
「血を吸って身を肥やすのは、もはや文明とはいえない」めちゃめちゃ今の時代に刺さるんだが。これほんとに50年以上前の作品か?
2022-09-21 08:02:48
見終わった〜。ずっと「なんか前にもこんな話あったような……」ともにゃもにゃしてましたが、ミロガンダの秘密だな。世界各地に存在する人を襲う植物たち。
2022-09-21 08:06:22
燃え広がり方が一瞬。初代ウルトラマンのセット破壊の派手さには慣れてきたつもりだったけど結構びっくりした。
2022-09-22 07:56:32
見終わったー。パティさんどういう役割で登場したのかと思ったが、ハヤタさんが変身しにくい、どうしよう! のための人か。最後の日本名物良かったです。
2022-09-22 08:18:06
都市開発の犠牲者ザンボラー。お顔可愛くて好きでした。あとやっぱウルトラマンしっぽ攻撃に弱いな? 取っ組み合いならめちゃ強なのに。
2022-09-22 08:19:24
#心から笑ったウルトラシリーズベスト 初代の「謎の恐竜基地」、ウルトラマンの戦い方がめっちゃ面白かった。相手の襟巻きをむしって挑発に使うとことか。「中の人どうした!?www」てずっと笑ってた思い出。
2022-09-24 14:01:56
ウルトラマン第33話「禁じられた言葉」見ます。シンウルの特別上映で既に見てるんですが、映画館と音響の相性が良くなかった思い出が強いのでもっかい見る。
2022-09-27 16:10:58
そういや私、きちんとウルトラマン見始めるまでホシノくんとサトルくん同一人物だと思ってましたね。フルネームでホシノサトルくんかと。
2022-09-27 16:13:10
メッフィー、初対面でウルトラマン呼びしてる。これ表に出てる人格はシンウルと同じくウルトラマンなのかな。
2022-09-27 16:26:39
さくっとウィキ先生のぞいたら出とらんやないかい。ウィキ先生いわく、パソコンゲームで登場してるらしい。へえ〜。
2022-09-27 16:31:13
生きて無事に帰還できてるあたり、メッフィーたしかに賢いんですよね。ウルトラマン大抵の敵対者ぶちのめしてるので……。
2022-09-27 16:48:52
タイトル、ぱっと見ライトなファンタジーのタイトルっぽいのに、実際に贈られてくるのメガトン怪獣なのすごいセンスだな。
2022-09-27 17:52:25