
22:40、フードコート終了のため出ました。 いつものように、外で立ち話へ。 この時点で3人。 「植物園のイベントのあった水曜日、めっちゃ寒かったですね。」 「やっぱり、そうだったんだ。今夜はぜんぜん寒くないですね。」 「冬、もっと寒くなったら、立ち話、どうしましょうね。」
2020-11-07 00:16:23
20時半から、かな~り空いています。 21時半ごろから、スガキヤ、解体作業ですごい音がします。 pic.twitter.com/mAKXh97DyF
2020-11-06 22:34:58

スガキヤ、10/31に奈良からなくなりました。 ここ、また、店がひとつなくなりました。 pic.twitter.com/VXiiboRQYJ
2020-11-06 22:31:54

今夜のおやつ。 このシリーズ、うまい😋 しかも、西友、安売りで一袋118円‼️ 左の野菜だしの方はカレーかと思ったとみなさん。 パッケージみて意外やねと。 見た目より歯ごたえあり。 pic.twitter.com/cz4LDtZBeu
2020-11-06 19:58:22

わたくしめ、戻っています。 お二人、お待ちいただいておりました🙏 今日は比較的、空いています。 22:30の閉店までいようと思います。 pic.twitter.com/YG5SR4vrri
2020-11-06 17:24:42

下見完了。 ならまちセンター、こんなところです。 分かりやすいところにあります。 猿沢池を曲がって、美観地区のならまちの方です。 新しい開催場所候補です。 pic.twitter.com/EesVNXUIYI
2020-11-06 17:21:45


おお!きれい。 この坂をのぼりきったら猿沢池です。 あす、7(土)は、KHJ奈良わかくさの会(ひきこもりの家族会)の奈良公園散策で、またこのへんに来ます。 雨ならカフェにでも。 事前連絡不要。 参加無料(お茶代は各自で)。 詳細はこちらHP↓ break.nara.jp/entry/2020/11/… pic.twitter.com/WzU9c5tnuD
2020-11-06 17:09:01

実は、わたくしめ、映画の終盤で抜け出して、いまJR奈良駅から、奈良市ならまちセンターに向かっています。 下見に。 すみません、今日いっとかないと、いく日がないと気づいたため。 17時過ぎにまた戻ってきます。 フードコートでお会いしましょう🙇🙏 pic.twitter.com/OfEolsbbGH
2020-11-06 16:01:54

今月~1月の「集いば いっぽ~」王寺の予定です。 前回の開催中にお知らせした内容と変わっています。 ご注意ください。 これにもとづき、Breakに掲載の開催予定を書き換えたり、書き加えたりします。 pic.twitter.com/Ew9Slc9tBo
2020-11-06 15:55:41

今日、11月6日(金)は「集いば いっぽ~」です。 JR王寺駅の隣、西友の上、地域交流センターで。 15時30分から。 今日は映画上映会。 はじまっております。 『銀河鉄道999』、1979年に大ヒットした2時間の映画です。 pic.twitter.com/ZUX13CuO9A
2020-11-06 13:48:29

いっぽ~のあと、17:00からはいつものように地下のフードコートで二次会。 もし、混んでいたら、すぐそばにある近鉄「王寺」駅前のモスバーガーかヴィドフランスで。 Breakの世話人が場づくりさせていただきます。 マスク必須、なるだけ距離をとりましょう。 目印はこの模型のイス、机に置きます。 pic.twitter.com/48v8V233Uw
2020-11-05 11:15:51


社協の職員さんになにか相談したいかたもどうぞ。 具体的にどうしたいのか、あやふやでも構いません。 そういう気楽な場です。 事前連絡不要、いついらしても、お帰りになっても構いません。 場所は、大阪府との県境。 JR王寺駅、近鉄新王寺・王寺駅直結のショッピングセンター、西友の上です。 pic.twitter.com/NRdFUA1WiS
2020-11-05 11:15:50



【映画鑑賞】集い場 いっぽ~/奈良県社会福祉協議会 11/6(金) 13:30~15:30(二次会は22:00まで) 王寺町地域交流センター(実習室) 参加無料 今月1回目の「集いば いっぽ~」は、今度こそ映画鑑賞。 傑作と言われている松本零士原作のあれです。 break.nara.jp/entry/2020/11/… pic.twitter.com/A31xW3CJxH
2020-11-05 11:15:49