
機械受注統計調査報告(令和4年6月実績および令和4年7~9月見通し)を公表しました。 機械受注総額の動向をみると、2022(令和4)年5月前月比10.1%増の後、6月は同2.2%減の2兆9,597億円となりました。 esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/…
2022-08-17 15:50:19
【#貿易統計】 本日、貿易統計(令和4年7月分速報)を公表しました。 <令和4年7月分速報の概要> 輸出は、対前年同月比19.0%の増加、輸入は、47.2%の増加となり、差引額は1兆4,368億円の赤字となりました。詳細は、税関HPよりご覧いただけます↓ customs.go.jp/toukei/latest/…
2022-08-17 12:00:02
【#アクセスFSA 8月号】 金融庁では、本年6月30日に「金融仲介機能の発揮に向けたプログレスレポート」を公表しました。 本稿では、プログレスレポートの概要についてご紹介します。 fsa.go.jp/access/r4/228.… #金融庁 pic.twitter.com/k7t7mty5Bx
2022-08-17 18:19:26


【地下金庫でクイズに挑戦!】 新しい銀行券、現金輸送車、お札のヒミツについて、学べます。 #金融教育 #銀行券 #消費者教育 #渋沢栄一 #鉄道 #教員 #デジタル企画展「日本銀行券」 buff.ly/3oKnFXi pic.twitter.com/I2OlfsOzEp
2022-08-17 21:10:04
日本の #公的年金 制度は現役世代が保険料を支払い、その保険料で高齢者世代に年金を給付する「世代間扶養」です。給付に充てられなかった保険料を #年金積立金 として長期的な観点から運用し、将来の現役世代の負担が大きくなりすぎないようにしています。詳しくはHPへ☟gpif.go.jp/gpif/generatio…
2022-08-17 07:30:00
【全国の対象コンビニでワクチン接種証明書が取得できます】 #新型コロナワクチン 接種証明書が、8/17(水)から全国のセブンイレブンでも取得できるようになりました(1通120円)。取得にはマイナンバーカードが必要です。 ■詳細はこちら mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
2022-08-18 09:30:03
新型コロナウイルス感染後のワクチン接種について、医師の山田悠史先生にコラムを執筆いただきました。 感染後のワクチン接種のメリット、副反応や留意点について解説いただいています。 コラムは下記よりご覧ください。 cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0013…
2022-08-17 18:00:21
#新型コロナワクチン 総接種回数(8月17日公表) 306,715,169回 (+463,484) ▼#3回目接種: 80,778,805回 (+49,155) ▼#4回目接種: 19,336,893回 (+401,658) ※増分は、直近の公表値(8月16日公表)との差 ▼詳細は新型コロナワクチンHPへ kantei.go.jp/jp/headline/ka…
2022-08-17 15:58:18
8月17日、#内閣官房 コロナ対策HPに掲載している「新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援のご案内」を更新しました。以下のリンク先からご確認ください。 corona.go.jp/action/
2022-08-17 19:24:51
#梅毒(ばいどく)の患者数が急増しています。 梅毒は、主に性行為によって感染し、感染に気づきにくいことから治療の遅れや重症化、感染拡大につながります。まずは適切な予防を、不安があれば速やかに検査を。 gov-online.go.jp/useful/article… pic.twitter.com/M3hk3GNoDP
2022-08-17 09:35:12

/ この夏 #ダム見学 に行きませんか? \ 洪水から命を守り、電力を生み出し、私たちの暮らしを支えるダム。 観光で訪れる人も多く、ダムをイメージした #ダムカレー や、 #ダムカード も人気です。 現地見学でダムをもっと知ってみませんか。 gov-online.go.jp/pr/media/radio… pic.twitter.com/NTnTj0olKj
2022-08-17 11:30:00


