンロードはこちら jotnw.or.jp/signage/ pic.twitter.com/UeUB8cUO7E
2021-10-27 13:00:05

【11月10日開催:テレワークセミナー(第9回)参加者募集中】 労務管理上の留意点、テレワーク導入事例の紹介、導入企業の体験談など、#テレワーク の導入に必要な情報に関するセミナーです。 ※オンライン開催・参加無料・事前申込制 ■詳細・申し込み kagayakutelework.jp/seminar/2021/1… pic.twitter.com/WROMokXdDB
2021-10-27 18:00:20


全国的に感染者が減少した状況が続いています。皆さまのご協力に感謝いたします。 今後も感染の再拡大を防ぐために、一人ひとりが、そして社会全体で感染拡大防止に取り組むことが大切です。(つづく)
2021-10-27 17:40:02
(つづき)政府広報オンラインでは、新型コロナウイルスに関する情報にアクセスしやすいようにまとめました。ぜひご参照ください。 ・感染を予防するには? ・もし感染が疑われたら? ・生活を守るために ・雇用主の皆さまへ ・医療、介護、障害福祉従事者の皆さまへ gov-online.go.jp/tokusyu/cu_cov…
2021-10-27 17:40:20
A.1回目のワクチン接種でいくらか免疫がつくことで、2回目の接種の方が、免疫反応が起こりやすくなるため、発熱や倦怠感、関節痛などの症状が出やすくなります。 続きは下記よりご確認ください。 cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0074.html pic.twitter.com/pF55QeWY77
2021-10-27 12:01:25

#新型コロナワクチン これまでの総接種回数(10月27日公表) 186,742,406回 (+763,205) ▼詳細は新型コロナワクチンHPへ kantei.go.jp/jp/headline/ka…
2021-10-27 16:30:49
🆕 #今日の出来事 更新🌟 10月26日,末松大臣は東京大学医科学研究所を訪れ,新型コロナウイルスなどの感染症のワクチン開発に関する研究の状況などについて藤井総長らと意見交換し,また同研究所で学ぶ博士課程の学生との懇談を行いました。 ▼視察の様子はこちら mext.go.jp/b_menu/activit… pic.twitter.com/pw5jA4C5mA
2021-10-27 17:51:21

【ヘイトスピーチ、許さない。@大阪】 10/25(月)から10/31(日)までの間、大阪メトロ #梅田駅 構内の「ネットワークビジョン」にてヘイトスピーチ解消に向けた取組として啓発画像を放映しています。 moj.go.jp/JINKEN/jinken0… #ヘイトスピーチ #差別 pic.twitter.com/P3aATM5izr
2021-10-27 12:00:00


【#18歳から大人 まであと156日】 気を付けよう! #インターネット通販トラブル 1回のつもりが定期購入に…? 解約しようと思ったのにできないって…? 購入条件はよく読んで、よくわからないときは「買わない」選択も! #通販トラブル #定期購入 #消費者ホットライン188 youtube.com/watch?v=alfnAD… pic.twitter.com/UHnmMo0aNb
2021-10-27 12:30:00
ブロッコリーのザーサイ、お試しいただけましたか? #クックパッド #消費者庁のキッチン では、ほかにも「 #ブロッコリーの茎 とエビの塩味炒め」を紹介中。エビとブロッコリーの食感が相性抜群。ぜひお試しください。 #食品ロス削減月間 cookpad.com/recipe/4910067
2021-10-27 10:00:01
【#STOP毒きのこ#1】 しいたけにも見える写真のきのこ、実は #毒きのこ ってご存じでしたか? #ツキヨタケ という毒きのこで、誤って食べてしまうと、中毒症状が起こります。 毒きのこの中には、食用きのことよく似たものがあるので要注意です! #農林水産省 #aff maff.go.jp/j/pr/aff/2110/… pic.twitter.com/FRW9eVhAlh
2021-10-27 16:51:42

【#STOP毒きのこ#2】 こちらもしいたけに見えますが、#カキシメジ といって、同じく #毒きのこ です。誤って食べると、頭痛を伴う嘔吐や下痢、腹痛などの症状が。 安全だと確認できないきのこは、「採らない」「食べない」「人にあげない」を徹底! #農林水産省 #aff maff.go.jp/j/pr/aff/2110/… pic.twitter.com/7mOZ9QHjfE
2021-10-27 16:53:02

【#STOP毒きのこ#3】 見るからに危なそうなこちらのきのこは #カエンタケ という #毒きのこ 。 カエンタケは、毒性が非常に強く、触れただけでも皮膚が炎症を起こすことがあります。見つけても絶対に触ってはいけません!食べると、死に至ることも。 #農林水産省 #aff maff.go.jp/j/pr/aff/2110/… pic.twitter.com/IQC4Q9FY5P
2021-10-27 16:54:38

【#STOP毒きのこ#4】 純白で美しいこちらのきのこは、#ドクツルタケ という #毒きのこ 。 こちらも毒性が強く、食べると死に至ることもあります。絶対に食べてはいけません! ほかにも、恐ろしい毒きのこについて、こちらの記事で要チェック! #農林水産省 #aff maff.go.jp/j/pr/aff/2110/… pic.twitter.com/pZJVq39t4g
2021-10-27 16:55:55

