
NAVERまとめのサービスが終了していたことに今さっき気付いたので、まとめ直しました🐏 pic.twitter.com/qWSWdBA3dT
2020-11-19 22:55:40

trace out / natsume キーボードがリードするサカナクションライクなロック MVの大人を演出する手作り感も素敵 おもむろに始まるガチッとしたスラップ 全体的に聴きやすい整った曲 なんか最近こういう四つ打ち系好きだな #札幌バンド漁り youtu.be/ngA9PCTAuFE
2020-04-27 11:04:45
ふぁいとSONG / BUGY CRAXONE すごく馴染みやすい音楽だと思う サビの斉唱もとてもよい、すぐ歌える 映像の中の映像を見てる感じがまた面白いのと 逆再生を上手く使ってアナログだけど不思議な映像を作り出してる タイムラプスの映像も味があっていい #札幌バンド漁り youtu.be/2-iSVRE-Q1k
2020-04-26 12:13:44
ニーチェ / エディプスふたたび ロックバンド(解散済) ギターのリードが程よく怪しい場面を作り出してるなあ このライブのベーシストの醸す雰囲気が好きだな、ゆったりしてて 全体的にテクニシャンなバンド ドラムの4つ打ちのとこ好きだな #札幌バンド漁り youtube.com/watch?v=ki7JGs…
2020-04-25 10:31:39
Stain / ナイトdeライト 雰囲気だけで夏を感じられる この曲に限らずとても実直な曲が多い印象 全体的に難解さを感じないけど ベースの音の切り方だったり ドラムの跳ねたリズムの中の強弱の表現はさすがプロだなと思う 自己レーベル立ち上げてるんだね #札幌バンド漁り youtu.be/rqE6x__-0pI
2020-04-24 10:56:16
あーりんわっしょい / 最終少女ひかさ 鍵盤の存在によって踊れるロックに仕上がってる 途中からステージにいるのがボーカルだけ ちゃんとみんないるんだけどステージにいるのはボーカルだけ これはライブが超楽しいだろうな もう解散してるけどな #札幌バンド漁り youtu.be/c2RMINnSB8I
2020-04-23 02:55:43
唯一人 / 爆弾ジョニー サビのキャッチーなこと。 こういう雰囲気の曲ではよくありそうなメロディだけどいいね。 ギターがビーム出してるみたいな音出してる キーボードの音でうまく尖りすぎたギターの雰囲気をまとめてる MV楽しそう なんか元気出るよ #札幌バンド漁り youtu.be/Sq9yWGQPWG8
2020-04-22 10:48:08
全力パーティーチューン / A.F.R.O 安定のA.F.R.Oさんですね すっかりご当地に根付かれてます 立ち寄ったお店にポスターが貼られてるくらいには愛されてる モエレ沼公園はひらけてて映像としてもいいなああ #札幌バンド漁り youtu.be/_x3vulT6hHw
2020-04-21 10:09:47
林檎 / パレードパレード フュージョンロック? 都会的な曲ほんと好きで最後転調するところなんかめちゃくちゃ綺麗 ドラムが右手だけロックノッカー使ってるのもちょっと面白いなと思った しかしハマりそうなバンドはだいたい解散してるわ #札幌バンド漁り youtu.be/aLqf_G7yrbw
2020-04-20 09:41:48
Adolescent Rage / YUKIGUNI スクリーモ系を聴く時は なんだか浸るように麻痺して平坦な気持ちになるんだけど 曲中にしっかりと展開もあって 観客を置いていかずにライブを楽しんでる感じがした。 「気付いたら終わってた」っていうような曲ではなかった。 #札幌バンド漁り youtu.be/BknvztTwPIM
2020-04-19 05:02:41
Humming Bird Blues / The Blue'Z ロックバンド! THEE MICHELLE GUN ELEPHANTみたいでかっこいい曲 イントロのコード好きすぎて色んな曲に使っちゃう あとビジュアルの統一感あるのいいよね #札幌バンド漁り youtube.com/watch?v=-aI86A…
2020-04-18 08:35:02
温泉 / ランチブレイク おしゃれなカッティングからはじまる、くるりみたいな自由な歌 初見で歌えるくらいキャッチー ときどき笑わせようとしてくるユーモア ほのぼのとした映像 こんなの愛される要素しかないじゃないか #札幌バンド漁り youtu.be/5hqbkSSvuY4
2020-04-17 11:18:42
ロンリー / TASOGARE 歌詞も音楽もとても真っ直ぐな曲 あんな早口で歌いながらカッティングできるのすごいな リズム隊はとにかくリズムに徹してて安心感がある 1stシングルのタイトルが挑戦的 #札幌バンド漁り youtu.be/jdEWv34K0rc
