
【#ミリメモリー 遊びました】 3/23発売予定のミリメモリーを社内でプレイ! 感想などつぶやいていこうと思います。 今回は4人でプレイ! 10点先取したプレイヤーの勝ちというシンプルなルール。 得点コマも色んな種類がありますね。💡🎳 #ボードゲーム #ボドゲ pic.twitter.com/fj4qsTAUMV
2023-03-17 09:22:00

【#ミリメモリー 遊びました】2 はじめは食パン4枚切りの厚さを予想! 6枚切り派には、厳しい予想なのか…? この回は、紫がピッタリの予想「エクセレント」! 「エクセレント」な予想だと4点もらえます。 とても大きいリード! しかし、「エクセレント」を出せば、誰でも逆転のチャンスがあります。 pic.twitter.com/H6wqic0zeS
2023-03-17 12:02:00

【#ミリメモリー 遊びました】3 ゲームは進み、一万円札・カセットテープ・ピアノの黒鍵…などの長さを予想します。 仕事が終わった社員が合流したので5人に増えました。 このゲームは最大6人までプレイ可能です。 カセットテープは予想される長さが幅広い! 考え方が変わるのも面白いところ。 pic.twitter.com/UjikGe5vgt
2023-03-17 13:03:00



【#ミリメモリー 遊びました】4 Q. 問題 この2つの画像の中でピッタリの予想「エクセレント」を出したのは誰? 正解はそのうちつぶやきます。 #ボードゲーム #ボドゲ ⬇︎リプライのアンケートで回答できます⬇︎ pic.twitter.com/LQH4g2sFuO
2023-03-17 15:45:31


【#ミリメモリー 遊びました】5 最後はCDの穴の大きさ予想で紫が10点に到達! プレイにかかった時間は20分ほど。 答えが分かっても長さを感覚で当てる必要があるので、何度も遊べますね。 また、コマの収納袋がファスナーのように開け閉めができるのもグッド。 以上、ミリメモリーの感想でした! pic.twitter.com/v2qdyIgjv9
2023-03-17 17:34:00
