ありがとうMETと松竹
0
カツムラ @PhyseteroideaN

笑う男の前身となった作品(を原作とする)と聞いて、ヴェルディのオペラ「リゴレット」のライビュしてきます。 ユゴーの怪物概念は摂れるだけ摂取していくのよ。 pic.twitter.com/sgXXz5zTXI

2022-03-21 11:25:53
拡大
カツムラ @PhyseteroideaN

情報くだすった先輩には御礼申し上げまする。

2022-03-21 11:27:02
カツムラ @PhyseteroideaN

ユゴー先生、清廉でピュアな存在は閉じ込めておかないと気が済まないのか?(

2022-03-21 13:02:31
カツムラ @PhyseteroideaN

せむしの怪物が父親ってのはユゴーの怪物概念の色んな視点がぐるりとするので面白いっすね〜 笑い笑われることしか許されない道化師の悲哀と憎悪と、美しく純粋無垢な乙女の愛と、白黒というか赤黒というか、その辺の色がぐるぐるしてる感じ。

2022-03-21 13:05:11
カツムラ @PhyseteroideaN

しかし舞台セットがやべえなこれが世界的オペラ…! 一面がノートルダムの鐘クラスの立方体がお盆で回転するってどんな規模だよ

2022-03-21 13:05:53
カツムラ @PhyseteroideaN

娘を誘拐されちゃったけどリゴレットそれはインガオホー…という気持ちと、でも断れない空気だよな彼の道化役としての立場と生き方と…という気持ちと。 道化師として生きてるから娘を養えてるわけだしな。

2022-03-21 13:12:05
カツムラ @PhyseteroideaN

終幕〜! 2、3幕の怒涛の不幸ピタゴラスイッチにひたすらガタガタしちゃった

2022-03-21 14:50:14
カツムラ @PhyseteroideaN

女心の歌、タイトルで把握してなかったから「これか〜〜〜!」ってなり、リプライズ①で「こ、これが〜〜〜〜…」ってなり、リプライズ②で「ここ、こ、これを〜〜〜〜〜ッッッッ!!!?」ってなるのほんと酷かった トラウマだよもうこの曲すなおに楽しめない(半ベソ

2022-03-21 14:56:51
カツムラ @PhyseteroideaN

最後、カーテンコールのリゴレット役の人がまだ顔から絶望が抜け切ってない感じで出てきてるのが鐘のカジモドを彷彿とさせて良か…いや良かったって言える空気じゃないけど…ウン良かったです…(小声

2022-03-21 14:58:43
カツムラ @PhyseteroideaN

登場人物の名前が変わってる以外はほとんどユゴーの原作に忠実っぽいので、ユゴー概念として話しますが、ダントツで救いがなくて胃がもたれている 鐘だっていちおう骨になるまで抱きしめられたからな(真顔

2022-03-21 15:00:27
カツムラ @PhyseteroideaN

主演も助演も指揮者も「嵐のシーンが見どころ」って口を揃えていたんだけど本当に見応えと迫力が凄かったなァー 時空が入り混じるところとか思惑がひとつに収束して各々の選択の果てに悲劇が確定していくシークエンスとか…

2022-03-21 15:02:22
カツムラ @PhyseteroideaN

公爵はあいつマジで何なの神に愛されすぎでしょフェビュスだっていちおう刺されるくらいはしたのに「上物の女が逃げちゃった」くらいの痛手で済んでるいイズなに(

2022-03-21 15:05:52
カツムラ @PhyseteroideaN

でも確かに公爵実質関係ないっつーか直接の原因じゃないしなっていう… 素行と品行が悪すぎるけど…

2022-03-21 15:07:57
カツムラ @PhyseteroideaN

かといってあのヤローに対して復讐を企てちゃダメって言われたらちょっと納得いかねえよ

2022-03-21 15:10:41
カツムラ @PhyseteroideaN

明らかに悪い奴は公爵なのにこいつが直接悪事を働いたかっていうとそうじゃないし、父親として娘の名誉を守ろうとし、ひとりの女として自立した選択をし、惚れた男が惜しくなったので守ろうとし、仕方ねえなって無茶な代案を挙げたら身代わりがマジで来ちゃっただけっていう、地獄のピタゴラスイッチ…

2022-03-21 15:18:32
カツムラ @PhyseteroideaN

スパラフチーレのビジュアルでぜんぶ持っていくパワーと客を裏切らないプロフェッショナルポリシーかっけえし、ジルダを刺し殺す時の鮮やかさと手さばきの美しさよ…

2022-03-21 15:21:15
カツムラ @PhyseteroideaN

ヘタな2時間サスペンスドラマとかより生々しかったよ 覚悟を決めて店に入るけど一瞬振り向いて退路を阻止されるジルダ…やっぱり怖いもんは怖いよなぜあんな男のためにィ

2022-03-21 15:23:24
カツムラ @PhyseteroideaN

リゴレットの死んだ妻、鐘のカジモドとエスメってことでいいんでしょうか こんなことになるくらいなら骨になるまで一緒だよの方がまだ幸せに思えちゃうよ

2022-03-21 15:25:51
カツムラ @PhyseteroideaN

いや絶望度が成層圏突破して宇宙レベルまで天元突破してんの、ほぼ女心の歌(リプライズ)のせいだと思うがそれにしてもさ!!!!!!

