
で、スピーチで使ったスライドをそのまま公開します。 何を話して欲しいかをうかがったのですが、内容についてはいっさい委ねていただきました。 ※公開は、UX会議のスタッフの方に許可済です。 docs.google.com/presentation/d…
2022-01-28 20:21:22
写真📷も撮ってません。 ご参加者が映らないように配慮すればOKと許可をいただいたのですが、場の空気を乱すことになるかもと思って🤔 すみません。 また明日にでも軽くご報告します📝
2022-01-28 19:48:10
昨日、「ひきこもりUXラウンジ in 大阪・茨木」に参加させていただいたのですが。 わたくしめ、いつもは、ばんばんツイート📶するところ、たった1回でした。 話しかけたり、話しかけられたりで、隙間時間があまりなかったもので😃
2022-01-28 19:43:52
1/27(木)、たたいま13:25。 きょうは「ひきこもりUXラウンジ」に参加しております。 もうすぐはじまります🌈🌈🌈 いま、スタッフのかたを除くと50人ぐらいいそう。 pic.twitter.com/QlLI9L0uJX
2022-01-27 13:29:38

明日のUXラウンジに、Breakさんが来てくれます!🤗 twitter.com/ok_break/statu…
2022-01-27 00:40:58
【Break】ひきこもりUXラウンジ in 大阪・茨木【世話人登壇予定】 1/27(木) 13:30~16:30(開場13:00) 茨木市市民総合センター(クリエイトセンター) ひきこもり当事者と関係者が集まって対話交流する場。 女子会もあります。 なにかよいことのきっかけになればと。 blog.livedoor.jp/uxkaigi/archiv…
2022-01-25 15:58:53
明日、大阪・茨木市にて開催です!感染対策をしっかり行いながら開催します。第一部の体験談では、奈良や大阪で当事者会を開催している@ok_breakさんにお話しいただきます。予約不要・途中入退出自由の会ですので、お気軽にお越しください。(感染対策のため連絡先の記入にご協力をお願いしています) twitter.com/uxkaigi/status…
2022-01-26 21:27:57
/ 拡散希望🙏 1/27 ひきこもりUXラウンジ in 大阪・茨木 \ 「ひきこもり」の当事者同士、ご家族同士、支援関係者同士がリラックスして出会い、対話や交流をはじめるための「ひきこもりUXラウンジ」という場を実施します。お気軽にお越しください。 参加費:無料・予約不要 blog.livedoor.jp/uxkaigi/archiv…
2022-01-25 09:00:01
年末に出た、ひきこもりUX会議の代表理事が執筆された、ちくま新書。 この機会に、もっかい読み返しまする。 アホなんですぐ忘れるぅ~(;゚Д゚) amazon.co.jp/dp/4480074465 pic.twitter.com/4BNl8zEyFf
2022-01-25 20:23:03

【Break】ひきこもりUXラウンジ in 大阪・茨木【世話人登壇予定】 1/27(木) 13:30~16:30(開場13:00) 茨木市市民総合センター(クリエイトセンター) ひきこもり当事者と関係者が集まって対話交流する場。 女子会もあります。 なにかよいことのきっかけになればと。 blog.livedoor.jp/uxkaigi/archiv…
2022-01-25 15:58:53
UX会議といえば女子会が有名ですが。 この「UXラウンジ 」は、ひきこもり当事者と関係者が集まって対話をするというもの。 1/27(木) 13:30~16:30(開場13:00) 大阪府 茨木市市民総合センター(クリエイトセンター) わたくしめ、参加させていただきます🙇♂️ テケテケテケ👟👟 twitter.com/uxkaigi/status…
2022-01-25 12:20:12