あるべき場所、そこあってはいけないモノ
0
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

「場違い」は、我々が空間に対して持つ―とりわけ規範的な―観念を浮き彫りにする。以下、事例。

2020-12-06 17:49:52
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

「本社は都心にあるはず」 twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2020-12-06 17:50:32
永太郎(ながたろう)@『色分け日本地図』発売中! @Naga_Kyoto

鴨川葵橋西詰にあるマルハン本社。こんなところにあるとは知らなかった。意外と小さい(本社は東京にもある)。 pic.twitter.com/So4ikUgnLJ

2018-02-11 11:41:11
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

「鳥居は神社の近くにあるはず」 twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2020-12-06 17:50:59
永太郎(ながたろう)@『色分け日本地図』発売中! @Naga_Kyoto

大原野神社鳥居跡。位置は画像3枚目中央。神社からかなり離れた位置にあったので驚いた。直線距離で1kmほど。これは参道クイズで出しても分からないな。街道との交点ってわけでもなさそうだけど、どうしてこんなところに鳥居が建てられたんだろうか。 #参道研究会 pic.twitter.com/B8UDrz4z2A

2017-12-18 19:19:20
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

ディペイズマンについて twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2020-12-06 17:53:44
永太郎(ながたろう)@『色分け日本地図』発売中! @Naga_Kyoto

山野正彦「風景のディペイズマンと場所のモビリティ」(発表要旨) jstage.jst.go.jp/article/hgeog/… >リオタールの「風景(paysage)の離郷depaysement」という発想を起点とした、景観と場所、場所/非場所の両義性、定着と移動についての省察 ディペイズマン:ものを本来の文脈から離れた場所に置くこと

2018-09-18 19:24:43
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

「突然」というレトリック。「場違い」という空間的概念は漂流する観察者によって時間的概念へと変換される。 twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2020-12-06 18:15:18
永太郎(ながたろう)@『色分け日本地図』発売中! @Naga_Kyoto

津久野橋(堺市西区津久野町3丁31) 住宅地に突然現れる橋。しかし下には川は通っていない。石津川の流路付け替え時に取り残されたものとのこと。「コンクリート・ローゼ橋」という珍しい形式らしい。橋桁が残るものはたまに見るがここまで派手に残っているものは初めてで興奮した。 pic.twitter.com/prTQCSp2ED

2018-09-28 21:18:37
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

放置型片手袋と介入型片手袋。それは、実際に「落ちたか/置かれたか」ではなく、観察者の空間への観念(「こんな場所には落ちないはず」)によって分けられる。 #片手袋 twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2020-12-06 18:24:34
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

失くしてから1か月に見つけた方手袋なんですが、このツイートしてから1か月もしないうちにまた失くしました。後日談。 #片手袋 twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2020-12-06 18:27:03
永太郎(ながたろう)@『色分け日本地図』発売中! @Naga_Kyoto

一ヶ月前に落とした手袋を見つけてめちゃくちゃ驚いてる。まさか見つかるとは... #片手袋 pic.twitter.com/6TQebrbGHr

2020-03-12 16:58:28
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

アナクロニズム:時代錯誤 アナコリズム:空間錯誤 twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2020-12-06 18:29:09
永太郎(ながたろう)@『色分け日本地図』発売中! @Naga_Kyoto

ソジャ『第三空間』読書会、いよいよ第8章まで進んだ。今回はオレンジ郡のハイパーリアリティについて。最後のアナクロニズム/アナコリズムに関する議論が面白かった。地と図の境界が解体された都市には「場違い」なものはなく、またあらゆるものが「場違い」でもある。

2020-06-23 01:11:40
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

「日中に女性がブロードウェイやリージェント通りを1人で歩いていても、その品行に何の疑いも持たれなかったが、法的に見て、同じ女性が同じ場所を夜中に歩いているならば、売春婦とみなされかねなかったのである」(270頁) twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2020-12-23 08:01:55
永太郎(ながたろう)@『色分け日本地図』発売中! @Naga_Kyoto

「売買春の地理からおおよそ浮かび上がってくるのは、都市の公的空間におけるモダニティとは、男性の連れがいない女性を男性フラヌール[遊歩者]が観察する因習であった、ということだ。→

2020-12-23 07:51:32
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

時間(夜)と空間(屋外)による統制 「 フィレンツェでは、夜には犯罪者だけが出歩くものと考えられていて、夜間の歩行者は、それだけの理由で逮捕された」(リンチ『時間の中の都市』p.115)

2021-01-06 01:13:33