
テキレボアンソロ投降予定作品、密かに拘った部分があり、喋りたがりの自分としてはついつい喋りたくなるが、どれだけの人が気付いてくれるかを見てみたいので黙っておこう。最低でもどなたかおひとりぐらいは気付いてくださる方が居ると信じて。 ※ルビが少ないとかではない
2017-08-06 17:34:25
【予告】明日テキレボアンソロで公開予定の拙作は、『ミディアミルド物語』未読の方々には単なる和み話(?)かもしれないけれど、本伝や外伝を読み進んでいる方々には「えーっ、嘘……彼にもこんな時代があったの……?」となる確率70%のお話。↓ twitter.com/textrevo_info/…
2017-08-26 22:20:16
【Text-Revolutions】Webアンソロジー「祭」 8/27 公開予定 12時頃 初めてのロベンバ(野間みつね)@Mitsune_Noma 18時頃 お宮の壁の中に粽を投げ入れた話(中島夏子)@kateinotsuru
2017-08-26 22:05:04★テキレボアンソロ「祭」寄稿作 「初めてのロベンバ」
当時のツイートとは掲載ページURLが変わっていますので、こちらから。

【Text-Revolutions】Webアンソロジー「祭」 初めてのロベンバ 公開しました! text-revolutions.com/event/archives… 野間みつね/@Mitsune_Noma
2017-08-27 12:00:35
今更ですが(汗)、公開されていました。有難うございます。(脱字とルビ擦れが発生しているのは見ない振り……) ↓ twitter.com/textrevon/stat…
2017-08-27 15:46:10
……これが10年もすると下町に単身出掛けるようになって喧嘩のやり方まで独習して「名門の子女にあるまじき身持ちの悪さ」を父親からガミガミ言われるようになって「くそ親父」とか言い返すよーな陽性の不良息子になってる件(笑)。↓ twitter.com/textrevon/stat…
2017-08-27 16:09:20
くっついて固くなったってことは、失敗の原因は混ぜすぎかな? 五歳の子には難しかったかも知れませんが、真面目な取り組みぶりや、見守る周りの視線、お父さんの親バカが本当に可愛かったです。 #テキレボアンソロ twitter.com/textrevon/stat…
2017-08-27 16:47:57
@sou_igu 有難うございます。架空世界物で、しかも一人称で進む作品なので、「これは我々の世界で言う何々」が説明出来ない中、「ロベンバ」が何物であるかを正確に読み取っていただけたのが嬉しいです。書きながら「こんな時代もあったのね……」とトオイメになった作者でした(苦笑)。
2017-08-27 17:13:31
@Mitsune_Noma 読みながら、五歳の子が作るので、スコーンかな?ビスケットかな?と考えていて、上に乗せると形抜きでクッキーじゃないかと……。混ぜすぎると膨らんでくっついた後、しぼんで固くなるんですよね(T▽T) この子が不良少年になるとは……そちらの方もトオイメでした(笑)
2017-08-27 17:52:41
@sou_igu マーナ宮廷のお歴々には「ノーラ家の不良息子」呼ばわりされるようになりますが、ぐれるわけではなく、芯は割としっかりしてます(笑)。……実は、本アンソロ寄稿作品のスピンオフ(?)を、今度の300字SS「お菓子」ポスカで提供しますので、そちらもお楽しみに~(こら)。
2017-08-27 18:23:06
息子が成長後は家名だなんだと口うるさくなる父も、この頃はこんな風でしたか…… 二代に渡って見守る使用人たちもいて、愛されてますね。 twitter.com/textrevon/stat…
2017-08-27 19:26:46
@kiyoko0303 有難うございます。凡そ10年後には「くそ親父」とか何とか言い始める息子ですが(爆)、この頃はまだ……(笑)
2017-08-27 19:38:05
@Mitsune_Noma たどたどしく話すノーマン君、一生懸命でかわいいです。デフィラがノーラ家を訪問する話を読んでノーマン父もかわいく思ったので、今回の登場うれしいです。
2017-08-27 19:42:31
@kiyoko0303 ニコルスさんは外伝集の2巻3巻5巻にも登場していますので、お楽しみに~。なお、今度の300字SS「お菓子」ポスカ参加作品は、今回のアンソロ参加作品に連動させています。そちらもお楽しみに☆
2017-08-27 19:49:56
@Mitsune_Noma ニコルスさん、そんなに出番が!楽しみです~ テキレボは次回もお買い物代行サービスで参加させていただく予定なので、忘れず手に入れたいと思います!