在カンボジア日本大使館 岡田(36) スイカと干し魚を同時に食べつつ、ご飯も食べるという感じでした。スイカが塩気をマイルドにさせるとともに、干し魚のパサついている所に水分が加わって良いです。 ただ、日本のお米でなく、香りが付いて、ぱらぱらのジャスミンライスだから(1/5) pic.twitter.com/qCUSxUx5mv
2022-08-18 11:33:03

マッチしているのかと。 日本のお米で同じ食べ方をすると、ベチャつきます。 カンボジアで勤務していると、「その土地の食材に適した形で食文化が形成されるのだ」と感じます。 カンボジアの料理は1枚のお皿にご飯とおかずを併せて盛り付けるのが一般的です。(2/5) pic.twitter.com/1NLBwt9Mxz
2022-08-18 11:34:17

ジャスミンライスは少し香りがついているため、おかずの汁が付くと香りと相まって美味しくなります。 ぱらぱらなので、汁がついてもべちゃべちゃしないのも気に入っています。 逆にジャスミンライスをそのまま白ご飯として食べると、日本のお米よりは味が劣ると思います(個人の意見です)。(3/5)
2022-08-18 11:35:29
日本のお米はお米だけで食べても美味しいので、「お茶碗によそう」という文化になったのではないかと。 逆に、カンボジアのお米は、おかずの汁と一緒に食べることで美味しさが発揮されるので1枚のお皿に盛り付ける文化になったのではないかと。 勝手に推察しています。(4/5)
2022-08-18 11:36:03
どちらのお米、文化のほうが良いというわけでは決してございません。 同じアジア圏で米が主食の国同士なのに、この違いが面白いなと感じています。(5/5) (※写真は岡田のカンボジア生活の様子) pic.twitter.com/6xUikqEkJO
2022-08-18 11:37:20




みんなにとって身近なアカミミガメ。 実は"外来種"で、日本の生態系や農業に被害を出してしまうんだ。 ペットとして飼うことは可能だが、彼らを取り巻く法律が変わるぞ! 日本の自然を守るために、この動画を観てアカミミガメについて学んでくれ! #アカミミガメ #外来種 #WoWキツネザル pic.twitter.com/3z6jpH2oWp
2022-08-17 18:00:00
本動画はYouTubeにも掲載しました👇 youtu.be/jSL4ju7Ab18 外来種である #アカミミガメ について、#WoWキツネザル さん(@wowkitsunezaru_)と学んでいきましょう🐢
2022-08-17 20:19:13
【知ろう!学ぼう!明日のために こども環境省】 こども環境省ページをリニューアルしました。🧑👩 様々な地球環境の問題や、#環境省 のしごとを、こどもたちに向けて分かりやすく説明しています。ぜひ見てね!💻 env.go.jp/kids/
2022-08-17 19:00:00
🆕 #今日の出来事 更新🌟 #文部科学省 新政務三役が就任しました🎊 永岡桂子大臣、簗和生副大臣、井出庸生副大臣、伊藤孝江大臣政務官、山本左近大臣政務官、新体制で文部科学行政を進めていきます❗️ mext.go.jp/b_menu/activit… #永岡桂子 #簗和生 #井出庸生 #伊藤孝江 #山本左近 pic.twitter.com/IrDUIX5Ezw
2022-08-17 16:07:17

【文科省主催🏫廃校活用推進イベント #オンライン 】開催決定❗️ 10/14(金)、#廃校 を「使ってほしい」自治体が「使いたい」事業者へPRするイベントを開催します。 🔽イベント詳細・一般参加登録はこちら mext.go.jp/a_menu/shotou/… この機会に #廃校活用 を一緒に学びませんか? 是非ご参加ください! pic.twitter.com/gHf9gXYvlz
2022-08-17 13:50:22

