ドラフト

3 bean stout、気になってたのをご厚意でテイスティングさせてもらえたのだけどシナモンとそれ系のスパイスフレーバーがすっっっっっごい で、甘い I-stoutとしてめちゃめちゃ優秀の感あるけど香辛料の強さにわたしの舌が負けた……悔しい
2020-01-22 23:00:42
CITRA CITY / REVISION ほんとはファウンダースのCBS2019を狙ってたんだけどタッチの差で飲み逃した……普段飲まないDIPA、香り爽やかでシトラス系の苦味が強いかな〜どっちかと言えば飲みやすいけど! pic.twitter.com/QGam0q85gh
2020-02-19 20:29:16

Midnight Seduction 飲めた〜〜〜!思ってたより甘くて軽い感じ、最高 pic.twitter.com/4cPG2H2dvx
2020-02-22 20:19:00

No Cuppa Joe 口に含む前からコーヒー香がすごい 度数がさっきの半分だから軽いのは当然だけど甘さはさっきより控えめ(コーヒーテイストが前面)だからかキレが良い的な?食中酒にもいいけど合わせるなら甘いやつだな pic.twitter.com/qQ5N2ykPLX
2020-02-22 21:04:30

Chocolate Hazelnuts Porter 安心安定のヘレティック謹製! 個人的にはさっきのコーヒースタウトより全体的にマイルドでお好み!という感じ 併せて頼んだアップルパイとの相性は完璧 pic.twitter.com/b3u2UEwf4S
2020-02-22 22:41:03

本日の1杯目! Infinite Wishes 一口目から重〜い!最高 バーボン樽で1年寝かしただけあって舌の上から鼻奥に抜けるアルコール感がしっかりしてる 香味は渋めだけど甘さも残っててリッチ的な いや美味いな…… pic.twitter.com/aYhIjzKS05
2020-02-28 21:04:44

お店変わって3杯目! Confectionist perfectionist brewdogのマシュマロデザートスタウトとかいう変わり種 口に含むと欧米っぽいマシュマロ香がめちゃくちゃ香ってくるけどAlc.6%だし全体的には軽め まあ〆には悪くないかな〜 pic.twitter.com/OFEAnbjKjK
2020-02-28 23:32:55

マシュマロの黒`4回目の春 国内醸造所のうしとらブルワリーとこの店のコラボ品 スタウトというよりポーターぐらい軽い、名前に違わず甘み全面で飲みやすく1杯目で正解だったかも pic.twitter.com/eblrk6lycK
2020-03-10 18:17:35

続・題名の無い周年ビール ちょっと珍しきゴールデンスタウト!この見た目でスタウト! 去年ちょうどプロ〆ァ観始めの頃にも来て飲んだ周年コラボビールの今年版 この色味に反してちゃんと甘みコク香りが黒いビールのそれ 美味しい pic.twitter.com/fHxMrWCXnB
2020-03-10 19:27:50

Salted Caramel Stout BREAKSIDE from オレゴン、正真正銘のスタウト!笑 塩キャラメルの名前に反してそこまで塩味!という感じは無し、だけどさっぱりホロ苦 インペリアルよりは軽めだけど今日選んだ中では1番アルコール入ってるしコクあり重めでヨシ!(?) pic.twitter.com/bAsIqF4aZC
2020-03-10 20:17:16

Dirty Old Man お店変わっての4杯目!国内どころか都内というかこの店内で醸造してるシリーズのミルクスタウト! 甘ーい! pic.twitter.com/eL2WF2cQLk
2020-03-10 21:16:27

雪見酒と洒落込むつもりがなんかもう雨だったかなしき人類 Off duty king brewdog謹製 ハイアルコールの香り感じるバレルエイジドのやつ(たぶん) 味は最初甘くて舌の上に残るのと鼻に抜けるのはちょっと苦味 1杯目にしたけど目が覚めるなコレ(?) pic.twitter.com/olqd61155U
2020-03-14 18:48:07

BLACK EYED BARISTA brewdog/エスプレッソメープルスタウトとかいうまずいわけなくない?という名がついた一品 飲み口ですぐに感じる深煎りロースト感がエスプレッソ+その苦味が優しく抜けていきながら最後にホロっと残る甘さがメープル感ある気がする?ベタ甘じゃないけどしっかりスタウトでヨシ! pic.twitter.com/MiwgjC9eRp
2020-06-08 20:15:51

