1月

八ツ屋大池公園の水鳥 元旦、デッキには昨晩の雪が残っている。水鳥の種類に変化なし。 #大府市 pic.twitter.com/Izus9ppZJG
2022-01-01 19:23:46




五ツ屋公会堂横のため池(宮池)の水鳥 午後3時に散歩に出かける。カルガモのペアとスズガモのメスだな。 #大府市 pic.twitter.com/lqQXRMmJvz
2022-01-01 19:25:44


白魦池(しらはいけ)の水鳥 午後3時半、ぶらぶら歩いて白魦池に到着するも遊歩道は通行止めで入れない。逆光だがキンクロハジロとカワウだな。 #大府市 pic.twitter.com/7hJnPC1aw5
2022-01-01 19:28:43



雑木林のコゲラ 共和町の農道を歩いているとコゲラに遭遇、2020年の4月に八ツ屋神明社で見て以来だ、お年玉かよ。 #大府市 pic.twitter.com/2E46EZujIT
2022-01-01 19:32:55




雑木林のコゲラ(動画・25秒) 虫でも探しているのか? #大府市 pic.twitter.com/Lg2OZGXPtP
2022-01-01 19:34:33
雑木林のコゲラ(動画・30秒) さすがキツツキ。 #大府市 pic.twitter.com/kb7uufndxa
2022-01-01 19:36:38
末広瀬戸池(個人所有のため池)の水鳥 オカヨシガモ、キンクロハジロ、オオバン、そして木の枝にはアオサギ。 #大府市 pic.twitter.com/5Dc6OWos4b
2022-01-01 19:41:21




八ツ屋大池公園のカワセミ その1 長い散歩の最後はやはり大池。いましたねカワセミくん、あけましておめでとう。 #大府市 pic.twitter.com/63vnJZNo3A
2022-01-01 19:45:28




八ツ屋大池公園のカワセミ その2 今年もよろしくね。 #大府市 pic.twitter.com/KtlIhb7ZYy
2022-01-01 19:45:31



昨日キジを見た農地にまた行く。キジはいたのだが、すぐに飛び去って撮れなかった。 ①キセキレイ ②ヒヨドリ ③モズ(オス) #大府市 pic.twitter.com/47PERG9BNW
2022-01-02 18:09:37




生垣のメジロ 動き回るので撮りづらい。 #大府市 pic.twitter.com/hSkxWFue5C
2022-01-02 18:17:17




八ツ屋大池公園のカワセミ その1 夕方、そろそろ現れるだろうと大池へ。2周目で飛んできた。 #大府市 pic.twitter.com/4a7DgI0HHa
2022-01-02 18:22:46




八ツ屋大池公園のカワセミ その2 夕日に輝く水辺の青い宝石。 #大府市 pic.twitter.com/aEkOt00jYE
2022-01-02 18:22:49




午後は出かけるので、連休最後の大池です。なんだ来てたのか。 pic.twitter.com/A74bfbeEOb
2022-01-03 12:26:32


農地の野鳥 その1 昼前、また畑でキジを探すも、今日はおらんな。 ①メジロ ②ツグミ ③ケリ #大府市 pic.twitter.com/D2G8vvSRcI
2022-01-03 21:55:16




農地の野鳥 その2 ①アオサギ 末広瀬戸池 ②キンクロハジロ ③オカヨシガモ #大府市 pic.twitter.com/XZy26wAChA
2022-01-03 21:55:19



八ツ屋大池公園のカワセミ その1 正午過ぎに畑から大池へ。カワセミちゃんはもう来ているな。 #大府市 pic.twitter.com/IfhhbIbXH7
2022-01-03 22:06:20




八ツ屋大池公園のカワセミ その2 最後はカワセミちゃんのそばを通過するハシビロガモ艦隊だけど、ちょっと分かりにくいな。 #大府市 pic.twitter.com/YaNo98gkfY
2022-01-03 22:06:23




八ツ屋大池公園のモズ(オス) おい久しぶりだな。 #大府市 pic.twitter.com/I0WMzrPF5I
2022-01-03 22:12:52

八ツ屋大池公園の水鳥 今朝もいい天気、水鳥は代わり映えせんな。 ハシビロガモ 16羽 ホシハジロ 2羽 オオバン 1羽 #大府市 pic.twitter.com/xL77lDS3gM
2022-01-05 13:03:32



八ツ屋大池公園の野鳥 スズメとヒヨドリ #大府市 pic.twitter.com/jgMVjkwEUc
2022-01-05 13:04:14


住宅地のモズ(オス) 昼はまた畑に行ってみたが収穫ナシ。 #大府市 pic.twitter.com/cnEumavrud
2022-01-05 13:05:36



八ツ屋大池公園のカワセミ 今朝の大池はどんより曇っていて雪がちらほら舞っている。今朝は来ているね。 #大府市 pic.twitter.com/5WIdsoGRsG
2022-01-06 11:43:53



八ツ屋大池公園のキンクロハジロ 昼休み、天気はよいが風が強くて寒い大池。朝いなかったキンクロハジロが1羽来ているな。 #大府市 pic.twitter.com/UIgZlj0pdq
2022-01-07 13:15:31