2020-04-16 11:09:26
孤独すらもない世界 / 月光グリーン メロディが和風! サビのところなんかは菅田将暉みたいながなりが特徴的 ギターと鍵盤がそれぞれいい雰囲気を作ってる リズム隊の主張の少なさが侘しさを演出してる 今年2月14日配信開始の「We are GEKKO GREEN!」より #札幌バンド漁り youtu.be/lhnzaBD27QA
2020-04-15 09:50:55
被写体へ / クロロフィルム MVおしゃれ 雨上がりの朝に聴きたい 6拍に変わるところいい 変拍子って何でかっこいいんだろうな ギター歪んでるのに綺麗なのずるいな #札幌バンド漁り youtube.com/watch?v=P7fJh3…
2020-04-14 07:31:53
アスファルトに立つ / THE安全ピン いい雰囲気のライブだ〜 思わず微笑む C 缶ビールをたくさん持って E (缶ビールをたくさん持って) F テレビ塔の真下で僕ら G (テレビ塔の真下で僕ら) 好きだこれ コード進行がそもそも好き #札幌バンド漁り youtube.com/watch?v=37ucg2…
2020-04-13 08:08:00
Scum / SLANG ドラムのサウンドちゃんとミュートされてて良い。ボーカルより抜けて聴こえる スタジオ行くと壁に名前を良く見る 2001年のアルバムの「何もしないお前に何がわかる。何もしないお前の何が変わる。」という曲のタイトルが胸に響いた #札幌バンド漁り youtube.com/watch?v=PevjS5…
2020-04-12 09:13:38
OneNightEcstasyのテーマ/OneNightEcstasy 縦ノリチックなラップロック。 歌詞を良く聴くと「攻めていくぜ」感がすごい。 ラップで終わるかと思ったら最後はまた違った展開が。 気勢の限りを放つ曲。 え?自分のバンドだろって? いいじゃないか🌙 #札幌バンド漁り youtube.com/watch?v=LTp93v…
2020-04-11 11:11:40
ヌー・イェェェェェイ!☆/HANABOBI 曲名通りの曲だった 概要欄でヌーの解説してる優しさ これほどまで破壊的なハクナマタタをかつて聴いたことがない はちゃめちゃな雰囲気だけど演奏はキチッとしてる 仲良さそう なりより強そう♂ #札幌バンド漁り youtu.be/33ERwHXAXEM
2020-04-10 07:43:22
邦ロックカルチャー/J-ANKEN 無限に楽しい映像でした これはもうエンターテインメント わちゃわちゃしてる所にちょっと混ざりたいと思った 映像だけじゃなく音もかなり作り込まれてるしとても爽やか 聴いていて気持ちがいい バズりたいからMV頑張る。 #札幌バンド漁り youtu.be/DAw2jkuhCL8
2020-04-09 07:34:09
Revenge/UnitedPanties スクリーモかメタルか ギターの音が結構好き こういうズンズンしたジャンルは音作りが半端だとかっこ悪く聴こえちゃうからすごい 途中でみょんみょんしたサウンドになるのも割と有り #札幌バンド漁り youtu.be/HKjgU0N6oRc
2020-04-08 08:12:39
ノンフィクション/the Floor こういう楽しげなMVいいなあ Adobeのソフト使ってるんかなあ 自分の技術力の無さに作業中憤慨してしまうこの頃 ギターリフの音作りがアルカラに似てて好き 弾いてて楽しい音だよね 音楽っていいね #札幌バンド漁り youtu.be/9AUaYTZG5qg
2020-04-07 07:11:20
奇数と偶数/マイアミパーティ このMV良いんだけどすごく切なくなる 狸小路くらいなら全然余裕なんだけど青少年科学館の映像が出始めた辺りからなんか走馬灯が見え始めてきて自分にとって大切な時間ってなんだろうってグルグル巡ってきて心にくる映像です #札幌バンド漁り youtu.be/1PvRgBUipGo
2020-04-06 07:04:36
まるくなった/DOUBLE SIZE BEDROOM 初ライブが札幌だから勝手に札幌バンド認定したけど、既に解散済み? なんかすごい色々詰め込まれた曲だった。 リズムやリフやメロディが、どれかは誰かに刺さるだろうというような 十徳ナイフみたいな曲だった。すごい。 #札幌バンド漁り youtu.be/W_Wc7WSLlso
2020-04-05 08:03:45
NO! / トラケミスト ライブの定番曲なんだって そういう曲があるといいよね ギャラリーも一緒に「NO!」ってやるんでしょ最高だな メンバー全員演奏も盛り上げも上手いし カワモリソンしばらく会ってないし元気かよ #札幌バンド漁り youtu.be/Wr7-Bqyc3UI youtube.com/channel/UCGmkV…
