訴訟の経緯
2021/11/4結審

今日は午前中に東京地裁で「中野区文化財保護審議会傍聴訴訟」を傍聴。これ、区民が文化財保護審議会の傍聴を不許可とされたことについて行政不服審査を申立てたものの長期間放置。さらに、審査請求書を区の教育委員会に送付した手続きを違法として訴えた裁判。これまで4回の弁論が開かれ今回で結審。
2021-11-04 18:29:37
【中野区文化財保護審議会傍聴訴訟】第1回の期日では裁判所から原告(本人訴訟)に「訴状の内容を3ページ程度にまとめて骨子を提示してほしい」と指示。第2回期日では、原告が提出した第1準備書面を踏まえ裁判所が被告・中野区に具体的な反論をせよと指示。第3回は傍聴できなかったが原告側が再反論。
2021-11-04 18:36:51
【中野区文化財保護審議会傍聴訴訟】その後、第4回期日では、原告の再反論(第2準備書面)に対し裁判所から「不意打ちにあってもいけないので、被告さんで(これに)反論していただきたい」と指示があったのだが、被告指定代理人の粟田真記子弁護士が、なんと「(この場で)口頭で…」と発言(笑)。
2021-11-04 18:43:49
@galbraithian999 裁判官は、「(中野区にとって判決が)不意打ちに『なっても』いけない」と言ってました。被告準備書面(1)が、原告の提出した「骨子」の法的構成をほとんど無視していたわけですが、原告第2準備書面がそれを指摘したことを受けての発言と思われます
2021-11-04 19:31:01
日本の裁判では「書面主義」といって、弁論や証拠調べは書面で行われるのだが、どういう意図があったのだろう…。裁判所も「いちおう書面で(いただきたい)」と、あらためて支持をしていた。 twitter.com/galbraithian99…
2021-11-04 18:47:08
ちなみに、「粟田真記子」で検索すると、2010年3月31日付の法務省人事で「辞職」とある。ということはヤメ検の弁護士ということ? 比較的、珍しい姓で法曹界に同姓同名がいるとも思えないのだが…。 westlawjapan.com/p_affairs/2010… pic.twitter.com/Zhae5bmlQC
2021-11-04 18:54:13

その後、弁護士登録して東京都の特別区に勤務しているということで間違いない。 粟田真記子 東京弁護士会 東京都 千代田区飯田橋3-5-1 東京区政会館18階 特別区人事・厚生事務組合法務部 sumline.jp/phonebook/prof…
2021-11-04 19:04:40
@galbraithian999 その方で間違いないと思います。ググるとこんなのも出てきます daihanrei.com/l/%E7%A6%8F%E5…
2021-11-04 19:03:53
@orangkucing なんか、検事が証人を怒鳴りつけた(共同責任?)ことが辞職の理由みたいです。 kamome.5ch.net/test/read.cgi/…
2021-11-04 19:07:49
それにしても、検事が証人を怒鳴りつけたことが原因で辞職に追い込まれたって、ヤバい検事だよなぁ。 twitter.com/galbraithian99…
2021-11-04 19:42:27
【中野区文化財保護審議会傍聴訴訟】で、被告の中野区は、原告の主張に対して審査請求すべき行政庁が区教委なので違法ではないと反論して真っ向から対立。審査のたらい回しについても公権力の行使や行政処分ではないとか行政不服審査法にも規定がないとか主張している。 twitter.com/galbraithian99…
2021-11-04 19:20:28
【中野区文化財保護審議会傍聴訴訟】ということで、こうした点を裁判所がどう判断するのかに注目。判決の言渡しは、12月23日、13時30分から東京地裁613号法廷で。 twitter.com/galbraithian99…
2021-11-04 19:23:39
中野区が文化財保護審議会の傍聴を許可していない件で住民が損害賠償を求めた訴訟は2021/11/4第5回口頭弁論で結審しました。判決は12/23(木)13:30東京地裁613号法廷。 @galbraithian999 さん、傍聴とレポ(リンク先ツイートからのツリー)、どうもありがとうございました🙏 twitter.com/galbraithian99…
2021-11-04 20:54:38
旧中野刑務所正門(中野区指定文化財「旧豊多摩監獄表門」)。2021/5/23友人撮影 pic.twitter.com/WVPIFH8bdj
2021-11-05 00:31:51

2021/11/4中野区文化財保護審議会傍聴訴訟が結審したので下記ブログに追記しました。判決は12/23(木)13:30東京地裁613号法廷 nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2021/05/…
2021-11-04 23:47:1412/23判決

旧中野刑務所正門(旧豊多摩監獄表門)の文化財的価値と保存・公開方法を審議した中野区文化財保護審議会を区が傍聴させなかったことに対し、区民が損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は2021/12/23の判決言い渡しで請求を棄却した。下記記事に追記し判決文をアップロードしました nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2021/05/…
2021-12-23 19:26:03
こちらは、まだ判決文に目を通していないけど、かなり酷いというか、結論ありきの論理展開をした判決だったっぽい。 twitter.com/nakanocitizens…
2021-12-23 22:52:422022/4/14控訴審第1回口頭弁論

はてなブログに投稿しました 中野区文化財保護審議会の傍聴拒否で控訴しました(2022年4月) - 中野非公式リポート nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2022/04/…
2022-04-05 08:00:116/9控訴審判決

2022/6/9東京高裁が控訴審判決言い渡しで、損害賠償請求を棄却した一審の判断を維持したので追記しました 中野区文化財保護審議会の傍聴拒否で控訴しました(2022年4月)高裁は請求棄却維持(6月追記) - 中野非公式リポート nakanocitizens.hatenablog.jp/entry/2022/04/…
2022-06-10 01:58:57