2021年5月26日
表題の通り。個人的メモを兼ねて。

「平賀源内作のアマビエ像、平成型☆恐竜土偶...魔境ヤフオクに続々と出品される謎骨董品たち」(2020年5月19日更新) togetter.com/li/1517445
2021-05-26 10:45:49
ヤフオクに平賀源内作アマビエ像という、もうちょっと時代考証しろよな代物が何点も出ているのだが、京都大学附属図書館蔵「肥後海中の怪」の瓦版から『水木しげるの続・妖怪事典』(1984)に取り上げられるまで間のアマビエちゃんの扱いに関する研究というのはあるのだろうか
2021-05-26 10:41:07
円空仏のアマビエなんてのまで出てきた…ちなみに円空の生没年は1632~1695 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41…
2021-05-26 10:58:22
縄文土偶アマビエ、ミケランジェロ作アマビエなら祖父の遺品にあった\( ˆoˆ )/ twitter.com/gishigaku/stat…
2021-05-26 11:10:17
念のため 平賀源内(1728~1780) 「肥後海中の怪」でアマビエと名乗る予言獣が現れたとされるのは1846年5月頃(弘化3年4月)
2021-05-26 12:43:26
いやまあ、平賀源内が実は天保年間頃まで生きていて、フランス革命に参加したとか、自称ナポレオンらとともに香港に行ったとか、世界初の月ロケットを作る花火師を手伝ったとかいう話もありますが
2021-05-26 12:46:15
調べてみたら過去に同じ手口で似たようなものを出品してて(説明文も今回と一緒)落札されてるんですね。手作りかなあ。いずれの資料もいかにも最近貼りました的な糊染みが味わいです。 aucfree.com/items/468397377 twitter.com/gishigaku/stat…
2021-05-26 13:34:30