
むかしかみえしに教えてもらったお部屋の書き方が楽でいい 綺麗にやればもっときれいにできますほんとです pic.twitter.com/cV2f51Gp2q
2020-05-22 01:47:34




まあ損はしないんで、一回試してみて下さい。 この方法をネットに書き込んでくれた名もなき絵の師匠、ありがとう。 pic.twitter.com/5MhydrgBJ9
2019-11-11 21:29:32

「手じゃなくて指が描けない!!」 「指のイラストが無理すぎる、、、」 という人へ❗️ 「ヘタクソな指」が生まれ変わる 【指の描き方】3ページ講座。 pic.twitter.com/vC3LZNfRC9
2018-10-03 19:12:56



昨日のお絵描き配信で話題になったので。私自身ツイッターで見て知ったんですけど、この消しゴムめっっっちゃ使いやすくてスっと綺麗に消えるし消し心地も滑らかで紙を汚さないの。サクラクレパスから出てて確か120円位で同じタイプで黒いものもあるっぽいです。アナログ絵描きさんに超おすすめ👍 pic.twitter.com/4ZGdVxzBOt
2018-09-09 19:42:48

「これで君もさよつぐが描ける!!!!!!!!!~2018~」 ※個人の見解が含まれます pic.twitter.com/Ng1A2TuGYX
2018-06-15 06:29:58

需要があるのかわかりませんが、「CLIP STUDIO PAINT」でのモノクロの瞳のメイキングです👀✨ 漫画を描くときはいつもこんな感じで描いてます✎⁾⁾ pic.twitter.com/LjrE8dRXn5
2020-03-25 16:30:03

【腕組みポーズの描き方】 「腕の重なりとアングル」が上達する 「ダメかも❌」と「良いかも⭕️」 pic.twitter.com/X8VBAe9hYx
2020-03-09 19:26:33


【顔面パース表】です。 ✨顔のアングルが苦手な方✨は 『コピー、トレース、保存』 【全てご自由】にお使い下さい。 pic.twitter.com/Pim4UYr5q7
2017-11-17 19:05:03




<個人的な手の構造のポイント> ・指は手の平から曲がる ・手の平を三つの丸で考える ・手のひらの根元の厚みをしっかり ・指の凹凸は小さく全体の流れを捉える ・指先、爪の形は個人差が大きい *2重関節のフィギュアを見ると関節を理解しやすい pic.twitter.com/VnApNlMn2L
2018-09-11 08:01:57




クリスタは平行線や直線定規を使わずにフリーハンドで直線描けるんやで 好きなブラシツールで[後補正]-100&[ベジェ曲線]ONにするだけです。[ベジェ曲線]ONだとちゃんと筆圧状態も保持されたまま直線になるの。 プロップとか描くときにちょっと楽しなるで😊 pic.twitter.com/G1l4qsTwoq
2023-02-11 11:48:59
線画での柔らかさの表現に苦しんでる人を見かけたので、ちょこちょこ線を太らせてアクセントつけるといいですよ.png #tegaki_dt pic.twitter.com/b4vKlE832r
2022-05-07 00:23:16

需要あるか分かりませんがクリスタの新規色調補正レイヤーの使い方をまとめてみました pic.twitter.com/VZcKrgsd7j
2022-03-21 20:01:37


ご質問にあった描き方まとめました! 手フェチで指も爪も長いのが好きです。(自分のは短いからいつも盛って描いてる) pic.twitter.com/6ck30jJGOi
2020-06-30 18:05:37

意外と難しいけどわかると簡単✨ 『横顔イケメンが10倍上達するデッサン』 pic.twitter.com/9CiH61HfUZ
2021-03-28 09:57:14
アタリを取る際に、一旦肩を描かず、顔と胴体だけ描いておくと、後から腕を上げたり下げたりする時にも肩が描きやすいです。 pic.twitter.com/L4UReNRxCc
2021-03-16 23:34:38

「 色がダサくなる理由 」 pic.twitter.com/2XAHGlWRVE
2021-03-07 20:50:27




ずっと悩んでた問題で、顔を描くと目やら口やら顔のパーツが妙にデカくてすっきりしない…と思ってたんですが、どうやら頭と顔の構造を勘違いしていたことが原因だったらしいと気づいたので忘れないように覚え書きです pic.twitter.com/yvz3byKFDt
2020-08-12 01:00:46