焼酎・泡盛の輸出にチャンスあり! ジェトロでは「日本の #焼酎 #泡盛🥃 を世界のSHOCHU・AWAMORIへ」プロジェクトを実施中! その一環として、世界のバイヤーが関心をもち海外酒類関係者が日本の焼酎・泡盛関係者にアクセスできるウェブサイトもご用意しています。 プロジェクトの詳細はこちら⬇️
2022-08-17 12:00:01
#JOGMEC の最新動向や資源・エネルギーに関連するトピックスなど、旬の情報をいち早く紹介するWEBメディアコンテンツ「JOGMEC NEWS PLUS Vol.6」を公開しました。 カーボンニュートラルで話題の「#合成燃料」とは? そのメリットから製造方法まで解説! jogmec.go.jp/publish/plus_v… pic.twitter.com/pvH0z1hriF
2022-08-17 11:26:17

日本企業の #DX 推進状況をまとめた分析レポートを公開しました。2021年に提出された #DX推進指標 の自己診断結果(486社分)を分析したところ、成熟度の平均値3以上の「DX先行企業」の割合は昨年から倍増するなどこの1年で国内企業のDX推進が加速したことがうかがえました。 ipa.go.jp/ikc/reports/20… pic.twitter.com/GVgLnb9ubV
2022-08-17 12:00:59

人気の携帯用扇風機で爆発や発火のおそれも。購入時に販売元のご確認を。 prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより 事業者の連絡先が確かなこと、高温となる場所に放置しないこと、濡らさないこと、衝撃を与えないことなど、お気をつけください #キケンを知らせナイト #携帯用扇風機 #NITE #猛暑日
2022-08-17 14:18:21
日・フィリピン外相電話会談 8月17日 #林外務大臣 は、マナロ #フィリピン 共和国外務大臣と電話会談を行いました。 mofa.go.jp/mofaj/press/re…
2022-08-17 13:45:24
日・リトアニア外相電話会談 8月17日午後4時から約20分間、 #林外務大臣 は、ガブリエリウス・ランズベルギス・ #リトアニア 共和国外相と電話会談を行いました。 mofa.go.jp/mofaj/press/re…
2022-08-17 19:25:26
今般、あたかも、ウクライナ軍がザポリッジャ原子力発電所にミサイル攻撃をした旨を岸信夫総理補佐官がツイッターに書き込んだかのように装う虚偽投稿が在英ロシア大使館のSNSアカウントにリツイートされましたが、このような投稿を岸総理補佐官が発信したとの事実はありません。
2022-08-17 23:24:51
既に在英ロシア大使館には申入れを行い、同大使館も当該投稿を引用したSNS上の投稿を削除しました。ロシアによるウクライナ侵略は、主権及び領土一体性の侵害かつ武力の行使を禁ずる国連憲章の重大な違反であり、ロシアが偽情報を拡散することは、日本として容認できません。
2022-08-17 23:25:09
〈令和4年版 #防衛白書📖〉 中国は軍民融合を国家戦略に、軍事利用が可能な先端技術の開発・獲得にも積極的に取り組んでいます。 AIや無人システムの活用により、「智能化戦争」を可能にすることで、「世界一流の軍隊」の建設を目指しているとみられます。 (「智能化」の詳細については白書p.44-45) pic.twitter.com/YLWV6dWgQE
2022-08-17 13:00:51

8月17日、#浜田防衛大臣 は、エマニュエル駐日米国大使@USAmbJapan による表敬を受けました。エマニュエル大使からは浜田大臣の就任に対する祝意が示され、両者は #日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋 の強化にともに取り組むことを確認しました。#防衛省・自衛隊 🇯🇵🇺🇸 pic.twitter.com/5Spzsadvof
2022-08-17 16:53:40


#豪陸軍 主催陸軍参謀長シンポジウムおいて、吉田陸幕長は、新たに豪陸軍本部長に就任したスチュアート中将と、7月の電話懇談に引き続き、初めて対面による懇談を行いトップ間の信頼関係を構築するとともに、🇦🇺🇯🇵 #陸軍 種間の強固な連携を維持・強化していくことで認識を一致しました。 pic.twitter.com/e3M6aie2My
2022-08-17 11:14:52