2022-03-21 15:27:09
カツムラ @PhyseteroideaN

相変わらず「レミゼと鐘で見たなこれ」なんだけど、リゴレットはレミゼの父と娘+鐘の愛憎トライアングルなので、笑う男より更に胃のムカつきがすごいね 笑う男は貧者と富者+怪物と人間の方だからまだスッと飲めるよ

2022-03-21 15:31:53
カツムラ @PhyseteroideaN

ヴェルディさんのリプライズ芸があまりにもあんまりだからオペラ界のソンドハイムって呼びたくなったけどむしろソンドハイムがミュージカル界のヴェルディ????(

2022-03-21 15:34:34
カツムラ @PhyseteroideaN

こんなに胃もたれしてんのになぜ一風堂の豚骨ラーメン食ってんだおれは

2022-03-21 15:37:49
ハリハリ @harimarin

@PhyseteroideaN 音楽と母音のマリアージュにこだわってたみたいな話、やっぱりソンドハイム思い出したよね?

2022-03-21 15:40:31
カツムラ @PhyseteroideaN

@harimarin 思いましたねぇ言葉とメロディを繰り返すことのパンチをめちゃくちゃ分かってる作り方ですね… 絶望度を上げるのにリプライズを特化させる仕様…

2022-03-21 15:50:07
カツムラ @PhyseteroideaN

名前以外ほとんどそのまんまなのに一銭ももらえなかったユゴー先生、訴訟を起こすも敗訴しちゃった模様。そ、それはあんまりなのでは…

2022-03-21 15:56:01
カツムラ @PhyseteroideaN

ただしぶしぶパリ初演を観に行ったユゴーも宿屋でのカルテットには舌を巻いたというから、ヴェルディ自身が傑作と呼ぶこの作品の真価はやはり場面ごとに登場人物各々の感情が並行して畳み掛けてくるミルフィーユ感なんだろうな

2022-03-21 15:59:23
カツムラ @PhyseteroideaN

リゴレットが主人公なのは間違いないけど、その他のキャラクターにもリゴレットと並んで遜色ない重さと質量があるんだよな

2022-03-21 16:00:26
カツムラ @PhyseteroideaN

リゴレットを見たユゴーが言ったとされている「4人に同時に舞台で台詞を言わせて、個々の台詞の意味を観客に理解させるのは芝居では不可能だ」っての、これが即ちオペラやミュージカルの持っている大きなアドバンテージでありバリューですよね

2022-03-21 16:04:25
カツムラ @PhyseteroideaN

あとはもちろんリプライズな(女心の歌を思い出して吐き気をもよおした顔

2022-03-21 16:05:26
カツムラ @PhyseteroideaN

女心の歌のリプライズがここまでダメージきてるの、もちろん元々の曲のキャッチーさと歌われる場面のエグさとの相乗効果なのは第一なんだけど、ぼくら現代人に対する知名度のハチャメチャな高さも影響あったよなこれ

2022-03-21 17:50:15
カツムラ @PhyseteroideaN

この曲が初見だったらこんなトラウマになってないと思う メリリーのゴミだめのニューヨークのダメージくらいだったと思う。あれはあれでキツいけど(

2022-03-21 17:51:37
カツムラ @PhyseteroideaN

そして女心の歌はこれからも永遠の「テノールの花形ソング」だろうし、たとえば色んな有名曲をオムニバスしたコンサートでも「女好きの公爵が『女は気まぐれだ』と歌うアリア」という以上には説明されない(できない)だろうってのがな、もうな

2022-03-21 18:03:05
カツムラ @PhyseteroideaN

「父親がそうと知らず死にかけの自分の娘の身体を引きずってる時に、その身体の主だと思ってる男の声がどこか他所から聴こえてくるときの歌」って説明できる歌じゃねェーじゃんこれ… 単体でウキウキ鼻歌するにはもってこいの歌じゃん…

2022-03-21 18:05:59
カツムラ @PhyseteroideaN

「復讐を遂げたと歓喜する父親がそうと知らずに自分の娘の死体(未満)を引きずる曲」ですよ(しろめ

2022-03-21 19:40:46
カツムラ @PhyseteroideaN

プレイボーイが酒を飲みながら「女は気まぐれだから〜♪」ってちゃらんぽらん歌うのは古今東西普遍的なもののはずなのに…何故こんな地獄をブレインハックされなければならないのか…?