2017-08-27 19:53:41
@shahexorshid 有難うございます。こちらの父子は、仲が悪くなるというよりは、単に、息子の不良化(笑)に頭を痛めるガミガミ父さん&その父を「くそ親父」呼ばわりして何処吹く風の息子になるという……まあ巷によくある(?)将来が待っている、というだけなのでございます(笑)。
2017-08-27 23:17:03
可愛い子には旅させよ、的な試練。頑張る息子を大人たちが固唾を呑んで見守るところがなんともいやはや。出来上がりの親バカっぷりもニマニマ。これ、残されてトラウマにならないように、あえて収穫祭に合わせたんだろうなぁ。そんな代々伝わる親ばかに、ほっこり。 #テキレボアンソロ twitter.com/textrevon/stat…
2017-08-28 00:58:01
@KeiMbsp 有難うございます。ノーラ家の先祖がそこまで考えていたかどうかは不明ですが(笑)、ちょっと変わった家訓を持つ武家の、ちょっと変わった風習でした。300字SS「お菓子」ポスカでもこの作品と連動した小品を拵えていますので、宜しければ是非お手に取っていただければ(笑)。
2017-08-28 07:02:16
@hizanourahayao 有難うございます。そうか、ごうがふかいのか……(自覚ゼロ) ノーマン君の台詞は、「名門の子女で、早くから教育を受けている」ことを念頭に置き、小学二年生までに習う漢字は使い、それ以外は開く(&誤読が怖い漢字にはルビを振る)という形を取りました(笑)。
2017-08-28 11:20:58
@hizanourahayao そこまで読み取ってくださって本当に有難うございました。伝わったことが嬉しいです。子供キャラ(ちょっと賢め)を書く時には、こちらのページがお友達(笑)。→ mext.go.jp/a_menu/shotou/…
2017-08-28 11:32:48
やばいかわいい。若様はもちろんのこと、そわそわしているご両親も、覚悟を決めてる使用人たちもw シンプルなのを選ばずお母さんのを再現しようとするあたり、若様はお母さんの作るロベンバが相当好きなんだろうなー。 #テキレボアンソロ twitter.com/textrevon/stat…
2017-08-29 00:42:46
@animato171 有難うございます。ノーマン君にしてみれば「普段自分が食べてる物と違うけどこれでいいのか?」と戸惑ったという側面もあったと思いますが、好きなのは間違いないですね(笑)。最初はシンプルなのから始めろ、剣術と同じで基礎が大事、と言われて納得した模様です(苦笑)。
2017-08-29 08:45:19
そこそこいいお家の五歳児にクッキーを作らせる、というあたりで出来上がりが想像できようものですが、しきたりに真っ向から立ち向かうノーマン君と、お父さんのさりげない親馬鹿が可愛かったです……(笑) @Mitsune_Noma #テキレボアンソロ twitter.com/textrevon/stat…
2017-08-30 12:20:11
@bg_nagino 有難うございます。後に「マーナ随一の剣士」と周囲から称されるようになり近衛隊長にまで昇格するノーマン君ですが、こんな時代もあったのねとトオイメになった作者でした……(負けず嫌い/嘘吐くのが下手、という根っこは当時から変わってないんだなぁとは思いましたがw)
2017-08-30 12:57:15
……本件、気付かれる方が今のところおいででないようなので、ひとつヒント出しておきますね。text-revolutions.com/event/archives… ←「何故、テーマが『祭』なのにタイトルが『初めてのロベンバ』なの?」#テキレボアンソロ ↓ twitter.com/Mitsune_Noma/s…
2017-08-31 22:01:57
@Mitsune_Noma ミディアミルド物語の世界での単語で、初めて出てくるものには、剣士《リラニー》のようにルビを振られてありますが、今回のロベンバにはそれが全くない、という点でしょうか?
