【1/14昼】同窓会 ※配信
ゲスト:高橋健介

「同窓会〜優しくて残酷な彼を偲んで〜」 1/14㈯昼公演を配信で観劇しました🍴 ネタバレ禁止(ってどこかに書いてありましたよね…?たしか)なので、ストーリーに触れないように感想ぽちぽちします〜
2023-01-14 18:11:33
発表されたときに舞台のコンセプトが面白そうだな〜と思ったのと、以前から拝見したいと思っていた俳優さんが何人もいらしたので配信チケットを購入。初日の配信がアレだったみたいなので心配してましたが、今日は特段問題なく観られました。2端末で観られるの便利ですね💡
2023-01-14 18:11:33
3年ぶりくらいにりょんさんの演技を拝見したんですが、ミュージカルも素敵だったけど、個人的にはストプレでの方が好きかもしれないなぁと思った。あとスタイルめちゃめちゃ良かった。知ってたけど。どんな生活したらあのビジュアル維持できるんですかね…美しすぎる
2023-01-14 18:11:34
陣内さんは何度かドラマとか配信でお見かけしてるけど、独特な口調が聴いていて心地良いなぁと 和田さんは過去に拝見した時と大分印象が違って楽しかったです😊個人的には顔がとても好み あと玉城さん、以前から気になってたけど、やっぱり一度舞台で拝見してみたいなと改めて思いました。癖になりそう
2023-01-14 18:11:35
定本さんも松島さんもこれまで拝見した作品と大分違う印象で新鮮な気持ちになりました🌱特に松島さんはナントカ平のインパクトが強すぎたんですけど笑 でも今回のなんかしっくりきた 高橋さんは…な感じがすごい合ってた気がしました。過去拝見したなかでは一番くらいに好きかもしれない。
2023-01-14 18:11:36
全体としてはとても面白かったんですけど、アーカイブも無いなかで2回観ることが前提のつくりになってるのはううん…って気持ちです。リアル観劇されてた方々は理解できたのだろうか…だから再配信チケットが付いてるんでしょうけど。とはいえ再配信も時間固定だし…。
2023-01-14 18:11:37
アーカイブは権利やシステムとか色々難しいんでしょうけどね🤔たとえば配信がカメラ固定で2種類売り出されてたら分かりやすかったのかな〜と。私的にはカメラの切り替えよりストーリーの分かりやすさを重視した方が…と思ったけど、何回もみるなら好きな登場人物を追いかけられたほうが便利なのかな。
2023-01-14 18:11:38
ネタバレ避けた結果すごいフワッとした感想になりましたが、約2時間とても楽しかったです!配信を活かした、新しい演劇の形だなぁと。観てよかった〜〜〜ありがとうございました!
2023-01-14 18:11:39【円盤】COCOON 月の翳り

COCOON 月の翳り🌕 2021年のはじめての繭期で続編(COCOON 星ひとつ)を観て、面白かったのでこちらとあわせて円盤を購入。およそ1年ちょっと棚の肥やしになってましたが、ようやく観られました〜〜〜!!! 前日譚のグランギニョルも当時観たんですが、ながら見だったのでちょっと記憶あやふやかも🤔
2023-01-15 23:48:16
クランの話だったからか、全体的に吸血種たちの暴力性が前面に出ていたなぁという印象でした。他の作品も殺陣とか殺し合いはあるけど、本作のそれは無差別だったなと。人数だけで言ったらLILIUMとかもっとすごいんですけど、突き詰めれば傷つける相手選びに理由がなかったのは本作の特徴かなと。
2023-01-15 23:48:16
それに「上流階級の子息が問題を起こすなんて〜」とか言ってますけどアンジェリコもラファエロもまあまあ暴力沙汰起こしてますし、でもあの程度なら「繭期だから」で済ませられる範囲内なんだろうなと思うと、人間種と吸血種が分かり合えないのも無理はないなと。そりゃ差別感情も生まれるわけだ。
2023-01-15 23:48:17
アンジェリコは本当に親友になりたかったんだろうけど、でも彼がダンピールを見下す限り、ウルを守ることを使命としてきたラファエロの否定に繋がるわけで。ラファエロはこれまでも、そしてこれからも、吸血種と関わろうとする限り何度もそういう思いを味わうのだろうと思うとしんどいですよね。