2022-03-21 19:46:13
カツムラ @PhyseteroideaN

目の前で凍ってるのがアナと知らずに魔法の力をニコニコ使って悦に入ってるエルサお姉ちゃんがレリゴー(リプライズ)してるようなものでは????(クソ雑暴言

2022-03-21 19:50:25
カツムラ @PhyseteroideaN

このたびめでたくノートルダムの鐘、笑う男、リゴレットでユゴーの怪物概念三銃士が組めることになったな いやめでたくじゃないが

2022-03-21 18:23:01
カツムラ @PhyseteroideaN

そういえば幕間に演者にインタビューしてるのが忙しくて笑っちゃったんだけど、特に公爵役へのインタビューが2幕開演ギリギリで(後ろでオケのチューニングが聴こえてる)「出番少し後なのかな?」と思ってたらドアタマからソロがあったんでぶったまげたよ

2022-03-21 18:30:33
カツムラ @PhyseteroideaN

今ふと思い出したこと、リゴレットのキャラクターを見ていて1928年版笑う男のフェドロがすごく思い起こされたんですよね。 1928年版は「道化役」という立ち位置・役職がひとつの大きな軸になっていたように思う。

2022-03-21 22:07:56
カツムラ @PhyseteroideaN

1928フェドロは国王ジェームズ2世の宮廷道化師→ジョシアナの侍従という変遷を経ていて、「自ら道化を演じて生きる男」として「道化を演じることを強制される男」グウィンプレンとの対比があったように思う。 この2つの面を併せ持っているのがリゴレットなのかもしれないな〜と感じました。

2022-03-21 22:09:17
カツムラ @PhyseteroideaN

リゴレットは生まれとしては「道化として生きることを強制されている」のでグウィンプレンではあるんだけど、その役目をもって「他人を笑い者にして生きてきた」という点でフェドロであるように思う。

2022-03-21 22:11:48
カツムラ @PhyseteroideaN

もしかしたら1928年版笑う男はリゴレットからのアプローチもあったのかもしれないなぁ。 宮廷では貴族たちを嘲り笑い者にし、そうやって上の者に噛み付くことは「楽しかった」と言う、だが家に帰れば何よりも家族を想い愛し守ろうとする父親であるリゴレットを分割・再配置したような印象ですね。

2022-03-21 22:16:47
カツムラ @PhyseteroideaN

今日も見ててヴェルディだけどユゴーじゃん…ってのも確かに感じたので。 いやそういう目で見てるからそう見えるって影響が凄いだけなんだろうけども、それでもやっぱりユゴーだったと思うんすよ(それ故にユゴーが一銭ももらえなかったってのがしょっぱく感じている

2022-03-21 22:20:39
カツムラ @PhyseteroideaN

ユゴーの怪物概念三銃士、観る順番としては鐘→笑う男→リゴレットが良いと思うな(無邪気な笑顔 なおレミゼは基本的に履修してるものとする(

2022-03-21 22:26:28
カツムラ @PhyseteroideaN

改めて要素を抽出すると、カジモドとして生まれたバルジャンがグウィンプレンとして生きてきて命にかえても守ってきたコゼットをフェビュスに食い物にされて失ってしまうって話だよねリゴレット ユゴーミームの宝石箱だなオイ(((((

2022-03-21 22:30:34
カツムラ @PhyseteroideaN

コゼットがマリウスに出会う年齢、デアが大きくなって再登場したとき(本編開始時点)の年齢、ジルダの年齢、ぜんぶ16歳なんだよな これもユゴーミームでいいですよね????(((

2022-03-21 22:36:10
ハリハリ @harimarin

@PhyseteroideaN エスメも16だった気がするなあ〜…。一回読んだだけだから微妙だけど。

2022-03-21 23:52:27
カツムラ @PhyseteroideaN

@harimarin アッ🤭 いま調べたらどうも16歳みたいですね🤭🤭🤭

2022-03-21 23:57:16
カツムラ @PhyseteroideaN

「男性に運命を翻弄される16歳の少女」もユゴーミームで確定したいと思います(真顔 翻弄される男の属性で末路が変わるの、その差があまりにもキツいなこのミーム…

2022-03-21 23:59:38
0
まとめたひと
Katsumura @PhyseteroideaN

四季ノートルダムの鐘、ミュージカルとかオペラ、演劇。カジモド可愛い教団事務局。名前は「欠けて使えなくなったカニの消しゴムのカケラ」長いので縮めてカツムラ。成人したカニ🦀