ozero dien @ozero リンク限定
0
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

アメリカから暴動の火は消えない|畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama #note note.com/shota_hatakeya…

2020-06-04 18:43:47
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

アメリカから暴動の火は消えない。なぜなら全米で最も豊かで学歴が高く民主党支持者が多いワシントンDCの中に、全米の中でも最悪レベルに治安が悪く教育が崩壊している黒人の居住区が存在するぐらい、リベラルは人種差別に反対はしても、人種格差は容認するから(1/4) note.com/shota_hatakeya…

2020-06-06 08:17:39
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

黒人がそこから引っ越せば良いだけと言う人もいるが、黒人がそこから出るために、銀行ローン・不動産ブローカー・大家・PTA・教室の中…一体どれだけの差別を乗り越えなければならないか理解していれば、それは質の悪いアメリカンジョークに過ぎないと理解するだろう(2/4) note.com/shota_hatakeya…

2020-06-06 08:23:06
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

アメリカの教育システムが人種間格差を固定し、人種差別は黒人にこのシステムを乗り越えることを難しくする。これをぶち壊し暴動の火を消すのには何十年とかかるが、トランプは論外であるが、残念ながらバイデンですらその適任者ではない(3/4) note.com/shota_hatakeya…

2020-06-06 08:29:12
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

ホワイトハウス近くにBlack Lives Matter Plazaが作られたけど、黒人の事を考えているなら、なぜそこから僅か数キロ先の、黒人ばかりが住み殺人事件が多発して子供達は読み書きもまともに出来ない所でそれを掲げないのか?一体誰のためのBlack Lives Matterなのか?(4/4) youtube.com/watch?v=j3prAY…

2020-06-06 08:33:57
拡大
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

では、なぜワシントンDC周辺のリベラルエリートたちは、ホワイトハウスの前で黒人差別を叫びつつ、数キロ先に集住する貧困と治安の悪さにあえぐ黒人達を無視できるのか?それはいくつかのエスノグラフィー研究が指摘するように、米国のエリート教育に問題がある(5/4+4) note.com/shota_hatakeya…

2020-06-07 08:41:16
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

米国エリート教育最大の肝は、あなた達は勤勉で優秀だから特権に値すると子供達を洗脳する点。日本で未だに米国の大学生は勤勉だと言われるのは、ボリュームゾーンではなく、このエリート大学生を見てきたから。このエリート教育が、どのような問題を引き起こすのか?(6/4+4) gendai.ismedia.jp/articles/-/638…

2020-06-07 08:46:27
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

リベラルエリートが、勤勉で優秀だから特権に値すると教育により洗脳された結果、 黒人エリートが差別される→勤勉で優秀なのに肌の色で差別されるなんて絶対許せん 貧しい黒人の経済格差→あいつらは怠惰だから一顧だに値しない という思考回路が出来上がる(7/4+4) note.com/shota_hatakeya…

2020-06-07 08:50:49
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

土地と教育予算の関係を断ち切るだけなら、断固たる決意を持った政権が8年続けば何とかなりそうだけど、こんな感じに教育システムに張り巡らされた人種間格差維持システムをぶち壊すのは、何十年もかかるはず。諦めたらそこで試合終了ですよ(8/4+4) note.com/shota_hatakeya…

2020-06-07 08:55:58
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

教育の民営化と教員という職業についてのお話。一つ目に重要なのが教員研修の民営化。これの規制や質保証をどうするか、米国が教員政策としてキャリアラダーに取り組んだ時の経験が活かせるような気もするし、時代と文脈が違い過ぎる気もするし、興味深い分野だと思う(1/4) gemreportunesco.wordpress.com/2020/06/04/non…

2020-06-08 08:22:35
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

次に、私立学校に雇用される教員について。途上国でも教育の民営化が急激に進んでいて、インド位の国になると、もはや私立学校の教員市場と、公立学校の教員市場で、教員政策の対象が分化する程だし、私立学校の教員は一般的に劣悪な雇用環境にある(2/4) gemreportunesco.wordpress.com/2020/06/04/non…

2020-06-08 08:28:54
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

最後にEdTechの話。EdTechは大きな財団と民間企業から資金が出て、NPOと民間企業自身が推進している。ひょっとして日本の教育とICTが弱いのは強力な財団とNPOがいないから?あとインドは世界で2番目に大きいEdTechの市場なんだとか(中国じゃないのが驚き)(3/4) gemreportunesco.wordpress.com/2020/06/04/non…

2020-06-08 08:36:28
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

教育側は盲目的にビジネスを敵視しすぎ、ビジネス側は自分達のアプローチで問題を解決できると妄信し過ぎ、政府側は腐敗し過ぎ、で議論にも至らないので、これを上手くファシリテートできる組織&知識が必要、というのが現状だろうなぁ…(4/4)

2020-06-08 08:42:34
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

ミネアポリスが警察組織を解体出直しするニュース、日本のキッズラインでも現れたけど、人命に関する統計的差別を防ぐ事の難しさを考えれば、警官が黒人を殺したその現象に囚われて、その背景への対処が全くなされていないのは問題では?(1/3) cnn.com/2020/06/07/us/…

2020-06-09 08:25:33
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

警察はいるけど養護教員すらいない学校で学ぶ生徒は300万人を超え、黒人は白人の生徒と比べて学校の中で3倍以上の割合で逮捕されている。貧しい黒人生徒の大半にとって学校は、自分達を逮捕する大人はいても、助けてくれる大人がいない場所(2/3)en.wikipedia.org/wiki/School-to…

2020-06-09 08:30:46
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

学校から刑務所へのパイプラインなんて単語もできる程なのに、警察は解体再生して、黒人を犯罪者に育て上げる学校を解体再生しないのはダメでしょ。余談だけど私の研究テーマ的には、障害児が黒人以上に学校内で逮捕される割合が高いのは目を疑ったぞ、おいおいUSA…(3/3)aclu.org/report/cops-an…

2020-06-09 08:38:11
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

この記事はその通りだけど州政府ではなく連邦政府が格差を解消しに行かないと、学力で言えばアーカンソーは途上国レベル、マサチューセッツはフィンランド並みと、州間の格差も半端なく大きいので、南部のバカ!×New Englandのスノッブ!、という火種が残るんだよね(1/3) note.com/kyslog/n/n5b86…

2020-06-10 08:29:48
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

州のキャパにも大きな差があって、例えばミシガン州ですら教育長・教育委員・役人にも教育関係の博士号保持者が複数いる上、教育改善のために教育分野の世界ランキングで1,2に来る大学院と組んで色々しているけど、これがアーカンソー州になると、ああああああああああ(2/3) note.com/kyslog/n/n5b86…

2020-06-10 08:35:08
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

では連邦政府の教育庁にそれだけのキャパや権限があるかというと、常に廃止がささやかれるだけあって、全くない。土地と教育の切り離しは連邦政府主導である必要があるけどこんな有様なので、断固たる決意を持った政権が登場しても実現するのに一体何十年かかるのか…(3/3) note.com/kyslog/n/n5b86…

2020-06-10 08:39:48
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

話はそれるけど、地方のキャパ問題は途上国支援でも出てきて、英米の制度を所与として英米の大学院で学んだ人達が途上国でも分権化を進めているけど、例えばネパールがあれだけの分権化をやりきれるキャパが地方にもあるなら、低所得国なんかに留まっていないって、というお話

2020-06-10 08:45:10
0
まとめたひと
ozero dien @ozero

都道10号線。おれもみんなもご安全に。