2023-01-15 23:48:18
ディエゴだけでなくアンジェリコやラファエロだって嘘だらけで、もしかしたら「星ひとつ」で彼らは漸くすべての嘘から解放されたのかもしれないと思うと虚無感を覚える。まあことの始まりはグランギニョルなんですけどね…。
2023-01-15 23:48:18
役者さんの演技も素敵でした!安西さん、段々と狂気に呑み込まれていく様が恐ろしかったなぁ…そして少しだけ、アンジェリコの出自を思い出してしまった。 荒木さんは本編でも触れられていた通り様々な「瞳」を見せていて、惹き込まれました。魅入ると、自分まで繭期の不安定さに飲み込まれそうな。
2023-01-15 23:48:19
きっと犠牲者の数としてはTRUMPシリーズの中では少ない方だろうけど、登場人物たちの言葉が周囲や発言者自身も傷つけてゆくさまが終始遣る瀬無かったです。そしてあの事件を「語らない」ことにした彼らの決断も哀しい。ここから星ひとつに繋がるのは絶望しかないけど、やはりもう一度観たいなぁ。
2023-01-15 23:48:20【2/1昼】ミュージカル「キングアーサー」
加藤和樹/太田基裕/小南満佑子

#キングアーサーミュージカル 2/1マチネ⚔👑 新年初の劇場での観劇✨ #浦井健治 #加藤和樹 #太田基裕 #小南満佑子 #小林亮太 #東山光明 #石川禅 #安蘭けい 場所: 新国立劇場 中劇場 instagram.com/p/CoHsMuJJA2U/…
2023-02-01 23:22:37
本当は開幕直後に観に行く予定だったんですが、上演中止になってしまい…運良くチケットを取り直せたので観ることができました✨ 舞台装置も演出も衣装もずっと派手でギラギラでしたね〜〜〜!!!ジャンルとしてはフレンチロックかな?音楽も独特で面白かった🎶歌うのめっちゃ難しそうだけど…
2023-02-01 23:28:33
笑う男もだけど、浦井さんは「ごく普通の若者がひょんなことから高貴な出自だと判明してあれよあれよのうちに王座に着く」みたいな役お似合いですね👏傲慢にならず、甘言に耳を貸さず、理想の王に近付く姿はアーサー王伝説そのものだなと。王妃へのベタ惚れぶりはちょっとイタくて面白かったけど笑
2023-02-01 23:28:34
グィネヴィアのまゆこちゃんも素敵✨アーサーへの思慕もランスロットへの恋慕も本物で、どちらかだけを優先することなど出来なかったのだろうなと。アーサーといる時は正しく妃として控えていて、ランスロットに対する時は一人の女性として立っていて、その演じ分けがとても良かった😭
2023-02-01 23:28:36
アーサーのこと、優しいお兄ちゃん大好き!みたいな感覚だったんだろうな〜「アーサーはユーサーと同じ」的な台詞が随所に出るけど、意味は異なれど、彼女は王を心から愛していたという意味で全然違う。だからこそアーサーとのすれ違いが切ないよね…浮かれるアーサーに対して彼女は割と冷静だからね…
2023-02-01 23:28:39
ランスロット、インスタライブで御本人たちが「めちゃめちゃハードル高い」と仰ってたけど、本当に超イケメン♡はわわ♡みたいな登場シーンでちょっと笑っちゃった🤭太田さん元々綺麗な方だけど、今回いつにも増して美しいな…しかも全然カッコ悪いシーンが無い…あれは王妃じゃなくとも惚れますわ…
2023-02-01 23:28:41
太田さんのランスロット 自分に厳しくて、王妃に恋した自分自身を許せなかったんだろうなというのに説得力があった。出し抜く気なんて全然無くて、彼女を守ることさえできれば本当に良かったんだろうな…結果王の「死ぬな」という言葉も守れなかったわけだけど😭「愛じゃないみたいに」が切なすぎて…
2023-02-01 23:28:43
てかラストで「グィネヴィアとランスロットの不義の場を見た者もいる」って言われてたけど、あれって多分メレアガンが襲ってきた時のことを言ってるんだよね?デュエットの時は本当に挨拶しただけだもんね それを理解した上で、心が彼に向いたことを事実として、言い逃れせずに罰を待つ王妃 しんどすぎ