また、地域の #平和 と安定に向けた🇦🇺🇯🇵 #陸軍 種間の取組を促進していくことで同意しました。 @ChiefAusArmy @USARPAC_CG @PacificMarines #CAS2022 #JGSDF
2022-08-17 11:16:12
#陸上自衛隊 は、7月29日から約1か月間、#ウランバートル において、#モンゴル 軍工兵部隊に対する #能力構築支援 を実施しています。 本年は「🇯🇵🇲🇳外交関係樹立50周年」の記念すべき年でもありますので、引き続き、二国間の防衛協力・交流を推進してまいります。 pic.twitter.com/20phXWmKa8
2022-08-17 11:59:08




8月8日~14日、護衛艦 #はぐろ はハワイ周辺において、日米豪韓加ミサイル警戒演習(PACIFIC DRAGON 2022)を実施しました。 目標を探知、追尾及び迎撃するといった一連の対処要領への習熟、及び参加国海軍との連携の強化を図りました。 🇯🇵⚓️🇺🇸⚓️🇦🇺⚓️🇰🇷⚓️🇨🇦 #FOIP #精強即応 #海自70周年 pic.twitter.com/T5t6k1YjP1
2022-08-17 13:36:10




8月16日、#IPD22 第2水上部隊護衛艦 #きりさめ に、セルイラトゥ国防大臣とフィジー海軍司令官が来訪しました。#自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け、平和と安定、海洋秩序の維持・強化を推進し、日・フィジー🇯🇵🇫🇯の友好関係の深化を図りました。 #FOIP pic.twitter.com/RsLd8PW28z
2022-08-17 16:00:02



2022年8月12日、多国間ミサイル警戒演習「パシフィック・ドラゴン2022」で、編隊を組んで航行する各国の艦船。 (U.S. Navy photo by Electronics Technician 2nd Class Leland T. Hasty II) pic.twitter.com/POHVFHDkRW
2022-08-17 14:45:24

8月14日、 #部埼灯台 にて #美しい部埼灯台を守る会 (ボランティア団体)による清掃活動が行われました! 参加自由で、毎月第2日曜日の10時30分部埼灯台集合です。是非ご参加ください! ※門司海上保安部HP kaiho.mlit.go.jp/07kanku/moji/u… pic.twitter.com/7K1OCnmQiQ
2022-08-17 16:37:17




#長崎海上保安部 は、海難事故防止のため、 #大浦警察署 #諫早警察署 と連携し、海水浴場の合同パトロールを行いました。 遊泳等を楽しまれる皆さん!海辺は急に深くなる場所や、急な流れの場所があります! 適切な浮き具を身に着ける等、十分に注意してレジャーを楽しんで下さい! #第七管区 pic.twitter.com/Rd5hyXL97E
2022-08-17 17:30:00




7月30日、長崎海上保安部長から任命された #一日海上保安官 3名が、 #ながさきみなとまつり の会場となる #水辺の森公園 で来場者に対して海難防止の啓発活動を行いました。 #長崎海上保安部 は海の安心安全を常に願っています! #第七管区 pic.twitter.com/eI84C8Z1AW
2022-08-17 18:00:01




8/11 #宮津海上保安署 は、 #天橋立海水浴場 で #京都府ライフセービング協会 と合同で、小学生を対象に安全講習会を実施しました。当署から海水浴時の注意事項説明やクイズを行った後、ライフセービング協会が実際に海に入って遊びを交えつつ、自身の命を守る方法の実践講習を行いました。 #八管区 pic.twitter.com/z0j96qP8Zb
2022-08-17 19:00:21




福井県沖合で遭難した #ミニボート を #巡視船 えちぜん #潜水士 により救助しました。 事故の原因は、小さなボートにあまりに多くの荷物を積んでいたことで通常よりも船体が沈み込み、波の影響で浸水したようです。 ボートに乗せる「荷物」と「命」は、”軽く”見てはなりません!ご安全に。 #八管区 pic.twitter.com/y7vCU0FUx0
2022-08-17 19:02:13