八ツ屋大池公園の水鳥 昼過ぎにウォーキング。天気も良いし風も無いのでそんなに寒くない。昨日いたキンクロハジロはもういないな。 #大府市 pic.twitter.com/ufx4hAUyfI
2022-01-08 22:56:16




八ツ屋大池公園のチュウサギ 今日はチュウサギが来ている。真っ白で美しい。 #大府市 pic.twitter.com/PcLT6TtDGB
2022-01-08 22:57:21




八ツ屋大池公園のカワセミ 夕方また大池に行くと来ているね。最後のは獲った魚を飲み込んだ直後。くわえている姿を撮り損ねた。 #大府市 pic.twitter.com/Q3KdwRPCHM
2022-01-08 23:00:40




八ツ屋大池公園の水鳥 今朝の大池はハシビロガモ艦隊がいなくなって水鳥が4羽しかいなくて寂しい。 キンクロハジロ 1羽 ホシハジロ 2羽 オオバン 1羽 #大府市 pic.twitter.com/po4oS4PXIN
2022-01-09 12:30:24




八ツ屋大池公園のジョウビタキ(オス) 撮れたのはこれだけ、いまいち。 #大府市 pic.twitter.com/ZSLegUyMIr
2022-01-09 12:32:55

農地のキジ その1 正月に撮り損ねてから何度も共和町の農地に足を運んでいたが、やっとその姿を捉えることができた。 #大府市 pic.twitter.com/1dsehf34IC
2022-01-10 18:29:07




農地のキジ その2 全身が撮れたけど、この後竹やぶに飛んで行った。 #大府市 pic.twitter.com/05IZmwN0Ro
2022-01-10 18:30:37



雑木のヒバリ(オス) 逆光で分かりにくいが冠羽からたぶんヒバリ。 #大府市 pic.twitter.com/fXzTMpjvhf
2022-01-10 18:33:44


雑木のシジュウカラ 動き回るので撮りづらい。モズに追われていた。 #大府市 pic.twitter.com/bSU3Nk468s
2022-01-10 18:34:56



末広瀬戸池の水鳥 こっちは種類が多いんだが近くに来ないので撮りづらい。 キンクロハジロ オカヨシガモ オオバン #大府市 pic.twitter.com/DCfZioItTg
2022-01-10 18:37:04




八ツ屋大池公園のカワセミ 全画素超解像ズーム80倍 畑を回った後、コンビニで昼飯を買ってから大池へ。み~つけた...けど今日は追跡しない。 #大府市 pic.twitter.com/pamKqtRqnS
2022-01-10 18:44:27


八ツ屋大池公園のチュウサギ ちょうど飛んできた。 #大府市 pic.twitter.com/qQre946Xv6
2022-01-10 18:45:46



八ツ屋大池公園の水鳥 昨日いなくなっていたハシビロガモが2羽戻ってきた。あとは同じ。 #大府市 pic.twitter.com/uSarBq1ezC
2022-01-10 18:47:41



八ツ屋大池公園の水鳥 小雨降る大池に今日もチュウサギが来ている。ハシビロガモはまた数が増えてきた。 ハシビロガモ 9羽 ホシハジロ 3羽 キンクロハジロ 1羽 オオバン 1羽 雨が強くなってきたので散歩は2周で終わり。 #大府市 pic.twitter.com/hrbTJqgF3v
2022-01-11 09:10:37




八ツ屋大池公園のカワセミ 中華楼からの帰りに雨が上がった大池によると、けたたましく鳴いているカワセミくん。追いかける暇はないよ。 #大府市 pic.twitter.com/F8GP45xnIx
2022-01-11 14:04:53


八ツ屋大池公園のミコアイサ 白い水鳥がいるのでよく見るとミコアイサのペアである。大池で見るのは初めてだ。オスの立てた白い冠羽がカッコよい。 #大府市 pic.twitter.com/SO2VSYsyC9
2022-01-11 15:23:07



八ツ屋大池公園の水鳥 粉雪舞う今朝の大池。キンクロハジロとミコアイサがいなくなっていつものメンバー。 #大府市 pic.twitter.com/Ywe2YwplrO
2022-01-12 11:48:09


八ツ屋大池公園のツグミ 雪のせいかなかなかピントが合わなかった。 #大府市 pic.twitter.com/fsMK18ssdq
2022-01-12 11:49:14


八ツ屋大池公園のカワウ 大池に飛来するのは珍しい。すぐに飛び去るだろう。 #大府市 pic.twitter.com/eApEaNZlK4
2022-01-12 11:49:45



八ツ屋大池公園のジョウビタキ(オス) 寒いからか、いつもより丸い。 #大府市 pic.twitter.com/rwuhTXnk8y
2022-01-12 11:50:12



雪の八ツ屋大池公園 朝8時の大池、気温は0℃だが凍ってはいない。水鳥もツグミも平気なようでたくましいな。 #大府市 pic.twitter.com/89BEt1CzOh
2022-01-14 10:54:56


