

不在時は象のほうへ。 @azukiglg@mstdn.jp 陰謀論に村を焼かれたので、「陰毛論」と呼んで辱めています。タイポではない。 陰毛論に毛を染める奴はファスナー上げる度に挟めばよいと思うよ!

ウクライナ垢の昭和天皇のアレの件。 ムッソリーニは処刑死、ヒトラーは自殺、昭和帝は刑死も自殺も免れ、戦後40年「君臨すれども統治せず」を貫いた。 「責任者は死ぬまで許さない」の文脈で言うならまあ、それは東條とかが引き受けた。
2022-04-25 04:16:24
生涯責任を引き受け、君臨すれども統治せずを貫き、歴代政権に対して「何も求めない、何も命じない」を貫きつつ、「十字架」であり「重し」でも在り続けた。 特に戦後は日本における皇室て、「国民統合の象徴」及び「生け贄の王」な側面強い。平成以降生まれはどうか分からんけど。
2022-04-25 04:19:31
そこらへん、「日本はこうだ」「全ての日本人がこうだ」と断定的に140字程度で言い表せるもんでもないからこの話に特に結論はない。 まあでも、「日本はいつまでそのことを言われ続けなきゃなんないの?」という意識は、むしろ当事者感覚の希薄な若い世代ほど強いかもなあ。
2022-04-25 04:20:55
ほんで、「どれほど耐えても、善行を積んでも、奉仕をしても、この先もずっとそれを言われ続けるのであれば、【ちょっと前提条件を変えるチャレンジしよか】」っていう考えが頭角を現したり、社会的支持を集めたりする未来が、いつかくるかも分からない。
2022-04-25 04:22:04
以前、慰安婦問題とかを巡る韓国の反日運動の流れで、「日本の過去の罪はその子孫が永代に亘って詫び続けろ、申し訳なく思い続けろ、父祖の罪を子孫が許されると思うな」みたいな韓国のメンタリティあったじゃん。 日本だと「時薬」やら「水に流す」やらで和解やリセットされる文化あるけど。
2022-04-25 04:23:32
でも、時薬など知らぬ、水になど流さぬ、父祖の罪を子孫が永久に相続し続けよ、みたいな圧迫(或いは、和解の断念)が続くと、父祖の当事者から離れた世代ほど、「なぜいつまでも不当なハンデを強いられるのか」という意識はどうしたって強くなる。
2022-04-25 04:24:53
日本て、「ハイハイ、そうですね、申し訳ない」と頭を下げることに特に躊躇がないけど、「下げさせられ続ける」と、そのうちに暴発すんじゃん。しかも突然、相手側が思いもしないタイミングで。
2022-04-25 04:25:58
日本国内だと「チンピラが率先して切れて、上が若いのを諫めるけど、チンピラが切れ続けると上も若いのを諫められ続けることが難しくなるから、どうか察してやっちゃくれませんかね」と、相手に譲歩を強いる定番の茶番があるんだけど、その定番の茶番は万国共通ではないので……。
2022-04-25 04:27:18
「許されると思ってるから謝る文化」と、 「謝ったからには賠償し続けるべきで、賠償をやめる、謝るのをやめるなら、反省が足りないと考える文化」と、 これはまあ、今後も文化の違いで衝突は永続しそう。
2022-04-25 04:28:29
そんな「お気持ち」の問題はさておいて。 日本にとって、ウクライナがロシアの戦力を損耗させ続けてくれることは、ロシアの極東戦力維持もいずれ難しくなっていくかもだから、最前線のウクライナに協力することは安全保障上プラスであり、ウクライナへの心情的な同情だけで支援してる訳ではないと思う
2022-04-25 04:30:09
ウクライナは、単独でロシアの戦力を切り取り続けるのは困難であるのは間違いなく、NATO(欧州、英米)からの補給を引き出し続けながら、実際に血を流す兵員は自国国民という犠牲を負いながら抵抗している。 投降すると虐殺されるか強制連行されるか徴発されて自国民と戦闘する肉壁にされるかだし。
2022-04-25 04:32:09
その状況下で、ウクライナがすべきは「ウクライナ支援勢力の脱落」を極力防ぐことで、「解決済みということになっている過去を挙げ連ねて味方の脱落を加速すること」は悪手。なので、撤回削除になってのだろう。
2022-04-25 04:33:52
日本も「感情に任せて支援を渋り、その結果ウクライナが負けて(というか不利になり抵抗を諦めて)ロシアが勝っても困らない」かというと、そういうこともないんで。 その視点から考えると、国際貢献つか「ロシアが極東に、中国が台湾・沖縄・尖閣に注力したときの備え」としても、徳を積む必要がある
2022-04-25 04:35:55
「いざそうなってから狼狽えながら助けを請う」とかするのは色々後手になるので、「そうならないように手を打っておく、そうなったときに助力を請えるよう恩を売っておく、共通の利害を持つ陣営を形成しておく」とかは不可避。
2022-04-25 04:37:22
「欧州の戦争は日本に関係ない、どっちが勝っても日本の貧民には無関係」とか考えてると、いざというときに貧民から順に淘汰されちゃうんじゃないかなという気はする。
2022-04-25 04:38:14