【開催のお知らせ~YouTubeで生配信~】 11月5日は「世界津波の日」です。 10月30日(土)に大分県津久見市の津久見港で「令和3年度大規模津波防災総合訓練」を開催します。 一般の方は来場いただけませんが、ぜひ、YouTubeでご覧下さい。 2021.tsunamibousai.net #九州地方整備局 #211 pic.twitter.com/eI9OXqZanK
2021-10-27 14:42:00


【#国土交通白書 ダイジェスト】 #地球温暖化 のこれまでの取組みと現状! これまで各国はCO2排出削減に着実に取り組んできたが、世界のCO2排出量は上昇傾向(令和3年版国交白書より)。 mlit.go.jp/hakusyo/mlit/r… pic.twitter.com/ngDlWvKUkh
2021-10-27 12:00:01

【統計情報】7月分の内航船舶の総輸送量は対前年同月比12.4%増、トンキロベースで同7.7%増など。 内航船舶輸送統計月報(令和3年7月分)を公表。 #内航船舶 #輸送 #国土交通省 mlit.go.jp/report/press/j…
2021-10-27 15:19:46
6月8日に発表した、地方自治体職員が立入検査を実施する際の身分証の統合について、10月22日に関係府省令が公布され、421種類の身分証が統合できることとなりました。自治体のBPRや職員の働き方改革にもつながる取組であるので、是非活用してください。 www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/…
2021-10-26 14:00:00
平和祈念展示資料館の視察(令和3年10月25日) 三浦大臣政務官は、新宿の平和祈念展示資料館を視察し、先の大戦における『兵士』、『戦後強制抑留者』及び『海外からの引揚者』に関する各種展示について説明を受けました。 soumu.go.jp/photo_gallery/… pic.twitter.com/m18Ewjlm0q
2021-10-27 11:31:40



令和3年度太平洋戦全国空爆犠牲者追悼平和祈念式に出席(令和3年10月26日) 三浦総務大臣政務官は、令和3年度太平洋戦全国空爆犠牲者追悼平和祈念式(兵庫県姫路市)に出席しました。 soumu.go.jp/photo_gallery/… pic.twitter.com/czHQSIQroP
2021-10-27 18:16:33



10月21日、🇯🇵#航空自衛隊 と🇺🇸#米空軍 は、関東東方の太平洋上の空域において、#日米同盟 の抑止力・対処力の強化に資するため、#日米共同訓練 を行いました。空自 #F2 、米空軍 #B1 及び #KC135 が編隊航法訓練を行い、相互理解の促進、共同対処能力の向上を図りました。 pic.twitter.com/oOYncetRir
2021-10-27 13:33:35

10月26日、#防衛省・自衛隊 は、日ASEAN防衛協力の指針「ビエンチャン・ビジョン2.0」に基づく取組みとして、#ASEAN の空軍などを対象に、第2回プロフェッショナル・エアマンシップ・プログラム(PAP)をオンライン形式で開催しました。 mod.go.jp/j/approach/exc… pic.twitter.com/02ASxz70Nj
2021-10-27 10:04:20




第2回PAPでは、国際航空法と規範、航空の安全保障、人道支援・災害救援について参加各国と意見交換を行い、日ASEAN空軍種間でこれら分野に関する実務的・専門的な知見や認識の共有を促進することができました。 mod.go.jp/j/approach/exc… pic.twitter.com/wJh0K7EEis
2021-10-27 10:04:22

10月27日、#海上自衛隊 の砕氷艦「#しらせ」は、第63次南極地域観測に対する協力の任務にあたるため、横須賀を出港しました! twitter.com/ModJapan_jp/st… pic.twitter.com/ol63uAV9lb
2021-10-27 18:00:14
【岸防衛大臣の動静】 10月20日、#岸防衛大臣 は #海上自衛隊 の砕氷艦「しらせ」酒井艦長による出国報告を受けました。「しらせ」は、10月27日に横須賀を出港し、14日間の停留隔離を経た後、第63次南極地域観測に対する協力の任務にあたります。 pic.twitter.com/I8IGzjVvFs
2021-10-20 17:13:30




10月26日及び27日、山村海上幕僚長は比海軍主催第17回WPNS(Western Pacific Naval Symposium)に参加しました。各国参加者との意見交換を通じ、相互理解を促進するとともに、「自由で開かれた海洋」の重要性に関する参加者間の共通認識の形成を図りました。 pic.twitter.com/FZ8JV9cHge
2021-10-27 16:28:26


令和3年10月27日に、第63次南極地域観測事業協力砕氷艦「 #しらせ 」の #出国行事 を行いました。 しらせ艦長が統合幕僚副長に出国報告を行い、横須賀音楽隊の行進曲「軍艦」の演奏に合わせ派遣隊員が乗艦しました。しらせはコロナ対策で2週間停留し、来月10日に出国する予定です。 #海自 pic.twitter.com/VycsChGYr6
2021-10-27 16:41:02




#IPD21 部隊「#しらぬい」は、ベトナム社会主義共和国のハイフォン寄港後、ベトナム海軍と親善訓練を実施し、日越間の連携を強化しました。🇻🇳⚓🇯🇵 pic.twitter.com/i5IrScY259
2021-10-27 18:29:38

