真剣な話なのでカウンターを当てています。
0
お望月さん @ubmzh

オープン記事です。NOTEの自動通知と人力通知を区別しつつ、やる気を潤していこうという冗談が一切ない記事です。 【NOTE】チヤホヤの自動通知と人力通知を区別しよう|お望月さん @ubmzh #note note.com/ubmzh/n/n33dfe…

2020-04-11 09:58:55
雀bot@スケブ募集中 @suzumeninja

note、どちらかと言うとクリエイターのための光の投稿スペースの想定だったのだろうけど、怪文書不法投棄先じみた使い方になっていてすまねえなという気持ちがチコットだけないわけではない。

2020-04-11 10:33:56
戦車 @MoterSensha

それいうたら、ツイッタランドも、古のニコニコも、youtubeも、光属性のユーザーを基本的に想定したサービスやったやろうしな……まあいずれも光もあれば暗黒属性の暗黒市場がみっしり広まってまうのは、人のサガ……光が眩しくて干からびてしまうから石の下の闇を求める地虫のような人々……俺……

2020-04-11 10:37:31
お望月さん @ubmzh

10年くらい前、noteでラーメンズコントまとめ作ってたけど、反応がゼロどころかマイナスだったんだよな。

2020-04-11 10:51:59
お望月さん @ubmzh

note初期は情報商材の根城でという印象で「note」で検索すると多くはソレ系だった。2015-16年台のおすすめ履歴とかもかなりユニークな固定メンバーがならぶ。(アーカイブで見れるよ) Twitterでガセネタを流してBANされた人が経歴ロンダして有料記事売ってたのをよく見た。

2020-04-11 11:24:53
雀bot@スケブ募集中 @suzumeninja

noteは編集者のおすすめとかはあるけど、「サイトにアクセスするといきなりランキングがTOPにドン!」というタイプではないから、何が受けているかというのが見えず、ゆえに受けるものを書こうとしてジャンルや作風が先鋭化されていくという現象が起きにくいのかもしれない。

2020-04-11 11:26:06
雀bot@スケブ募集中 @suzumeninja

Twitterもnoteと同様に「サイトにアクセスするといきなりランキングがTOPにドン!」というタイプではないから、カオスが維持されている感じがある。

2020-04-11 11:27:07
お望月さん @ubmzh

やがて強火の怪文書が並ぶようになり、ブレイクしてくると「note勢」が意識されるようになった気がする。それでも、note主軸にした人はいなくて知名度の三店交換スポットという印象が強い。 CXOが加入した時期から、全体の舵取りに光が見え始めて、CXO本人も胡乱性を発揮し多様性が芽生えてきた。

2020-04-11 11:28:36
お望月さん @ubmzh

CXOが加入してかなり整備した後に、いわゆる「サイトにアクセスするとトップにドン」こと「ピックアップ」機能が廃止。 実質的なランキングなので工作を抑制することに成功。(知名度や互助会だけでスキ稼いでる!という不公平さや嫉妬を防止) twitter.com/suzumeninja/st… twitter.com/suzumeninja/st…

2020-04-11 11:32:14
お望月さん @ubmzh

???「旦那、旦那!どうしたんですか急に暦に向けて話始めて」 ???「おう、ハチか。すまねえ、この日めくり暦ってのは、暦として意味はあるのか?」 ???「へえ、そりゃ日めくりですからね、めくってくだせえ」 ???「もっとこう、一覧にした方が良いのでは……」 ???「ちげえねえ」

2020-04-11 11:34:45
お望月さん @ubmzh

あぶない、正気に戻るところだった。

2020-04-11 11:36:40
かなった @kanatane_ok2

@ubmzh お望月さんのnoteの振り返りつぶやき面白かったです。 ピックアップは好きだったのですが、たしかに廃止した事で、自由度がUPした気がしました。気にすると、思った事を書きにくくなるんですよね😭 最後の落語のオチも面白かったです。 たしかに、ちげえねえ🤣

2020-04-11 11:43:55
お望月さん @ubmzh

@kanatane_ok2 あやうくツイートの信頼度を高めすぎるところだったので、急ハンドルで夢オチにしました。 視線を多く感じると自由に書けない、というところはあると思います。ある程度、自我を確立したライターはともかく「誰でも続けられるようにする」というNOTEのコンセプト的にはピックアップは不向きかな、と。

2020-04-11 11:45:49
お望月さん @ubmzh

さて、本題。 Togetterの通知も自動通知と人力通知があることはご存知かと思います。話題になりやすい「伸びてるみたい」は、自動応答です。一定の速度や強度があると出やすいみたい。(なので通知タイミングはまちまち) pic.twitter.com/8gU2sZx7cX

2020-04-11 12:05:43
拡大
お望月さん @ubmzh

「編集部オススメ」は手動で収集、通知されたもの。 NOTEと比較して広範囲で胡乱寄り(楽しさを優先する)。 NOTEは一次ソース、Togetterは二次ソースまとめなので、単純に比較はしにくい。(責任の重さが違う) イチオシは記事にもマークがつくのでほこらしい。 pic.twitter.com/rf26lBh7AW

2020-04-11 12:09:03
拡大
拡大
お望月さん @ubmzh

なので、ある程度ウケれば自動で通知が発生する「伸びてるみたい」に関しては「またTogetter編集部が!!」みたいな扱いは誤解。投稿されたコンテンツ強度が高いだけ。 でも「編集部オススメ」に鳥人間コンテストバイオテクノロジー部門を選定するのはヤバイ。編集部に胡乱担当者が存在しかねない。 pic.twitter.com/XEg0ZojbRQ

2020-04-11 12:12:24
拡大
kope @kope_3485

「手羽先おいしいですよね」

2020-04-11 12:12:38
お望月さん @ubmzh

それはそれとして、Toggetter編集部さんがNOTEを開始して、静的なまとめを始めたようです。インターネット三密でちょっと見逃してるな、みたいな良記事に出会えるかも。 情報収集の角度を変えて、風や水を入れ替えて、カルマ調をしてみてください。 #おわりです note.com/togetter

2020-04-11 12:15:57