こっからクラフトビールいきます! Tastes Like Space BelchingBeaverの最高美味いImperial milk stout もうほんと最高 お菓子の"ミルキーウェイ"に味の着想を得たとか言う飲むミルクチョコちょっとカカオ!ドン!濃!甘!て感じ 最高 ドラフトで置いてるとこ見つけたら是非飲んで……オススメです
2020-06-09 22:45:36
まだまだスタウトいくよ Coconut Agamemnon 北欧ブリュワリーでは名家のOmnipollo/スウェーデンから、名前の通りココナツフレーバーが口に含んだ瞬間から広がるこれも最高Imp stout! 飲み込むと香ばしさとメープル感まで出てくるんだから堪らんのです 度数高めだから飲み過ぎに気をつけたい一品です
2020-06-09 23:07:33
Algorithm:Maple&Caramel Zagovor Brewery ロシアのメープル使ってるらしいんだけど溢れるコクでどっちかっていうと黒糖 濃いめ甘めで嚥下するとほんのりほろ苦 ベタ甘系imp stが好きな人類は好きだと思う これ狙って飲みに行ったので満足
2020-06-17 23:56:06
2枚目 Mango Lassi J.R.E.A.M Burley Oak 一口目すげーーー酸味!あの果物由来の感じの酸味!目覚める! 1杯目にベタ甘飲んだせいもあるとは思うがマンゴーのトロピカルな酸味がすごくてちょっと後がわからなかった 味は複層的だったと思うけどサワーエールってことで早熟の果物ジュース感つよつよ!
2020-06-17 23:58:48
ALL NIGHT ALL (W)RIGHT -sake place- × Repubrew たぶん国内ブリュワリー、imp stにしては最初の酸味もあいまって軽めに入ってくるけど途中からカカオ系の甘さがくる。どっちかと言えばライトボディの印象。コーヒーリキュール的な雰囲気あるかも pic.twitter.com/59snL0cjHh
2020-06-24 19:35:17

DOGMA もう恒例のbrewdogから HEATHER HONEY ALEってことで蜂蜜の香りがほんのり甘味を加えるスコッチエール 飲み口さっぱりのライトボディ、後味にもハニー感のある香りが抜けて美味しい 結構さくさく飲める エールだしね スタウト以外で久々ハマった味かも pic.twitter.com/seZe49r7vv
2020-06-29 21:35:43

Alesmith スピードウェイスタウト コーヒー感強い、ちょっと酸味寄りの味と香りでボディ自体はそんなに重くない 酸味平気ならさらっと飲めるのかもしれん……でも度数高めの味はする この手の味がするビールはやっぱり焙煎した豆ごと突っ込んでるのかな……雑味がどうしても出てる……
2020-09-30 20:18:54
Surly コーヒーベンダー 1杯目のスタウトよりコーヒー感が丸い 香りは明確に浅煎りの豆の雰囲気でさっぱりしてる、ブラウンエールって書いてあった通りの軽さでさっきのより飲みやすさはダンチで勝つ pic.twitter.com/So5cuGmUnW
2020-09-30 21:13:52

BEER GEEK BREAKFAST Mikkeller ミッケラーのoatmeal stoutだ〜〜〜!さっぱりコクあり酸味もちょいアリ、口に含んで鼻に抜ける香りが芳醇寄りでいい感じ 想像してたよりさっぱりしてるから軽く飲めるな〜と思ったらAlc. 7.5%だった そりゃそうですわね(何?)
2020-10-11 18:57:56
Index out of bounds Nerdbrewing 🇸🇪、オークエイジドのimp. stout 最初に香るのがオーク樽の木の香りぽい?味わいはまるくて重たい濃厚感 甘くないガトーショコラ的な、だけど鼻に抜ける芳香はスパイス系の甘さある 美味しい!!!かなり良い、ちょっと感動してる pic.twitter.com/OZjba5Q7io
2020-10-16 20:18:00

Cheap lunch Lervig×Track Brewing うっっっまい! 濃い、そして甘い imp. stoutならではの口に含んだ時のココア感から繋がるバニラありつつの苦さ 美味し〜〜〜やっぱLervigのstoutは信頼しかない pic.twitter.com/dkssikMbmV
2020-10-07 21:40:31