2020-04-04 07:34:26
プライムノート / ジャスパー ツインボーカルスリーピース 編成は凛として時雨と同じで、凛として時雨も好きだけど、こちらのバンドの方が人にお勧めしやすい。笑 他の曲も聴いてみたくなっちゃって起きがけで動画全部観ちゃったよ 映像のクオリティ高い #札幌バンド漁り youtu.be/y-reV6eSkYY
2020-04-03 07:35:54
Happy Ending / Freaky Styley RADWIMPSに似てるって言われそうだけどそれはメロディの運びとコーラス毎の展開の仕方 「全く違うもの」は簡単に作れるけど、 「似てるけど違うもの」っていうのはすごく作りにくい。 これは「似てるけど違うもの」だと思った #札幌バンド漁り youtu.be/r43tXSr0zXg
2020-04-02 07:34:47
祖国 / 壬生狼 モンパチを更に渋くしたような 良い意味で漢くさい曲 直球な歌詞に似合う男らしいボーカル 荒々しいようで丁寧なギター ライブPVって熱さが伝わっていいよなあ #札幌バンド漁り youtu.be/GWysLRma3mA
2020-04-01 07:22:08
You’ll never be alone / WITH ジャンルはなんだろう 歌謡曲よりのアシッドジャズ? ちょっとわかんないけど90年代の空気感 サビの後のリズムというか、スネアが入るところが想像と違って不思議な感じがする 夏でも冬でも聴けそうな曲 #札幌バンド漁り youtu.be/YxXxPfVEsZI
2020-03-31 06:39:37
恋は泥棒 / Pett Bottle ガールズロックバンド 「相手の悪いところも全てが良く見えてしまう」 少女漫画を読んでいるかのような世界観 恋に限らず、盲目になってはいけないな 結構ベースが動いていて、ストレートなドラムパターンと良く絡んでる #札幌バンド漁り youtu.be/JTv3CVA5LcY
2020-03-30 08:14:34
雪中花 / sleepy.ab イントロでしっかり雰囲気が作られてて そのままの優しい暖かい曲調で進行する 「北海道だ」とわかる映像で、道民のホームシックを再発させる こんなやわらかな音楽も好き #札幌バンド漁り youtu.be/jsMS56VOVm4
2020-03-29 11:58:36
Honey,I love you. / LUMBER JACK がなり続けるのは辛そうだけどこれはカラオケ映えする曲だと思う 跳ねたリズムも楽しくて良い 途中スローテンポになるとこも、ここまで聴いた楽曲全体を噛みしめながら聴けていい #札幌バンド漁り youtu.be/QCbppprIP-I
2020-03-28 11:13:04
ファンネル / Copernix エモロックバンド かっこいいな。歌も覚えやすい。 よくある「ハイトーンぶっちぎり」じゃなくて#hiA#くらいまでな感じ(粉雪はhiA) 曲調は違うけどリフがBUMPっぽくて好き #札幌バンド漁り youtu.be/kE1WfSrq3MQ
2020-03-27 08:21:50
Good-bye / パチママニン 最後まで透明感を保って走り抜ける曲 ボーカルの声のキャラが立ってて良い 色々と弾き語りもアップしてるみたいでいくつか観てまわったけど、アーティスト毎の歌い方に寄せつつ、ちゃんと自分の声を馴染ませてる 優しい音楽は好き #札幌バンド漁り youtu.be/IxhHUy6qXus
2020-03-26 09:22:16
間もなくフィクション / プルモライト サビが一緒に歌いたくなるほどキャッチー メロディ繰り返すのは定番だけど王道 2番のAメロの雰囲気の変え方が良いし、2番のAメロの入り方も良い 曲に「油断すんな」って言われてるみたいだ #札幌バンド漁り youtu.be/VQPJhn1zLRU
2020-03-25 09:50:41
only lonely / shoes 曲名は寂しそうなのに、曲調は明るい 歌謡曲って感じでよき アニメ映画のエンディングで流れていそうな雰囲気 もうちょっと聴いていたいと思った そういえばこういうコーラス掛けたギターの音で曲作った事ない #札幌バンド漁り youtu.be/zukm0ZAfKW0
2020-03-24 10:15:00
新曲 / LINDA @SUSUKINO810 さんで行われている無顧客生配信に参加されたそう こんな時だからこそとできることを精一杯やっているんだろうなあ あれだけ振り乱してドラム叩けるのすごい 俺ならスティック投げ飛ばしちゃう #札幌バンド漁り #生配信 youtu.be/CkaAIDdC1XQ
2020-03-23 10:46:09
