いよいよ登山も3日目になりここからは日本で体験できない未知の標高に突入!登山道も大きく様相が変わってきます。目指せ4000mの世界!!(このモーメントは2019年末にこなが行った一人海外旅行のツイートをまとめたものになります)

(しれっと事前に行ってたその時のトレーニングのやつ。実際それ自体に効果があったかと言われれば微妙な気もするんですが、ただどの高度から自分の数値が落ちるか把握できたのは大きいです。こういうのもある意味事前の準備になるのかなと思います) twitter.com/kooooona/statu…
2020-05-07 19:21:04
(他の日は大体途切れたりしててうまくいかなかったのですが、この日はうまくヤマップのレコードが残っていましたので貼っておきます。1kmで100m高度を上げています。正直日本でこれくらいならどうってことないのですが、これが標高4000m以上で起こるといつものように身体は動きませんでしたね…) pic.twitter.com/CKqkD8VDeE
2020-05-07 19:29:04

(夕方5時半、今から寝る僕とジョナス。明日は頑張ろうぜ!と激励されて絶対山頂にいってやるという思いが強くなりました。電波もなく情報が全く得られないので天気もどうなるか分からないイチかバチかの勝負です) pic.twitter.com/iGzrreF2YQ
2020-05-07 19:06:59

(この後すぐに寝て、夜遅く日付が変わる前に出発です!頂上まであと1175m!! 本日の移動:ホロンボハット3720m→ギボハット4720m)
2020-05-07 19:07:59