Priscilla Bagby beer 久々にNitro(窒素出し)で繋がってる樽を見たので! 先に甘めのst.飲んでたせいもあるだろうけどさっぱりとした苦めPorter、焙煎キツめのコーヒーみたいな苦みかな……全体的に軽め!まあポーターなんでね……(何) pic.twitter.com/5r90pxzqLn
2020-10-07 23:04:35

ライズアップスタウト Evolution Craft Brewing Caribbean style st.って書いてあったけどコーヒー感が全面に出てる軽めスタウト 苦味あるけどさっぱりしてて甘みは控えめかなあ……後味はコーヒー系ポーターと変わらないくらい軽い pic.twitter.com/jjfIqjDI6k
2020-11-17 18:15:16

Hazy IPA 7 Seas Brewing 久々のヘイジー飲み 口に含む直前から柑橘系の香りがすごい やっぱIPAの中ではHazyがいちばん好きかもしらん……飲み口は軽いけど中盤どっしりで後味爽やか、総合的にはそんなに重くないし、このアルコール感平気ならぐいぐいいけるかな〜小麦と柑橘系の味(身も蓋もない) pic.twitter.com/4Q6WxUZ2oa
2020-11-17 19:02:53

CBS2019 Founders 今年の頭に飲み逃していたimp. st. にやっと〜〜〜〜〜!!!期待通りにおいしい!!!バレルエイジドのわりには飲みやすいかな 飲んで鼻に抜ける香りのキャラメルとかちょっと香ばしめの甘さがちょうど良い さいこ〜〜〜…… pic.twitter.com/d8N59n8TpP
2020-11-27 22:19:33

コーヒーインペリアルミルクスタウト Anglo Japanese Brewing 長野の醸造所、初めて飲んだ コーヒースタウトらしく豆の後味がしっかりあるけど、ミルク感が真ん中にあるかなぁという感じ トータルでバランス良く、さっぱり飲みやすい 国内の軽めスタウトの中では結構好きかも pic.twitter.com/wGFBpAlcf1
2020-12-25 19:38:30

Artisanal Kung Pao Stillwater 米国はメリーランドの醸造所から 一口目からピリピリくるスパイシーさがすごい なんか中華の辛いやつ食べてる……?てなった スタウトぽさは後味の鼻に抜けるちょっと重ための風味ぐらい……?この手のやつ飲むのはたぶん2回目なんだけど、毎度わからんな……となる pic.twitter.com/hcjysLxfRg
2020-12-25 19:39:39

Chocolate Strawberry Pear Vanilla Cake Brewski 北欧ブリュワリーさがめちゃくちゃ際立つまったり濃厚imp. st. あまーい!おいしい!名前の通りにちょっと洋梨の爽やかさがある?気もする 確かに甘味もちょっとすっきりしてるかも 苺もその奥にあるかな~!とにかく美味しい!飲むデザート! pic.twitter.com/iqaj2pqNtJ
2020-12-25 19:41:46

Aon Pecan Mud Cake Omnipollo オムニポロだ~~~ッ!!!て感じのまず飲む前から香るバニラ香!!!ゲロ甘の予感がすごい imp.のデザートスタウトの名に恥じない甘い香りとしっかりもったりした味の香ばしさ うーん美味しい 文句なし 外国の謎に甘いお菓子の香り!好きな味だ〜 pic.twitter.com/RiGOJUry4U
2020-12-25 19:40:40

Dancing In the Dark Black IPA 口当たり軽くて苦味主体、鼻に抜ける感じはいわゆるビール感が強いけどコーヒーとかロースト感もややある いろいろな苦味 でもやっぱりIPAだな~~~軽いけど苦みメインなとこが…… pic.twitter.com/ohKc3sGQYa
2021-01-21 18:42:29

Double Breakfast Special The Virginia Beer 呑んだ瞬間に広がる奥行きあるメープル香がすごい!味もしっかりコク深い!imp. のブラウンエール 甘味はもちろんバレルエイジドの深み感じるけど重たすぎず結構すいすい入っちゃいそう これ好きだ 美味しい
2021-01-29 20:57:27
Black Book OG West Coast Brewing 口に含んだ瞬間にわかる濃さ!国内では珍しめのリッチな味が美味しいimp. st.だ!!!さすが天下のWCB、シナモン系の香辛料が前面に出てる甘めしっかりボディのスタウトが嬉しすぎる さいこ~~~~~!!!!! pic.twitter.com/fAyYHuxQ1B
2021-02-03 18:40:34

