
がくしういんって当時宮内庁の管轄で半分くらい普通の学校と違うけど同じみたいなどっちつかずな環境だったみたいで、学費はただなんですよね
2017-02-26 21:30:33
武者先生が臨海学校で水泳の級が上がったら先輩として何かをおごらないといけなくて困ったエピソードの生々しさが強調されるですよね 学費ただ
2017-02-26 21:32:09
初期文豪の1人(公式的には数少ない常識人)は、ノーパン文豪で、芥川からぬぎたてのパンツを借りた男。
2017-02-25 15:50:48
武者先生の「僕の道を行くのみ…!」と志賀先生の「俺の道を邪魔すんじゃねえッッ!!」がとてもリアル この二人はそのためなら割といろんなものを犠牲にして開き直るタイプだからな
2017-02-26 21:00:56
喪失状態の志賀先生って武者先生がぎりぎり受け付けるラインって印象 勝手に自転車でひとっ走りして一人きりになったら淋しくなって帰ってくるみたいな
2017-02-26 20:19:09
友達耽溺の志賀先生だけど文アルさんのキャラブで武者先生にしか矢印を向けなかった件は何というかリアルすぎて若干ダメージを負ったんですが
2017-02-26 20:09:57
しがむしゃ府司書でも若干のダメージを負う忠実再現 結局先生ってすべてが終わってから「惜しい人だった(終了」 っていう以外は基本的に自分だけの世界で生きてるのがリアルなんだよねえ
2017-02-26 20:13:15
ワンドロとは無関係な著作印象100%ならくがきしがむしゃ… みんなも志賀文学の『不愉快』という語句をカウントをするんだ! pic.twitter.com/aqP6fzUwxN
2017-02-24 23:52:12

なんか自分でも忘れないようにTLに書き込んでる情報、調査報告みたいになってる(最近の話題は 白樺に志賀先生以外におかしかった人は居るのか )
2017-02-26 02:19:35
白樺派にはメンヘラは居ないけど心中した人(たけおさん)と、悩みながら作家続けてて武者先生を殺して自分も死ぬ夢想をする病んだ人(そのいけ)は居た 志賀は事実上文学(武者先生)と結婚した 最後が一番おかしいかな( ¨̮ )
2017-02-26 02:51:20
女連中が蚊帳の外だけど、武者先生の人生を追ってると初期の少女漫画のヒーローが別の人だったのに、最終回あたりが熱すぎてそっち(志賀)が最終的に全編を通した真のヒーローだなっていう…この…わかるか?
2017-02-26 15:24:53
メイン 志賀 俺様系神経質なヤンキーお坊ちゃん(友情END) 正親町(兄) 熱血飲んだくれ王子 木下 幼馴染の秀才お坊ちゃん 千家 わんこ系ナチュラルストーカー後輩 長與 腕力ヤンキー 里見 皮肉屋な空想家 園池 病弱な神経質お坊ちゃん 詳しい人訂正お願いします
2017-02-26 15:44:09
せんせいが長與に関して腕力の話しかしないのなんでなの…「長與とした絵の話超たのしかった!画家にもなれたんじゃないかな^^」って言ってるけどすでに2人の司書から武者先生が初婚の時に揉めたのおまえだろって疑惑持たれてるんだが…
2017-02-26 19:44:49
千家はナチュラルストーカーかもしれないけど、ナチュラルストーカー自体作家のお弟子さんとかにはそう珍しくないのでそんなにインパクトないです
2017-02-26 12:51:44
正親町の家に親とどうこうって話が出てこないけど、弟はだいぶやんちゃだったようなことを読み取れてる 武者先生はこのうちのお兄さんが好きだった
2017-02-26 15:04:51
園池の文にはしがむしゃがちょこちょこでてきてるけど 武者先生とピストル無理心中を図る夢想しているところで最後の作品が終わっていて oh…とはなった
2017-02-26 13:37:57