表題の通り。興味深く、個人的メモ代わりに。
0
元コンテナ物流屋 Rabi @Cntrship

Rabi(らび)といいます。コンテナ船業界にいました。 コンテナ港湾でフォアマン→船社集荷代理店→コンテナ船社→内航オペ→海貨→他業界へ転職し現在に至る 副音声→@Cntrship_Rabi

https://t.co/oVXiL3vfoV

元コンテナ物流屋 Rabi @Cntrship

大変読み応えのある記事でした。 「最近、コンテナのロスト多いな…」 というのは、実際そうだったのです。 それはなぜ起こるのか?対策は進んでいるのか?という内容です。(1/11) 相次ぐコンテナ落水事故、原因究明へ業界横断プロジェクト進む kaijipress.com/news/container…

2022-08-28 08:03:24
元コンテナ物流屋 Rabi @Cntrship

『最初の調査対象期間である2008~10年の3年間では、年間の平均落水本数が675TEUだったのに対し、20年~21年では3113TEUへと増加。』 勿論世界全体の貿易量も増えていますが、それを明らかに上回るロスト量増です。(2/11) twitter.com/cntrship/statu… pic.twitter.com/JQDogMBP2B

2022-08-28 08:03:27
元コンテナ物流屋 Rabi @Cntrship

『洋上で流失したコンテナの本数の年間平均(08―21年の平均値)は1629本。これは19年までの年間平均(08―19年)に比べて18%も増加している。20―21年に事故が多発したことが影響していると指摘。』 twitter.com/kaijiweb/statu…

2022-06-24 08:28:08
拡大
元コンテナ物流屋 Rabi @Cntrship

『特に1万3000TEUから1万9000TEUクラスの超大型コンテナ船で大規模な事故が相次いで発生したことが注目を集めた。(中略)最近では複数の段・列がまとまって崩れるような事例が発生している。』 大規模荷崩れ発生のONE APUSは記憶に新しいですね…(3/11) twitter.com/mo2ms3lc/statu…

2022-08-28 08:03:28
ぞ. @MO2ms3Lc

ONE APUS 14000TEU、荷崩れのまま神戸無事着岸。。 FP2でONE AQUILA以来今年2度目.. pic.twitter.com/EDiFVZxjxj

2020-12-08 17:39:21
元コンテナ物流屋 Rabi @Cntrship

『こうした背景から、改めて大型コンテナ船の落水事故の原因究明に向け、始まったのが「トップ・ティア・プロジェクト(marin.nl/en/jips/toptier)」だ。』 船主、船会社、造船所、舶用機器メーカー、船級等あらゆる団体がタッグを組んで課題解決に臨んでいます。(4/11) pic.twitter.com/g183n89N0o

2022-08-28 08:03:30
拡大
元コンテナ物流屋 Rabi @Cntrship

TopTier(最高段)という名前も正にテーマにマッチしてます。 『プロジェクトの活動からは既に、船員向けの「追い波中でのパラメトリックロールの注意喚起」や「横揺れリスク評価ソフト」など成果物も同プロジェクトのホームページで公表されている。』 サマリーレポートはこちらです。(5/11) pic.twitter.com/22ulBDNe6m

2022-08-28 08:03:32
拡大
拡大
拡大
拡大
元コンテナ物流屋 Rabi @Cntrship

『どのような条件下でパラメトリックロールが起きるのか、その際にどのような操船行動を取ればリスクを低減することができるのか』 模型試験の様子と、CG解説を交えた動画もあります。(6/11) marin.nl/en/jips/toptier pic.twitter.com/BdF1SooYjI

2022-08-28 08:03:34
拡大
拡大
拡大
拡大
元コンテナ物流屋 Rabi @Cntrship

船の全長、進路、速度、波の間隔などパラメータを入力することで、パラメトリックロールのリスク評価をするExcelシートもダウンロードできます。 TopTier参画の船会社運航船では既に現場活用されているのかもしれません。(7/11) pic.twitter.com/fCnlK0qhI3

2022-08-28 08:03:37
拡大
元コンテナ物流屋 Rabi @Cntrship

『積み付けプランやラッシングコンピュータを作成するためのITシステムも、こうした各船級の規則に準じて作られているため、積み付けできるコンテナ貨物量は利用するラッシングコンピュータ、参照される船級規則次第で大きく変化する。』(8/11)

2022-08-28 08:03:37
元コンテナ物流屋 Rabi @Cntrship

『言い換えると、現在はコンテナ積み付けの安全性に関して世界統一のルールは存在しない、ということになる。』 ここは以前から疑問ではありました。各船社のコンテナ積み付けプランにチェックは、実際かなりの差があると感じていました。(9/11)

2022-08-28 08:03:38
元コンテナ物流屋 Rabi @Cntrship

年内には日本国内で振動台試験も予定されているそうです。 日本海洋科学の実験設備が活躍するのでしょうか。 試験を通じ『現状の船級規則が想定する計算手法と比較評価を行い、どの要素に課題があるのかの究明を目指していく。』とのことです。(10/11) twitter.com/cntrship/statu…

2022-08-28 08:03:38
元コンテナ物流屋 Rabi @Cntrship

これまでNYKグループ会社のMTIが管轄していた大型振動台実験設備が、同グループの日本海洋科学に移管されました。 20’コンテナ現物サイズで耐震・振動実験が出来る設備です。 海事プレス-日本海洋科学、大型振動台、改修で試験精度向上、事業移管でコンサル充実 kaijipress.com/news/shipping/… pic.twitter.com/d7N6hhuTOZ

2022-06-13 06:01:37
元コンテナ物流屋 Rabi @Cntrship

最終的に統一規格などが定められるのかはまだ分かりませんが、輸送の安全と確実性をより高められる様な、現場に即した運用方法が全てのコンテナ船に広く活用されるようになることを願います。(11/11)

2022-08-28 08:03:38
0
まとめたひと
文里💉x7 @wenly_m

松山市をこよなく愛する独り者。 第2の故郷は三田の山。 min.tのサービスは使う人が増えて欲しいと思っている人