mouse / BLACKHAIR この曲調にしてはギターを歪ませてないけど、ちょっとがむしゃらな感じに聴こえていいと思う 冗談まじりでも真っ直ぐなリリック こういう歌を聴くと音楽やりたくなってくるの わかる? #札幌バンド漁り youtu.be/jXfz-OW2K6U
2020-03-22 15:13:22
裸のEDEN / The Real Gallagher ノリの良いカッティングリフとキャッチーなメロディ ニコニコで楽しそうなドラマーと見え隠れするベース(映像の問題) 90年代のドライブミュージック的な こんな曲が一曲あってもいい moleのステージの高さって丁度いい? #札幌バンド漁り youtu.be/HkHsAe9HZcs
2020-03-21 22:30:14
秘密のヤドカリ / アシカイクル 演奏隊の安定感 右のギタリストはギターが本体 そしてめちゃくちゃ動く たぶんドラムも動きたがってる 勢いは大事 #札幌バンド漁り youtu.be/8agWpfPQV1A
2020-03-20 09:11:49
こわして / Drop’s 既に拠点が札幌ではないらしい チャットモンチーみたいなバンドかなって思って聴いたら全然違った めちゃくちゃロックなブルースが飛び出てきた 最近の曲もいい。伸びやかなボーカル すげーなあ(語彙力焼失) #札幌バンド漁り youtu.be/SSezc2jhPcI
2020-03-19 09:41:15
MS.CLIMBER / LOGIC NOISE オルタナティブロックな感じ メロディの運びがワンオクみたいでカッコいい まだこういうギターのおかず的なのが弾けないから、たくさん聴いて肥しにしたい ちなみにLOGIC NOISEさんは、様々なボーカルさんとコラボしているらしい #札幌バンド漁り youtu.be/GKMwG3cScgo
2020-03-18 10:24:22
サクラシンドローム / PLAYLIST メロディックロック! 最後のラララはベタだけど好き そんでめちゃ爽やかなMV こんな映像を撮ってみたい。 #札幌バンド漁り youtu.be/iTHZetmNA-E
2020-03-17 07:00:21
Japapapanese / selfarm ギターリフで和テイストというか、尺八みたいな雰囲気出せるんだね 映像も見ていて続きが気になる楽しめる内容で面白い 和と洋の対比を強調してるのかな あえてギャップを作り出すのっていいよね #札幌バンド漁り youtu.be/FGBRy07vOFY
2020-03-16 07:08:24
302号室 / Fly→D ボーカルの声色が幅広い いわゆる「男声」なんかも操れるんじゃないかな 曲全体がストレートな流れでとても聴き入りやすい なんか仲良さそうなバンドでいいなぁ Eggsに音源があったよ #札幌バンド漁り youtu.be/Lh6I-gALekY
2020-03-15 07:00:16
青い日々 / モアスリイピイマン エモいmiwaって感じの雰囲気。 スネアの音がめちゃくちゃ好き。 最後のサビのリズムパターンも力強くていい そこに埋もれないクリーンサウンドのリフがマッチしててより熱い OneNightEcstasy活動スタート直前に解散してた #札幌バンド漁り youtu.be/0Bvp2HVDthY
2020-03-14 10:31:00
恐竜は俺の祖先 / the hatch ハードコア×ジャズだと 聴いたらわかるけど中毒性ある。 リフのおかげでトランスっぽい感じにも聴こえる。 ライブ映像もアップしてるけどすごい。 ベースはいきなり叫ぶし、ボーカルはあんな感じでいて、すこぶる冷静よたぶん。 #札幌バンド漁り youtu.be/3QbHnQ6Pst4
2020-03-13 07:31:48
Say to hello teens / Oh!! マイキーズ 青々としてて澄み切った心の、青少年の背中を見ているような 自らの青春を思わず振り返ってしまうような そんな曲 2018年に解散してしまった。 メンバーの1人に実弟がいる。 joysoundに入ってるから歌ってやって。 #札幌バンド漁り youtu.be/qsp_dcOXEo0
2020-03-12 07:56:10
雪の街 / りんごトラベラーズ 全部が全部「やさしい」 ボーカルの声しかり、ギターとベースの音作りもそうだし、ドラムのアタックまでなんだか暖かい感じ。 MVでは「寒っ」の一言から始まるけど、最後まで聴くとなんだか暖まってます。 こんな曲作りたい。 #札幌バンド漁り youtu.be/X_ptT1ZPNrU
2020-03-11 10:32:48
ニワトリ人間 / Dr.NY 「ニワトリ人間〜」のフレーズが頭から離れてくれない。 なんかちょっと色々危ないけど、こういうパフォーマーが居るライブってまた一味違って楽しそうだよね。 #札幌バンド漁り youtu.be/_sYb8IIEXoE
2020-03-10 07:10:59