2023-02-01 23:28:44
モルガンは可哀想だけど、やってること悪辣で同情しきれなくて…アーサーが聖人っぽい描かれ方だから尚更かな🤔でも安蘭さんめちゃカッコよかった!あの衣装似合うの流石 マーリンも「赦せ」とかおまいう感あるけど禅さんなので何か納得できる不思議🤭今回も独特な存在感〜緑のタトゥーのインパクトよ
2023-02-01 23:28:46
メレアガン 初めて悪役の加藤さんを拝見したのでとても新鮮だった💀最初はちょっとグレたくらいで、アーサーを騎士として認めるだけの度量も持っていたのに、段々と堕ちて話が通じなくなるのは見てて悲しかったな 登場シーンは少なめだけど、歌の難易度が全キャストイチでエグそうだった 喉お大事に…
2023-02-01 23:28:47
というか全体的に出番のわりにキャストさん豪華すぎない??って思ってたんだけど、歌がどれもスーパーハードなのでこれは歌える人揃えないと難しそうだなと あとダンス凄かった!!!!!かっこいい!!!!!この演目にダンサーさん集まってる理由が分かった あれ毎公演やる体力すごい
2023-02-01 23:28:49
所謂アーサー王伝説が下敷きだけど、どの登場人物も善性が強調されていたなと。絶対悪みたいな人がいない トータル160分、情報量が多いからかすごい時間の流れがゆっくりに感じたな🤔おなかいっぱい大満足 普段なかなか観ないタイプの演目で面白かったです😍大楽まで無事に駆け抜けられますように!
2023-02-01 23:28:51【2/5夜・初日】キングダム
三浦宏規/小関裕太/川島海荷/梅澤美波/有澤樟太郎/鈴木大河/朴璐美

#舞台キングダム 2/5昼・初日開幕おめでとうございます⚔ #三浦宏規 #小関裕太 #川島海荷 #梅澤美波 #有澤樟太郎 #鈴木大河 #朴璐美 #舞台 #キングダム 場所: 帝国劇場 instagram.com/p/CoSEbeUpozF/…
2023-02-06 01:27:53
いや〜〜〜〜〜本当アクションとんでもねぇっす マジとんでもねぇ ずっとゴリゴリのアクション続きでした🧨 ダンス風のアクションシーンとかでもなく、本当にずっと斬って走って斬って跳んでってやってる。しかもアンサンブルはシングル+Swing1人でしょ?役者さんの体力半端ない…すごすぎる
2023-02-06 01:29:09
舞台のセットも多種多様でしたね✨場面転換多くて、見てて面白かったです。岩壁の形が「王」になってたのはちょっとフフってなった てかもしかして山田さん演出ってセットの種類が多かったりする??過去に拝見したやつ割とどれも大掛かりだったような🤔(TDV、ローマ、ヘアスプレー)
2023-02-06 01:29:28
三浦くんのアクションを初めて生で観れたのは嬉しかったな🥰身軽でひらひらと動き回ってて。ちょっとこう、クソガキっぽい表情の作り方が信って役にも合っててよかったな しかし本当、演技上手になりましたよね…安心感がある。かつての頼りなかったマリウスが嘘のよう
2023-02-06 01:29:49
初めましての小関さん、とても素敵でした✨政は劇中で何度も「瞳」について触れられますけど、その通り印象に残る眼差しでいらっしゃる。そして漂も政も、兵を奮い立たせる時の掛け声に芯があって惹き込まれました。つい耳を傾けたくなってしまうような、膝をついて頭を垂れたくなるような。
2023-02-06 01:30:10
河了貂めちゃかわいい〜〜〜ずっとかわいい💕川島さん、おめめぱっちりで表情くるくる変わるのでついつい何度も見てしまう。冒頭で奈落に足突っ込んでたけど、演出だったのかな?ちょっとヒヤッとした💦 楊端和の梅澤さん、声が綺麗ですね。セリフも聞き取りやすかった👏あの衣装で駆け回るのすごい
2023-02-06 01:30:54
壁の有澤さん、イジられキャラっぽい感じが役に合ってたな😏殺陣が綺麗で動きが一本の線のようになってるの、流石だしいいトコの坊ちゃん感があってよかった! 紫夏の朴さんはほんとずるい…政に対する口調がとても優しくて、一人の人間として尊重するその姿があたたかくて。あれは泣いてまうよ…
