福岡市の天神・大名地区で開催された九州の工芸品などを紹介するイベント「ONE KYUSHU ミュージアム 2021」(会期 2021/10/14~18)のうち、メイン会場の西鉄グランドホテルにて後期に展示された織物やガラス工芸品などを紹介する。
0
タケ @take_all_a

先日、九州の工芸品などを紹介する「ONE KYUSHU ミュージアム 2021」というイベントにて、西鉄グランドホテル(福岡市)で有田焼などの焼物を見た話をした。同ホテルの展示は会期の前後半で入れ替わるため、後期分を見に再度行ってきた。 #onekyushuミュージアム pic.twitter.com/bf8iW82NHt

2021-10-19 22:27:44
拡大
タケ @take_all_a

前回のツイートをまとめたモーメント。「ONE KYUSHU ミュージアム 2021」の会期は2021/10/14~18。会場は西鉄グランドホテルの他、福岡市中央区天神・大名地区の数カ所。 twitter.com/i/events/14497…

2021-10-19 22:28:06
タケ @take_all_a

最初は #唐津焼 (佐賀県唐津市)の器を。唐津焼は会期を通して展示されたが、前回は写真を撮っておらず、再訪で撮影したので上げておく。 pic.twitter.com/VDPJJpVxVQ

2021-10-19 22:30:35
拡大
拡大
拡大
拡大
タケ @take_all_a

そして後期の展示から #小倉織 。豊前小倉藩(現在の福岡県北九州市)で生まれた織物で、緻密な縦縞と丈夫さを特徴とする。藩の幕末期の混乱で衰退して昭和初期に途絶えるも、1984・S59に染織家 築城則子氏が復元した。 pic.twitter.com/QBFeg1Fo6u

2021-10-19 22:32:56
拡大
拡大
拡大
拡大
タケ @take_all_a

小倉織のブランド「小倉 縞縞」の製品。バッグ、ネクタイ、財布など。 pic.twitter.com/CXqO9qES0t

2021-10-19 22:34:16
拡大
拡大
タケ @take_all_a

同じく「小倉 縞縞」の風呂敷。 pic.twitter.com/vQCXR7Zowi

2021-10-19 22:35:03
拡大
拡大
拡大
タケ @take_all_a

そして鹿児島のガラス工芸品である #薩摩切子 。おお、これはすごい… pic.twitter.com/q5XW7FyF7Z

2021-10-19 22:36:30
拡大
拡大
タケ @take_all_a

息を吞むような美しさ。 #薩摩切子 pic.twitter.com/9nsyrpo1jS

2021-10-19 22:38:12
拡大
拡大
拡大
タケ @take_all_a

薩摩切子は薩摩藩主の島津斉興によって始められ、島津斉彬が集成館事業(日本初の西洋式近代工場群)の一環として推進した。幕末から西南戦争の混乱で途絶えるも、約100年後の1985・S60に復元事業を開始、現在に至る。 pic.twitter.com/QC5B5gZkRI

2021-10-19 22:40:25
拡大
拡大
拡大
拡大
タケ @take_all_a

これほどたくさんの薩摩切子が並ぶと壮観だね。いやー、眼福だった。 pic.twitter.com/PeZ9KXyvk7

2021-10-19 22:45:07
拡大
拡大
拡大
拡大
0
まとめたひと
タケ @take_all_a

福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。