
サイガもオーガもですが、帝王のベルトライダーが一般販売なのが嬉しいです。 pic.twitter.com/kCP8qsvHeJ
2023-02-15 23:34:02


#装動 仮面ライダーオーガ めちゃかっこいい!木場さん専用ライダー! 剣の刃とローブの金塗装がとても綺麗で良きです。 ローブ接続は久しぶりのドラゴニックナイト型接続で素立ちの見栄えが良い! pic.twitter.com/JWwQr2fOtw
2023-02-15 23:34:00



トンファーみたいな武器もかなり好き。 平成ライダーの最初の方でありながら仮面ライダー的に珍しいもの揃いなのが本当におもしろいよね。 pic.twitter.com/jPJ469gYQj
2023-02-15 22:18:55


#装動 仮面ライダーサイガ 作るの今回で1番疲れたかも。 なんなら2箱完成の歴代装動の中でも上位に来る疲れた具合。 特撮ヒーローとして珍しいデザインのフライングアタッカーがおもしろいですね! pic.twitter.com/mg9k1Bi2KB
2023-02-15 22:18:52



#装動 仮面ライダーデルタ デルタギアの差分がめっちゃあるから色んなシーンを再現できるのが良いですね。 個体差かもですが、肩と腕付け根がゆるゆるで少し遊びにくいのが残念。 pic.twitter.com/iTOHJeGM4k
2023-02-15 21:15:31



#装動 ファイズ ブラスターフォーム フォトンブラスターも再現できたり、通常ファイズに付属してたポインターなんかも付いてます。 シルバー成形で色分けしつつ、1番目立つ胸部が塗装なのは嬉しい! pic.twitter.com/vKFziBIGgb
2023-02-15 19:38:24



#装動 ライオトルーパー 実際ボリュームが1.5箱なので、残り0.5の分としてファイズブラスターが付いてます。 腿のホルスターが軟質パーツで繋がっていて可動の邪魔にならないようになっているのはいいですね。 pic.twitter.com/IAk7hMLxtI
2023-02-15 19:36:08



#装動 クリスマ以外にもいろいろついてるファイズ拡張セット 本当に楽しい!買えてよかった! pic.twitter.com/sm0OF2DuBb
2022-12-16 23:23:10




#装動 クロニクルのファイズ拡張セットがようやく買えたので早速クリムゾンスマッシュ!! エクシードチャージからの一連の流れをエフェクトまで含めて再現できるの最高! pic.twitter.com/rM6MQIaKbM
2022-12-16 21:42:05




#装動 カイザのオプションセット楽しい! 今回買えなかったファイズオプションも見つけたら買いたいわね! pic.twitter.com/5PY7l6zVjw
2022-12-12 18:37:34




#装動 クロニクルのファイズとカイザを買ったぞ! 腰の捻りがカブトから鎧武初弾ぐらいまで劣化して捻れなくなったのは残念だが、シール込みでの色分け優秀クオリティに開き手のみだが指先塗装ありが嬉! さらに手首の素材がカブトより硬めになり、時間経過によるシール剥がれの心配が減ったのが最高! pic.twitter.com/WweCI4Gkti
2022-12-12 16:44:17



#装動 カブト!ザビー!ドレイク!サソードパワー! オールゼクターコンバイン! マキシマムハイパータイフーン!! pic.twitter.com/YYWlGkhKoY
2022-10-28 18:15:24

#装動 ハイパーカブトのハイパークロックアップ! 全種類集めたボーナスパーツで完成するという○ねほねザウルス形式ですね。雰囲気も出ていてかっこいいです! 以前SHODO版完売で再現できなかった形態だったので今回できて嬉しい! pic.twitter.com/bC3uwhiTZA
2022-10-28 17:14:21



#装動 仮面ライダーパンチホッパー & キックホッパー 胸部周りがちょっとゴツすぎるのが気になるものの…アンカージャッキは2種ついてるし頭部はシールなしのフル塗装!いいね! pic.twitter.com/2kU4jgjjmd
2022-10-28 15:37:16



#装動 仮面ライダーダークカブト おおよそは通常カブトと同じ感想ですが、ライダーフォーム時の胸部の目立つ赤基盤ラインがプリントされているのが良いですね! pic.twitter.com/3CPS0NNfBm
2022-10-27 20:09:28




#装動 マキシマムライダーパワー! 1!2!3!「「ハイパーキック!」」 ライダーキック!! pic.twitter.com/XuYMVXG3et
2022-10-27 17:51:46




#装動 「「ハイパーキャストオフ!」」 「「ハイパークロックアップ!」」 pic.twitter.com/HaDNCJWcxi
2022-10-27 17:32:53




#装動 仮面ライダーガタック ハイパーフォーム 立体化がレアいから、まずそれを一般販売してくれたのが嬉しい!造形も完璧! もう少し青塗装が多いとより良かったのと、この期に1弾を久しぶりに触ったら武器持ち手首の手甲シールが悲惨なことになってたのが気になる。 555では手甲改善頼む。 pic.twitter.com/g2TLV999DM
2022-10-26 22:04:08



