
#この短歌はエモい twitter.com/Ebisu_PaPa58/s…
2019-07-30 23:17:11
ありふれた悲しみだけがありふれた孤独を僕に与えてくれる 愛し合うために生まれてきた人は愛し合ったら死んでください 僕たちはみんな違ってみんな駄目 ありとあらゆる愛が嫌いだ 六条くるる( @rockjoe_kai )さんのスタイリッシュ厭世短歌もいいものですよ。
2019-07-29 23:40:10
ひとすじの雨になりたいまっすぐにあなたに落ちていくためだけの ぼくなんかが生きながらえてなぜきみが死ぬのだろうか火に落ちる雪 終わらない痛みのように立ち上がるアップデートの通知を閉じる きみといた時間はきっと冤罪でとてもまぶしい牢獄だった #この短歌はエモい エモいとは
2019-07-30 22:51:12
遠くから手を振ったんだ笑ったんだ 涙に色がなくて良かった 表記違ったらすみません。どなたの歌でしたっけ…。 #この短歌はエモい
2019-07-30 22:33:10
#この短歌はエモい あの夏の数かぎりない君になら殺されたっていいと思った /「ますの。」/枡野浩一さん 気づくとは傷つくことだ 刺青のごとく言葉を胸に刻んで /「てのりくじら」/枡野浩一さん いつでも何度でも、色のついたように鮮やかで好きです。
2019-07-30 22:28:03
#この短歌はエモい そんなわけないけどあたし自分だけはずっと16だと思ってた (加藤千恵/『ハッピー☆アイスクリーム』) 君とした「ひみつ道具でどれが好き?」みたいな話ばかり思い出す (西尾智/『ドラえもん短歌』) 瓶ラムネ割って密かに手に入れた夏のすべてをつかさどる玉(木下龍也/岡野大嗣)
2019-07-30 22:27:30
#この短歌はエモい エモいかどうかわかりませんが、学生の頃響いたのはこのふたつかなあ。 結果より過程が大事 「カルピス」と「冷めてしまったホットカルピス」 「じゃあまた」と笑顔で別れ五秒後に真顔に戻るための筋肉 枡野浩一 ……エモくないな笑
2019-07-30 22:19:10
好きな短歌とかエモいとおもう短歌はほかにもすごいたくさんあるのだけど、じぶんにとってのめちゃくちゃ萌えるという短歌はこのあたりです #この短歌はエモい pic.twitter.com/nNYIutfKW4
2019-07-30 22:07:30

紫の葡萄を搬ぶ舟にして夜を風説のごとく発ちゆく 安永蕗子『魚愁』 #この短歌はエモい 心底かっこいいと憧れているのが、この歌です。豊穣さと『夜を風説のごとく発ちゆく』の隙のない美しさ。しびれます。
2019-07-30 21:36:27
#この短歌はエモい もし君と結ばれなければ 月のでる夜にだけ咲く桔梗になろう 触れてよと願う心に手のとどかず触れるのはどうでもいいようなたとえば乳房 初めての肉の重さを全身で噛みしめているあなたの下で 全て 岡しのぶ 高校生の時に読んで衝撃をつけました。
2019-07-30 21:22:28
#この短歌はエモい (隕石で手をあたためていましたがこぼれてしまうこれはなんなの)/東直子) (隕石のひかりまみれの手で抱けばきみはささやくこれはなんなの)/穂村弘 ()で括られてるところがさらにエモいのだけれど、その理由はこれを読んだ人には分かるはず… amazon.co.jp/dp/4480423885/…
2019-07-30 21:19:39
ホチキスの 針を抜くよに 君からの 手紙を捨てる 言葉を捨てる 高校時代くらいに、なんかの賞に入ってるのを見て、言い知れぬ感動を覚えた句。 ちょっと漢字の使い方とか違うかもしれんけど💦 #この短歌はエモい
2019-07-30 20:18:49
#この短歌はエモい 泣かなくても私はきれい剝ぎ捨てたコンタクトレンズに残る夜半の灯/櫻井朋子@Tomoko_s0212 東直子 選・特選 東京歌壇(東京新聞) 2017年2月12日掲載 やっぱり、エモいといえばこの歌を思い出すなぁ。初めて読んだ時の印象が「うわっ、エモっ!」だったからだろうなぁ。
2019-07-30 19:27:05
たとへば君 ガサッと落葉すくふやうに 私をさらって行ってはくれぬか 教科書にのってて、めちゃくちゃ今でも好きな短歌😃💕なんか自分を落ち葉に例えちゃう卑屈さ??みたなのも好き。 #この短歌はエモい
2019-07-30 19:09:43
自転車で君を家まで送ってたどこでもドアがなくてよかった(仁尾 智) #この短歌はエモい 短歌に興味を持ったのがドラえもん短歌だから…。
2019-07-30 18:46:37
#この短歌はエモい 東直子さん 廃村を告げる活字に桃の皮ふれればにじみゆくばかり 来て 雲を見て飲むあついお茶 わたしたちなんにも持たずにここに来ちゃった 好きだった世界をみんな連れてゆくあなたのカヌー燃えるみずうみ そうですかきれいでしたかわたくしは小鳥を売ってくらしています
2019-07-30 18:39:07
#この短歌はエモい 雪舟えまさん ちがう名で呼べど獣はとおい日の笑顔のように近づいてくる その国でわたしは炎と呼ばれてて通過単位も炎だったのよ あ、なだれ。真夜中に茶葉量りつつ目はひらいていてもとじても悪夢 この部屋に優しく用意された窓 星がきれいと呼ばれてゆけば