Death Of The Sun Drake’s Brewing 久しぶりに飲むBAのimp. st. バーボンの樽香が最初から入ってくるハイアルコール感、舌触りちょっと薄いというかボディは思ってたほど重くない ベタ甘じゃないけどちゃんとチョコ感とかする 後味はさっぱりめなので度数のわりにスイスイ入る pic.twitter.com/Lu8MpwKO6T
2021-03-05 19:23:13

モカ雷神 京都醸造×Heretic Brewing ミルクチョコみたいな甘さとコーヒー豆のロースト感が綺麗に合わさってる美味しさ、特に飲んだ後に舌に残るぺたっとした甘さがチョコ菓子みあるかも ちょうど先日これのボトルを飲んだけどやっぱ樽生は美味いな~~~!良いデザートスタウトでした pic.twitter.com/TEzWOV0Gp9
2021-03-25 18:53:07

NOT SO SWEET 箕輪ビール 箕輪の季節限定やつ。ジンジャーとシナモンがメインで感じられるpastry st. ボディはわりとさっぱりめのコーヒーロースト感。名前の通り、全体的に甘くはない。口に含んですぐ生姜のピリッとした刺激があって面白い、スパイス多めのスタウトって国内だとまだ珍しいよね…… pic.twitter.com/z5MZlSSEq4
2021-03-27 18:30:04

ORIGINE OF DARKNESS : CIVIL SOCIETY Collective Arts 🇨🇦のブリュワリー 口に含んだ瞬間から香り立つシナモン強めのスパイス感、真ん中にはBAっぽい樽の味もしつつ、全体通して甘めのスパイス香がずっとしてる 度数(11.6%)のわりにボディの重さを感じさせないところがちょっと危険かも おいし~! pic.twitter.com/KS8SVfzQjI
2021-04-16 18:54:20

Protected Imp Chocolate Milk Stout w/ Roasted Peanuts & Caramel Nerd Brewing 一口目からしっかり甘い!!!🇸🇪のブリュワリーらしいべったりデザート感溢れる重ためst. でも甘いだけじゃなく、後味にはしっかりロースト感の苦さで締めてくるところが更に良い 北欧st.やっぱハズレね~美味い!最高 pic.twitter.com/bHGVYduXkC
2021-04-23 19:16:46

The BLACK BOOK OG West Coast Brewing 今まで飲んだ国内醸造imp. st. の中で間違いなく最高峰に入る逸品 甘く香りながらもキレの良いシナモン、揺蕩うマカダミアナッツにココナッツがシルキーな舌触りと重厚なボディ感をまとめ上げてる 欧米産のimp. st.に決して負けないリッチテイスト 最高の一言
2021-05-29 01:34:38
MAGNAPOLI Omnipollo リンゴ&イチゴの爽やかな香りと果実味がimp. st.の重たいボディを爽やかにさせてる~甘美味い~!!するする飲めるテイストでありながら、舌に残るアルコール感はバッチリある最高の味 やはりドラフトのビールは美味い……美味い……最高………… pic.twitter.com/Xq5G2htKc6
2021-10-01 18:55:22

Kaffestout Mikkeller カフェと名のつく通りの苦味が飲み口からぐっとくるけどその奥から甘めのテイストが出てきてまるく締まる感じ 6%の軽めstoutなのでさらっと飲める おいし〜 pic.twitter.com/tc341S9r44
2021-10-26 18:35:18
缶とか瓶

2杯目!念願の Morin’ Delight うっっっっっまい!!!!!甘い!メイプル!コーヒーアロマ!感動がすごい これもはやビールではなくない?デザートスタウトの名に恥じないとろける甘みとしっかりしたボディ え?ボトルで買いたい…… pic.twitter.com/jMXn7bjzWA
2020-02-28 22:14:12

Basket Haze 7%のHazy IPA、普段飲まない軽くてトロピカルでポップなヤツ 飲みやす〜だし1ℓ缶だけどさっぱりもう飲み終わりそうだ…… pic.twitter.com/LXUOIkegoi
2020-05-02 19:26:35

Super Massive Black Hole Imperial Stout CRAFTROCK BREWINGて国産だったよな……?てぐらいコクがバッチリあって後味にサイコ〜〜〜な甘みが抜けてくI-Stout! デザートスタウトって言われてもいいくらいの甘さ広がる……ヤッバ……これこんな……え……?泣いた(なんで?) pic.twitter.com/x8ZjgAKIDa
2020-05-03 19:15:12