#装動 仮面ライダーカブト ハイパーフォーム まずは単体で完成する内容から。 前弾同様、足首周りが可動させにくいこと以外完璧クオリティです。 ハイパークロックアップできない寂しさは多少あれど、単体でも十分楽しめるのは良いと思います! pic.twitter.com/Q7hqCnvI5R
2022-10-26 21:02:15



#装動 カブト とても良かったです。 一部もう少しこうならと思う箇所はありつつも 全体として本当に良かったです! pic.twitter.com/mES5L6i2Wk
2022-08-05 22:41:33




#装動 カブト系をいろいろ組み合わせて遊ぶの楽しい。 こういう組み合わせ遊びができるのがフィギュアの良いところだ。 pic.twitter.com/n7htByhdO2
2022-08-05 15:49:22




#装動 クロニクルの仮面ライダーサソードを今更ながら。 マスクドフォーム時の特徴的なチューブも軟質で再現されているため可動に干渉しないのが良いですね。 ただライダー/マスクド共に腹部の造形がベルトのバックル部と干渉し前屈みしにくい/全く屈めなくなっているのが難点かも。 pic.twitter.com/CzQXL9wdZh
2022-08-05 12:38:47




#装動 クロニクル 仮面ライダードレイクを今更ながら。 チューブを軟質でしっかり再現しつつ、可動域も優秀。 膝立ち射撃もしっかりできて素晴らしい。 ただ特徴的な右腕がトンボ尻尾の形状都合で肩周りの可動域が狭いのが難点かも。 カブトライダーの中でも特に好きなデザインなので立体物嬉しい! pic.twitter.com/cdD96o8hy3
2022-08-04 20:46:30




#装動 クロニクルの仮面ライダーザビーを今更ながら。 おおよそカブトと同じ感想ですが、構造のおかげでカブトよりかは頭部首軸の交換がやりやすいのと、ザビーゼクター差分が3種もあるのが嬉しい。 本体の欠点ではないですがゼクター差分が凸サイズの都合で台座に刺せないのが残念。紛失注意だ。 pic.twitter.com/0QSSuPFyhB
2022-08-04 15:24:42




#装動 クロニクルの仮面ライダーガタックを今更ながら。 おおよその良し悪しはカブトと同じ。 マスクド⇄ライダーの換装できるの良き。 ただカブトよりも色分けをシールに頼りがちなのが気になるかも。 カブトぐらいの量なら良いのですが、ガタックはもう少しだけ塗装して欲しかったなと思いました。 pic.twitter.com/kPb49KZjgL
2022-08-04 14:00:45




#装動 カブトのキャストオフ!しっかり再現できるの良いですね。 ただ、頭を割って首の軸取って、もう一つの頭も割ってそっちに首の軸つけて…て手間はとても面倒😓 pic.twitter.com/Qmny0tMUpF
2022-08-03 15:47:09




#装動 クロニクルの仮面ライダーカブトを今更ながら作りました。 良い点 ・ライダー⇄マスクドの切り替え可能 ・色分け優秀 ・可動域広め ・店頭で買える ・手首全て台座に刺せる 悪い点 ・頭部差し替えの際に首の軸が1つしかないため毎回頭をかち割るのが面倒。首軸もう1つつけてほしかった。 pic.twitter.com/DrgFJ9qmT8
2022-08-03 12:33:35



#装動 ナイト無理だったけど龍騎サバイブはなんとか買えたよ!! pic.twitter.com/WTvF6HmFKR
2022-02-14 21:37:22



#装動 クロニクルの腰可動、だんだん撚れるようになってついに一回転してもボール軸が外れなくなるまで来たね。 pic.twitter.com/Y5W2det4TT
2022-02-13 22:03:33

#装動 クロニクル仮面ライダーナイト 渋い成形色とシルバーの塗装が完璧で、クリアパーツを駆使して甲冑の奥の青い目まで再現できていて素晴らしいです。 腰の左右への可動と首の可動が鎧武の頃から改善されているのも良かったです。 SHODOみたいな新手首も個人的にはアリ! pic.twitter.com/BzcVB5GjT5
2021-08-18 18:31:23



#装動 クロニクル鎧武の時、前後に曲げれるようにはなったけど左右が残念になったなーて思っていたんですが 龍騎からは左右も改善されてますね。 わかりづらいですが首もより俯けるようになってます。さすがすぎるぜD男さん。 pic.twitter.com/qQWEDFKbiK
2021-08-18 18:13:40

#装動 の新手首、安定感はないけど旧手首用の武器持てるね。 新手首用の武器はもちろん急手首には非対応でした。 pic.twitter.com/YqXV5weKD6
2021-08-17 22:40:58

#オーズの10周年をさらに盛り上げるために見た人も何かオーズをあげる 高騰価格で層動を買うぐらいなら、真骨頂買った方が絶対に良いぞ! pic.twitter.com/EfqKGfRiio
2021-06-12 10:32:19

#装動 ロード・バロン 戒斗がヘルヘイムの力を手にした怪人ですね。造形も細かいですが肩が干渉するので腕はあまり上がらないです。 黒線はなぞりました。 付属品も豊富で素晴らしいですね。折れバナスピアー先端はシール貼りにくすぎて自分で塗装しました。 pic.twitter.com/rTJ9VAXlF6
2021-06-02 23:34:04