2017-09-01 08:27:52
@kiyoko0303 拙作を御存じなくとも、#テキレボアンソロ を初回から追ってきた方ならお気付きになれるかもな……という種類の「拘り」なんですよ~。なお今回は、ミディアミルド特有の(≒ルビを振って使う)用語は、お菓子の名前である「ロベンバ」以外使わないようにしています(笑)。
2017-09-01 12:36:05
@Mitsune_Noma 今までのテキレボアンソロの、各テーマが織り込まれている……でしょうか!(新参者で出先ゆえ、ややうろ覚えですが)
2017-09-01 13:05:47
見事正解者が出ました! 気付いてくださって有難うございます! #テキレボアンソロ ↓ twitter.com/kiyoko0303/sta…
2017-09-01 21:19:13
@NiishimaM 有難うございます。伝説というか伝統というか(笑)。本伝に登場する頃は立派に成人済みのノーマン君ですが、親が予期せぬ方向にもしっかり成長していて……色々あるようです(苦笑)。でも料理も割と得意なようです(爆)。
2017-09-01 21:29:46
今回の #テキレボアンソロ 作品で拘った部分、ぼちぼち正解を明記しておくと、 「公式アンソロでの過去のテーマを全て作中に入れた」 でしたー。「初めての××」も「再会」も「猫」も「和」も「嘘」も、勿論「祭」も、全部入り(笑)。↓ twitter.com/textrevon/stat…
2017-09-04 13:00:20
微笑ましい話です。良い生まれのお坊ちゃんが一人でお菓子作りに挑む話です。それを見守るお父さんが優しくもしっかりしつつ、たまに親ばかでほっこりします。 twitter.com/textrevon/stat…
2017-09-08 11:56:24
@nappa_fake 有難うございます。後年「……お坊ちゃん?」という不良(?)青年に成長する彼ですが(汗)、こんな時代もあったのね、と……。300字SSポスカの方で、連動する掌編を発表しますので、もし宜しければそちらも(爆)。→ plag.me/p/textrevo06/4…
2017-09-08 12:33:57
初めてのロベンバ text-revolutions.com/event/archives… これは…よいはなしだ。すきです。 #テキレボアンソロ
2017-09-18 09:31:14
@SAKIHA_HAENO 有難うございます。連動した300字SSポスカも当日配布致しますので、もし宜しければピックアップしてやっていただければ幸いですm(_ _)m → 「【300SSラリー】はじめてのロベンバ」 plag.me/p/textrevo06/4… #テキレボ
2017-09-18 11:30:05
@Mitsune_Noma がんばるすがたを見守る側の懐古をふくんだはらはらのあったかなおはなしをありがとうございました。300字SSポスカ情報、ありがとうございます!
2017-09-20 12:41:13
#tr300cr 野間みつねさんの「はじめてのロベンバ」大変美味しい。5歳の男の子が初めてのお菓子作りに挑戦しためっちゃかわいいお話。長編『ミディアミルド物語』シリーズの番外編みたいなものかしら。QRコードからアンソロ「祭」の作品も一緒に読みましたがそっちも最高でした!
2017-10-31 16:54:41
はい、どちらも『ミディアミルド物語』の外伝(番外編)に当たります。テキレボアンソロ枠や300字SSの枠であの作品世界の作品を書き下ろしたのは初めてでした。有難うございますm(_ _)m ↓ twitter.com/nano1257/statu…
2017-10-31 21:11:30
@Mitsune_Noma 大変楽しく読ませていただきました。黒焦げ残さず食べるなんてどんな苦行やねんと思いつつ← ポスカからアンソロへの誘導が見事過ぎて今度使ってみたい気持ちです。
2017-10-31 21:58:08
@nano1257 今回、アンソロと300字SSポスカの連携は必ずやると心に決めてました(↓証拠(笑))。昔から「或る出来事を複数の当事者の視点から描く」のが好きなのです。苦行は……使用人全員で分けたので二枚か三枚で済んだ筈(爆)。 twitter.com/Mitsune_Noma/s…
2017-10-31 22:27:11
ひとつ書けたので、取り敢えず参加表明してきた。書くなら、1本は必ずテキレボアンソロ提供予定作品とリンクさせようと前々から決めてはいたのだが、いざ書いてみると普段以上に字数がきつかった(苦笑)。その理由は……作品がオープンになれば一瞥でわかる(汗)。#tr300cr
2017-08-07 22:05:34
@Mitsune_Noma とても良い宣伝になってると思いました! 私もそれ好きです〜。 黒コゲを2〜3枚食べるのって結構な苦行ですよ(ゴクリ
2017-11-04 01:02:00
@Mitsune_Noma 精神で味覚をコーティングできるか否か……食べるひとたちのほうが試されている
2017-11-04 10:13:19