2023-02-06 01:31:16
それから左慈の早乙女さん!!!!!めちゃすごかった!!!!!たったあれだけの出番ですけど、強烈なインパクト⚔出てきた瞬間から気迫が半端なくて、あ、もう負けたなと思ってしまう。殺陣が凄いという話を伺ってはいたけど、なかなか拝見する機会が無かったので、今回観られて嬉しかった。本当凄い
2023-02-06 01:31:40
キングダムは映画の一作目がとても面白くて、舞台も楽しみにしてたんですけど、一方でスケールはどうしても越えられないだろうという思いもあり…でも舞台ならではの演出もあり、見応えがあって面白かったです!演者さんはとてもハードだと思いますが、無事に大楽まで上演できるよう祈ってます🙏
2023-02-06 01:33:46
いっこツイート飛ばしちゃった💦 小西さん、昌文君にしては若すぎでは?と思ってたんですけど、お声や表情の優しい感じが合っててよかった😌 王騎の山口さんは流石の貫禄でいらっしゃいましたね🔥あの変わった口調はどうなるんだろうと思ってたけど、山口さんの独特な台詞回しとぴったりでした
2023-02-06 01:43:24【2/13夜】キングダム
高野洸/牧島輝/華優希/美弥るりか/有澤樟太郎/神里優希/朴璐美

#舞台キングダム 2/13夜公演 観劇しました⚔👑 #高野洸 #牧島輝 #華優希 #美弥るりか #有澤樟太郎 #神里優希 #朴璐美 #舞台 #キングダム instagram.com/p/Com4xLjpVlR/…
2023-02-14 01:14:23
今回も大迫力でした〜〜〜!この演目を連日やってる役者さんたち、本当にすごいなぁ…未だ怪我人出てないの(よね?)奇跡みたいだ 2回目だったので、ちょくちょくセットの隙間からトランポリンらしきものとか見えたりして楽しかった
2023-02-14 01:14:23
高野さん、生で拝見したの初めてだったんですが、溢れ出る主人公オーラすごいですね🔥🔥🔥あとストプレ向きでいらっしゃるのかもしれないなと思った、ひとつひとつの演技や発声に重みがある そしてなによりアクション!!!さすが!!!契機を迎えて「強くなった」瞬間からの切り替わりが面白かった
2023-02-14 01:14:24
牧島さんはお久しぶりですが、拝見するたびに上手くなっている、成長ぶりが凄い✨ 地声や演技の雰囲気的には政にハマってるように見えるんですが、殺陣の腰の入り方や斬りかかり方は荒っぽくて、漂の印象を強く受けるんですよね。あと「少年」という言葉がしっくりくる。今日のお二人は若かったなぁ
2023-02-14 01:14:25
華さんも初めましてですがめちゃ可愛かった♡河了貂の言動ってちょっとわざとらしくなりかねないけど自然だったな😘そういえば登場シーン、今日は奈落閉まってた💦やっぱり初日のアレはアクシデントだったのかな 美弥さんかっこよかったな〜政への手の差し出し方が王の風格。アクションが美しかった💣
2023-02-14 01:14:26
成蟜の神里さん、小物なんだけど確実に王の血を引いていて、でもやっぱり小物…みたいな塩梅がとてもよかった👏牧島さんとの組み合わせだと、寧ろ成蟜が兄のようにも見えるのが面白い 有澤さんは地で壁を行っている感じなので(?)みてて楽しいな〜貴重な癒し枠☺朴さんは今日もずるかった…紫夏…うぅ
2023-02-14 01:14:26
舞台キングダム、観劇してみてやっぱりダブルキャストの据え方が面白いなと思った🤔信と政の4人、各々の強みがそのままキャラクターに活かされているように感じたんですよね
2023-02-14 01:14:27
三浦くんは活動の主軸がミュージカルで、御本人バレエが得意だからか、感情表現やアクションが水のように美しく流れていく。顔や声はどちらかと言うと若く見える方だけど、今回は全体的にキャラクターとして統率が取れているように感じて、寧ろ大人っぽい印象を受けた。
2023-02-14 01:14:28