2019-07-30 18:28:25
#この短歌はエモい 穂村弘さん 完璧な心の平和、ドライアイスに指をつけても平気だったよ ラケットで蝶を打ったの、手応えがぜんぜんなくて、めまいがしたわ こんなにもふたりで空を見上げてる 生きてることがおいのりになる 夜が宇宙とつながりやすいことをさしひいても途方にくれすぎるわね
2019-07-30 18:17:07
#この短歌はエモい お嬢さん、今宵つくうそはみづいろ。こころはいつもからにしてをく/笹原玉子 後年の彼方より見し地球とはもはやひとつのちいさな傷痕/笹原玉子 みんなみのましろき町はあかるくて目隠などして遊んでゐます/笹原玉子
2019-07-30 18:04:31
#この短歌はエモい たったこれだけの家族であるよ子を二人あひだにおきて山道のぼる/河野裕子 のぼり坂のペダル踏みつつ子は叫ぶ「まっすぐ?」、そうだ、どんどんのぼれ /佐佐木幸綱
2019-07-30 16:31:43
#この短歌はエモい エモいっていまいちわからないのだけど、「あはれ」みたいなものかしら。 観覧車回れよ回れ想ひ出は君には一日(ひとひ)我には一生(ひとよ)/栗木京子 一度だけ本当の恋がありまして南天の実が知っております/山崎方代 とりあえず2首。
2019-07-30 16:28:23
#この短歌はエモい 月並みですが与謝野晶子 「やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君」
2019-07-30 15:54:51
#この短歌はエモい 永田紅! どこに行けば君に会えるということがない風の昼橋が眩しい 対岸をつまずきながらゆく君の遠い片手に触りたかった 人はみな馴れぬ齢を生きているユリカモメ飛ぶまるで曇天 ああ君が遠いよ月夜 下敷きを挟んだままのノート硬くて
2019-07-30 15:41:27
肌交わす事は慣れたが心まで交わる事はまだ 服を脱ぐ/赤片亜美 #この短歌はエモい 堂々と自選パート2です。私のエモには偏りがあるな…。
2019-07-30 15:41:04
抱くように抱かれていよう 乱暴な君の心が泣いているから/キール #この短歌はエモい キールさん(@madame_kir)の、大好きな大好きなお歌です。何度読んでも泣けてしまう。
2019-07-30 15:37:56
#この短歌はエモい 大森静佳! 生前という涼しき時間の奥にいてあなたの髪を乾かすあそび もみの木はきれいな棺になるということ 電飾を君と見に行く われの生まれる前のひかりが雪に差す七つの冬が君にはありき この世からどこへも行けぬひとといる水族館の床を踏みしめ
2019-07-30 15:29:25
#この短歌はエモい 横山未来子! ボート漕ぎ緊れる君の半身をさらさらと這ふ葉影こまかし あをき血を透かせる雨後の葉のごとく鮮しく見る半袖のきみ 胸もとに水の反照うけて立つきみの四囲より啓(ひら)かるる夏 瞬間のやはらかき笑み受くるたび水切りさるるわれと思へり
2019-07-30 15:22:07
エモさの短歌の自選なら、 腕時計から反射したお互いのうすい光を重ね合わせた/近江瞬(@sun0690) #この短歌はエモい 自選
2019-07-30 15:03:23
魂の片割れひとつ探すため誰も知らない惑星に行く 『 片 』 mococon #うたの日 #tanka utanohi.everyday.jp/open.php?no=95… これ!!! かなり頭に残っている……。 #この短歌はエモい
2019-07-30 13:38:57
灼きつくす口づけさへも目をあけてうけたる我をかなしみ給へ /中城ふみ子 #この短歌はエモい 短歌始める前からなんでか知ってた歌
2019-07-30 13:29:31
腐食のことも慈雨に数へてあけぼのの寺院かほれる春の弱酸 /山尾悠子 #この短歌はエモい 酸性雨で少しずつ崩れる寺院……めっちゃ好き。
2019-07-30 13:24:40
ささなみの志賀の辛崎幸くあれど大宮人の船待ちかねつ(万葉集1-30/柿本人麻呂) #この短歌はエモい あまりにも切ない挽歌(鎮魂歌)である。 我が家は天智天皇の御陵が近くにあるし尚更。
2019-07-30 13:09:54
自転車の後ろに乗ってこの街の右側だけを知っていた夏/鈴木晴香 #この短歌はエモい ただようさんタグお借りしました! 何度でも言いますが、このお歌に痺れて私は歌を詠み始めたのです!!知っていた がね、もうね、
2019-07-30 13:03:20
されどわれ精神(こころ)と肉と分かつすべ知らず柑橘の香りを好む / 春日井健 これ以上のエモさやある? #この短歌はエモい
2019-07-30 12:42:20
「エモい」ってなんだろって思いつつ玉虫色の言葉も好きだったりします。この短歌も想像できうる関係性は無限大なのにいつでも胸がぎゅっとする。 しあわせにしてますように でも少しわたしが足りていませんように/月夜野みかん #この短歌はエモい
2019-07-30 11:17:14