来年の手帳の話をもうしているまとめ

手帳さぁ…スカスカでもいいじゃないかと言われ、 今ペンギン🐧手帳がスカスカなのだがバーチカルに毎日、 あるいは過去を思い出して書いていく習慣が苦手なのだろうか。 で、外に持ち歩かないからスケジュール帳としても使わないんよなぁ twitter.com/sugapiyo/statu…
2023-01-21 19:10:15
NOLTYのさっきあげたやつみたいなの。 NOLTYとは別のとこで、 何十個もやりたいことっていうかワクワクリスト並べる手帳あるんだけど、 CITTAっていうか散った!!手帳になりそうだから手が出なかったなぁとか思い出した
2023-01-21 18:58:55
万年筆インクが裏抜けしてダメなのもモチベーション下がる原因か。 Googleカレンダーのスケジュールを転記、はペンギンダイアリー🐧でやってるからこれ以上手間かけたくないってなるし。 睡眠記録だけでも頑張りたいなぁとは思うけど、 これも中身24時間のやつじゃないの知らなくて買ったのがなぁ。
2023-01-21 19:12:56
まだ2023年始まってひと月もしてないのに、 ペンギン手帳のかわいさを持て余してて、来年の手帳どうしようとか思ってしまった。 ジブン手帳とかオススメされたけどあれもどこまでやる気出して書けるだろうか。 日記がさ、もうちょい短く書ければ手帳と一元化できて悩まないかもしれんけど
2023-01-21 19:18:21
なんかこう、人生の目標書くとかってリスト作られるとプレッシャーになってしまうなぁ。 確かにこう、今年やりたいこと!とか後で読み返したいけどさ、まず書けるかよ!!って話になる。 ペンギンダイアリーのズボラかきかきに慣れると、普通の手帳っぽいの書けないなぁ。
2023-01-21 19:42:30Googleカレンダー派

デジタル時代の手帳だ!!クラウド!!一元化!!と思ってGoogleカレンダーとその他諸々を使いこなす方向の方がやる気出る、 というアナログ派を裏切っていくスタイルだからそもそもがっていう… まぁそれはそれでいいよね、許してほしい twitter.com/sugapiyo/statu…
2023-01-21 19:47:51
というか「Googleカレンダーの中身の転記」ですらとてもめんどくさがるので、 既存の手帳がもったいない。 無印良品でリフィルだっけ、 なんか好きなのだけ選べるようなのあった気がする
2023-01-22 08:18:41
いやしかし。 マンスリー、要するにカレンダーのアレをみることによって日付と曜日の感覚分かるってのもあるからなぁ。 なるべくペンギンダイアリーと近い形式してた方がいいのだろうか。 twitter.com/sugapiyo/statu…
2023-01-22 17:57:03
マンスリーの転記やめるってなったらこれくらいシンプルさ極めてもいいのだろうか。 万年筆インク使えるかわからんな muji.com/jp/ja/store/cm…
2023-01-22 08:24:33
通院メモなどのメモをペンギンダイアリーに移行するとなると、メモ欄足らないんだよね。 たとえばロルバーン使うのは…なんか…どうなんだろう。 自由度高すぎると罫線引くの辛くなるから。 ペンギンの、2週間見開きで書き込めるあの感じがハマりすぎて他のやつ買えないのよなぁ
2023-01-22 18:04:04
※ここまで来年の手帳の話をしています つまり今年はペンギン手帳のバーチカルの使い道をなんとか掘り起こさなきゃならないか、 潔く挫折するしかないです😇 でも万年筆インク裏抜けするってとこで大いに凹んで、 ペンギンの可愛さを上回る凹みだったので来年はもういいです
2023-01-22 18:18:21
何時から何時まで作業所、ラベル貼り…の日々をずーーーーっと書いていくってなんかすごくメンタルやられそうだな。 「ここまで続きました✨記録」としてやっていけるのだろうか。 食べたもの記録のつもりで、確かにすぐ埋まるんだけど、 1週間書き忘れると思い出せずダメなので何か方法考えないと
2023-01-22 19:37:53
「ペンギンの半端バーチカル」ってこれなんですけど、 仕事の記録とかスケジュールならそりゃ、普通は夜間の分いらないよなぁとか。 シンプルな作りではあるけども、思ってるよりビジネス向けなのかもね。 というかこれ、仮に仕事のスケジュールってなるとGoogleカレンダー使うかもね twitter.com/sugapiyo/statu…
2023-01-22 19:46:26
記念すべき人生初バーチカルだったのに裏抜けしてた。 カクノの極細でもダメだった😇 pic.twitter.com/yd0i7butiT
2022-11-28 18:47:12